1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 12:43:19.16 ID:FrHrfq9c0

徐々に強くならんと野球漫画の成長物語にならんでしょ
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 12:44:28.77 ID:LRmjgAyh0
あだち充漫画は半分恋愛漫画やで
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 12:48:30.04 ID:jhufxXVQ0
>>2
9割5
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 12:50:03.16 ID:026Jn9z10
>>2
野球漫画と言うよりラブコメやんな
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 12:47:00.92 ID:IRuJz/cz0
チームは弱小だからチームの成長を楽しめ
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 12:49:26.52 ID:SzlUnh640
>>5
これやね
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 12:48:45.29 ID:YBR8Q3Xz0
アニメの変な声受け付けんかった
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 12:49:25.26 ID:Ek8thoPY0
木根がおるやろ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 12:49:55.64 ID:tMpvZy2A0
なんG民「あだち充は主要キャラ殺せばいいと思ってる」
あだち充「しゃーないメイン所避けてひかりのマッマ殺したろ!」
なお大ダメージを受けた模様
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 13:19:37.37 ID:g3u0Wq880
>>10
タッチ 双子の弟が交通事故で死亡
H2 幼馴染の母親が病気で死亡
KATSU 実の父親が試合中の事故で死亡
クロスゲーム 両思いの幼馴染が水難事故で死亡
MIX 唯一の血縁の父親が心筋梗塞で死亡
みゆき、ラフでは死んでないからセーフ
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 13:23:57.62 ID:Vr542i/k0
>>52
MIX親父死んだってまじ?
走一郎ママまた未亡人かよ
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 13:35:47.89 ID:7Ytq6u9P0
>>52
ラフは既に喧嘩しあって因縁があるジジイが死んでる
みゆきは母親だかが死んでる
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 12:50:08.71 ID:1ZMjg1jL0
言うて初対戦時の広田には完敗やったで
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 12:51:56.46 ID:3yc+6GvXd
野球は一人でやってるんじゃねーんだよ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 12:52:26.89 ID:RJDB65qU0
野球というか試合は添え物やし
メインは比呂とヒカリの物語やから野球部内の関係がメインテーマでもない
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 13:33:08.65 ID:YFLTdlgK0
>>14
実写ドラマ化であっさり古賀春華との恋愛物語に変えられてしまった模様
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 12:53:23.89 ID:3n6RD2Jj0
野球自体は舞台装置みたいなもんやろ
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 12:53:27.39 ID:QLxrcG2E0
タイムアウトのないスポーツの面白さを教えてあげますよ
これほんと名言
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 12:53:34.23 ID:WpZUKAJ/d
あだち充作品をスポーツ漫画として読むなよ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 12:54:08.72 ID:CJKrTQ1P0
言う程無双してないしな
確か二年夏甲子園は、あっさり二回戦あたりで負けてたし
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 13:02:51.80 ID:QfKstVfw0
>>18
2試合連続でノーヒットノーラン達成しかけたのに?
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 12:54:08.73 ID:mBy2zTqj0
高校野球なんか最初からある程度強くなきゃ話にならんやろ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 12:56:28.03 ID:kgeINkSs0
主人公が強いのはしゃーないけど取り巻き連中まで強すぎるんだわ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 13:01:07.56 ID:RUXZ/oec0
>>20
千川って国見以外にいうほど最強キャラいるか?
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 13:01:51.99 ID:1ZMjg1jL0
>>28
野田はキャッチャーとしての能力は最強やった
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 13:02:36.17 ID:RUXZ/oec0
>>30
せやな
欠点は足遅いくらいか
バッティングもいいしな
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 13:12:37.61 ID:MIU+g8yB0
>>30
凡打の8割が外野フライとかバッティングの才能が橘以上やろ
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 13:15:17.82 ID:QfKstVfw0
>>44
野田って春の甲子園で2本
夏1本ホームラン打ってなかったか?
普通にドラフトかかるよな。
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 13:21:54.29 ID:RUXZ/oec0
>>47
野田は自分のこと過小評価しすぎや
キャッチング良くて肩も強くバッティングいいキャッチャーとか下手したらドラ1やろ
まああの世代は国見と橘いるから無理やが
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 13:32:55.09 ID:g3u0Wq880
>>55
国見、橘を一流に育てて、野球同好会を1年で甲子園に導く指導力もある
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 13:03:49.69 ID:khVJ5Kj80
>>28
センターラインは全国最強やろ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 13:02:02.49 ID:RUXZ/oec0
野田、国見、柳、木根のセンターラインすこすこ
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 12:57:04.19 ID:erDo+8Do0
H2はあだち漫画ではかなり野球漫画寄りやろ
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 13:01:26.16 ID:0B1q+n9I0
なろうっていうのは何の取り柄もない陰キャが
いきなり最強状態になる物語全般やから
最初から陽キャで元から最強のキャラは違うぞ
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 13:10:51.00 ID:MIU+g8yB0
国見野田橘がいて全国優勝してないのがおかしい
確か地区大会優勝とかよな
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 13:11:36.24 ID:khVJ5Kj80
>>40
そういやそうやな
どっかで負けたんだよな
どうやって負けたんやろ
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 13:11:15.31 ID:g3u0Wq880
中 木根 明和一にもいない一級品のセンター兼甲子園で完投勝利できる控え投手
二 柳 全国屈指の守備力とバント能力
投 国見 ドラフト1位競合確定の超高校級投手
捕 野田 世代No.1捕手
遊 佐川 全国屈指の守備力
一 大竹 当たったらホームラン確定のロマン砲
三 井上
左 島 チームトップの走力
右 杉山
全然モブ打線じゃない
明青打線とか達也と孝太郎だけやぞ
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 13:20:12.66 ID:RUXZ/oec0
>>41
柳ってバンドだけじゃなく普通にバッティング上手いしな
ミート力なら千川一やろ
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 13:31:41.52 ID:g3u0Wq880
>>53
金属バットで甲子園でホームラン打てないからプロは無理って本人言ってるけど、
プロ注で重い球投げる石元相手にフェンスギリギリやし、
ホームランバッターじゃないんやから大卒なら全然プロ入りの余地あるよな
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 13:28:26.00 ID:I/m225bEd
>>41
これだけ見ると木根のスペックがおかしい
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 13:16:26.86 ID:H99y79sn0
あだち漫画はキャラの台詞回しがええんや
マジで印象に残る台詞だらけ
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/10/11(金) 13:39:20.52 ID:IAZhLON0d
比呂と英雄の対決にひかりは挟んで欲しくなかったわ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1728618199/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() MAJOR 2nd(メジャーセカンド) (29) (少年サンデーコミックス) 予約受付中!! |
![]() 新テニスの王子様 43 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
頭をもっと使えよ
頭の中には なろう系か否かしか選択肢が無いのかな?
実につまらない人生だね
事情があって辞めた元名選手が徐々に情熱を取り戻して復帰するってのはスポーツ物の王道だぞ
タッチの柏葉監督とかH2の古賀監督とかあの辺りの描写が他の高校野球漫画じゃあんまり描写しないトコだから凄い好き
試合描写が長すぎる他の野球漫画に毒されすぎ
なろういうとるやつは読んだことないだろ
高校野球で必ず強敵が何故か同じ地区におって必ず負けるんや
中身はどうあれここはこういう色んな名作になろうのレッテルを張る釣りスレをまとめるサイトじゃないかと思ってた
メジャーのジャイロとか黒歴史とか
三流野球漫画だと色々ルールすら知らんやつが描いてたりもする
水島新司だってルール間違ってることもあるし漫画として破綻してなければそこは別に……
なお柔道編(
前のスポーツですでに体づくりしていたから別種目でも才能が開花していた話があるが
国見の場合は中学時代から野球の才能開花していたぞ。
ただ肘が壊れるという医者の忠告受けて一時的にサッカーに転向した所から話が始まった訳だが
医者の診断が間違っていたという事で野球に舞い戻ってきた話なので才能無い者が才能開花させられたなろうじゃなく、寧ろ80年代のジャンプの王道パターンの才能アリのキャラが活躍する話よ。
国見がなろうというのは、あまり成長要素の無い魁男塾の剣桃太郎をなろう主人公と言うようなものだし。
敵にもチート多いからセーフ
仲間との絆イベントでパワーアップした新魔球を初見で打たれるとか酷いと思ったわ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。