1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:16:06.46 ID:FpFQzUE80
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:16:46.41 ID:FpFQzUE80
子供の頃に一生分戦って役目は果たしたやろ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:17:24.14 ID:NPWIdy120
戦闘の才能が無駄にありすぎるがゆえの苦悩
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:17:40.02 ID:CwrwITy30
最強だからだろ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:17:43.37 ID:FpFQzUE80
本人は戦いなんて好きじゃないのに
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:18:43.14 ID:FpFQzUE80
セル編で悟空は「学者さんになるんだろ?」って鼓舞しておいて
平和になって夢叶えた悟飯に「なまってんなぁ」はゴミすぎるだろ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:19:20.54 ID:FpFQzUE80
悟飯が人気投票で1位だった時期があるらしい
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:21:10.60 ID:LH1Tjytu0
悟空以上の才能なんやろ?
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:19:58.01 ID:Yef5Tk3M0
サイヤ人ハーフは肉体的な才能だけなら
純正サイヤ人よりも上になる傾向あるけど
闘争を求める本能では決して純正には勝てない
だから一時的に上回ることあっても結局後で抜かれる
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 22:04:39.59 ID:i3cTTypn0
結局悟飯にしろ悟天にしろトランクスにしろ>>9なんや
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 22:06:41.49 ID:FpFQzUE80
>>66
それはそうなんだろうな
だから死んでもなんでも悟空とベジータは修行やれる
ある意味呪いやろ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:21:22.81 ID:FpFQzUE80
セルゲームの時10歳やぞ?
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:21:44.54 ID:8gKUT/2m0
一茂とかカツノリみたいなもんやろ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:24:31.19 ID:u/0caO4o0
5歳の子どもが異星人との戦いに参戦するって凄いね
反対するチチが異常者みたいな扱いだし
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:25:47.53 ID:FpFQzUE80
>>15
大事な小さな息子を死地に赴かせるの相当辛い
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:27:50.40 ID:/JYmEYQ6C
いうてメジャーリーグでホームラン王狙える才能あるやつが
せっせと勉強してクイズ王とかやってたら矯正したくなるやろ
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:38:47.94 ID:Yef5Tk3M0
>>17
まあこれなんやけど本質的に別に野球好きちゃうねんな
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:40:16.67 ID:FpFQzUE80
>>21
周りに言われて一回は嫌々ホームラン王獲ったから
周りが更に期待しちゃうんだろうな
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:42:20.50 ID:/JYmEYQ6C
>>21
ダーブラ「まとめてかかってこい」
???「だめだめ!おまえを倒すのはボクの番なんだ!!!」
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:54:59.81 ID:i3cTTypn0
>>24
セルに舐めプした時とかブウ煽ってた時とかもやけど
多分そのへんは戦闘が好きというよりシンプルに性格が悪くて
ちょっとサディスト入ってるんだと思う
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:31:02.80 ID:lFpjsFvu0
トドメを刺した敵はセルしかいない
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:34:27.09 ID:fQD7KbZ80
しかも大人になってからは常に噛ませ犬役
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:37:14.51 ID:EIjbqIJI0
結局世代交代失敗してるやん
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:42:27.19 ID:8gKUT/2m0
キレたら闘争本能丸出しで相手攻撃し出すからな
保護者からはそれが本性やと思われてるんやろ
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:44:16.57 ID:FpFQzUE80
悟空とは決定的に違うとわかっているピッコロも
悟飯が修行しなくなったら嘆いてるから相当な才能
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:45:18.57 ID:n1rK9W990
なんかこのスレ見てると悟り飯の周りクズばっかな気がしてきた
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:47:38.53 ID:FpFQzUE80
>>28
戦闘狂だらけやからな
あの環境で学者になれたのは本当に悟飯の夢だったんやろね
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:49:09.03 ID:XL7XONQx0
>>30
チチの渾身のサポートやろ
チチじゃなかったら絶対に一軍として戦場にいるわ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:49:20.96 ID:kV0arNmh0
>>30
それも幼少期にチチに刷り込まれたような気もするんだよな
本当に御飯がやりたかったんだろうか
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:51:45.15 ID:pjfEpmcb0
>>34
チチって悟り天にはうるさく勉強しろって言わないし武術も教えてるし
明らかに育て方違うよな
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:52:50.01 ID:FpFQzUE80
>>35
悟空が死んでからチチの価値観変わってる気がするわ
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:53:13.76 ID:NPWIdy120
>>35
向き不向きとか興味のあるなしくらいはガキの時点でわかるやろ
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:54:58.25 ID:/JYmEYQ6C
>>35
ガキの頃の悟飯は大人しくて泣き虫でケンカなんてするタイプじゃなかったけど
悟天はヤンチャでまるっきり悟空の息子だからな
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:58:30.09 ID:i3cTTypn0
>>35
悟飯育ててた頃のチチは子育てエアプやけど
悟天育ててる頃のチチは経験者やからな
どちらがより上手くやれるかは自明よ
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:52:47.92 ID:XL7XONQx0
>>34
選択肢が広がっただけやろ
チチが勉強させなかったら戦闘一色なってたし
勉強と戦闘どっちも経験した上で勉強が良いって結論や
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:56:13.49 ID:n1rK9W990
性格が悪いというよりは、
悪党は心も体もボロボロにして倒さなきゃいかんという
行きすぎた正義感なのかもしれん
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:56:34.57 ID:S0R8F12a0
親戚のおじさん「悟飯はどうだ?悟飯は戦えるか?潜在能力なら悟飯が1番」
実の父親「ダメだぁあいつ、道着まで無くしてやがるんだぜ」
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:57:19.37 ID:NPWIdy120
>>49
ベジータとかいう悟飯大好きおじさんかわいい
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:58:31.15 ID:FpFQzUE80
>>50
悟飯が活躍すると嬉しそうなの好き
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:57:58.41 ID:FpFQzUE80
冷静に考えて普通に働きながら悟空達に嫌味言われないような修行量こなせるか?
仕事も手を抜かず修行も必死にやるとか自分なら無理や
それでいて悟空、ベジータ、ピッコロは無職で修行しかしてないし
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 22:02:31.32 ID:i3cTTypn0
>>51
あの宇宙ではちゃんと働いて家族を養いながら
悟空達のインフレについて行けるレベルで強くもなり続けてる17号が1番偉い
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 22:04:01.99 ID:FpFQzUE80
>>58
Dr.ゲロ凄すぎる
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 21:58:23.70 ID:jGYt90DE0
今日の集まりに参加してないのか
↓
勉強する時間なかったからな今まで
↓
付き合い悪いなあいつ
ダイマ見たけどこの流れひどすぎやろ草生えたわ
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 22:00:52.17 ID:zuDA3uGC0
あの世界見てると言うほど悟飯戦わんとあかんか?とは思う
特に悟空とベジータがピンピンしてるうちは
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/13(日) 22:10:22.69 ID:FpFQzUE80
セルゲームのサイヤ人2悟飯はワクワクしたし人気投票1位らしいから
あれ見たら期待しちゃう気持ちは分からんでもない
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1728821766/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
大して修行しなくても悟空やベジータと同レベルかそれ以上になるし
そら世代交代というか主役交代失敗するわ
特に父親がろくでなし過ぎるわ。
スーパーヒーローも無理に悟飯を主役にするシナリオだったのは否めなかったし、悟空だけでもいたら悟飯戦わなくても話終わってたと思うと
あのカッコいい悟飯をもう一度見たいんです。
だから戦って!
それらの細胞を内蔵してるセルが3ヶ月修行したらすぐ最強になりそうだけど。
スーパーヒーローではピッコロみたいに神龍によって潜在能力限界以上に引き出したや修行も無く
覚醒で現状の孫悟空並みかそれ以上という「潜在能力あり」って設定だけでまぁ無茶なインフレさせられている始末なので正直引っ張り出してくる必要性はなく後継者の孫悟天がいるのに
とことん公式はその存在を無視して悟空や悟飯を流用し続けるからなぁ。
公式がとにかく悟空優先で悟空優先が過ぎて強くなりすぎたりクドくなれば悟飯でバランスとるって感じで、第3の主人公になりそうなブロリーもスーパーヒーローで再出演したけど持て余し気味だしな。
色々言われても今は頭脳も闘いも作中上位なんですよ、ソレってスゴい事ですよね?
いつ敵が現れるか
そもそも敵自体が現れないかもしれない状態でずっと修業し続けとけっていうのも無茶な話だからな
悟天は原作最終回の時点で軟派なキャラになってるんだからストーリー上で後継者扱いするのは無理筋でしょ
いつ不測の事態が起こるか分からないから鍛えるのは必要なんだろうけど、戦うのが好きでなければ何も無いのに鍛えるモチベーションわかないよなぁ
大谷翔平がメジャーやめて東大受験目指したらみんな止めるよな
以外の理由ないと思う
初っ端のピッコロさんですら「戦いが終わったらなればいい」だし。
それ言った当時のピッコロさんってまだ世界征服する気まんまんな時期だったの、考えてみたらちょっとウケるな
自分が征服した後の世界で、学者になった悟飯が「あのーピッコロさん・・・じゃなかった大魔王さま、研究の予算欲しいんですけど・・・」とねだったら予算下ろしてやったんだろうか
それはそれで鳥山明っぽくて草
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。