3: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:20:01 ID:KydU
4: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:20:21 ID:eznA
異世界放浪メシ見たけどロリ化しないとしないで不便そうやったな
5: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:20:21 ID:Stdo
ドラゴン養ってくださいの主人公かな?
6: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:21:03 ID:KydU
>>5
小型化も微妙や
7: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:21:14 ID:1suI
コスプレAVですぐ全裸になる的な怒りかな
8: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:21:41 ID:KydU
>>7
あー似てるかも人間になるんやったらドラゴンじゃなくてもええやろって
9: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:22:38 ID:ZNaQ
元から人間で獣化ならええんやけどな
上位種が人に化ける理由付けが薄いんよ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:23:22 ID:KydU
>>9
わかるワイがドラゴンやったら人間とかの劣等種に化けたくないわ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:24:27 ID:bnKl
人間だけが異形に排他的だから
人間とのコミュニティには人化が必須なんや
14: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:24:56 ID:KydU
>>12
劣等種に合わせる必要ない
21: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:29:26 ID:wsNZ
>>14
でも、人間じゃないと人権はないからね・・・
22: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:29:37 ID:KydU
>>21
人権いらんやろ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:28:03 ID:crIY
デフォルト状態ではドラゴン耳と尻尾とか角あるとええよな
20: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:29:00 ID:KydU
>>18
デフォルトドラゴン可愛くてスコ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:30:18 ID:DMO0
ドラゴンは上位種だから人間ごときへの変身はできるけど
プライドが許さないからしないほうが良いよな
26: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:31:08 ID:gXZJ
人間目線で人間以外の姿は不便やと思うが
29: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:31:40 ID:DMO0
>>26
お前それドラゴンの世界でも言えんの?
30: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:31:52 ID:KydU
>>26
人間に合わせる必要ない
27: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:31:20 ID:DMO0
変身できないとの出来るけどやらないのは違うんスよ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:32:05 ID:KydU
>>27
できるけどやらないが好き
34: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:32:26 ID:DMO0
>>31
お前「解ってる」やんけ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:31:26 ID:KydU
子供の頃の憧れが性処理に使われているみたいでクソ
32: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:32:09 ID:DMO0
>>28
裁縫セットとナップサック絶対ドラゴンやんけ
35: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:32:41 ID:KydU
>>32
それにしたかったが親に止められたで
33: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:32:21 ID:oKdx
不便(物語の展開の都合で)
37: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:33:41 ID:KydU
>>33
主人公もとい作者がヱロ展開したいだけ
38: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:34:31 ID:crIY
ドラゴン娘(亜人)みたいな具合の人型化ドラゴンさんが欲しいんよ、ワイ
39: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:35:17 ID:KydU
>>38
角だけ生えたとかの人化は嫌いやけど鼻高手足異形は許せる
43: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:37:49 ID:DMO0
人間の利便性を取り込んだドラゴンで許せるのは
ドラゴンの「うなじ」か「胸部」に人間の上半身が露出して自由に手を使える状態や
ベースはドラゴンであるべき
44: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:38:33 ID:KydU
>>43
ダン飯のファリンみたいな感じか?
49: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:40:47 ID:DMO0
>>44
それのもっとドラゴンよりやな
鷄頭に人間の上半身ではなくドラゴンの顔はちゃんとあって
人間の体は疑似餌みたいな感じでついてるほうがいい
52: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:41:33 ID:KydU
>>49
あー逆かええなそれ
59: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:43:04 ID:1suI
>>49
デビルマンに出てきそう
45: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:39:25 ID:RKac
たまにはおっさんに化けてみろや
47: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:39:56 ID:KydU
>>45
長寿設定が大体なのにおじさんに化けるのすくねぇな
57: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:42:19 ID:1suI
>>47
人間に化けるのなら
若い女が社会的に有利だと知っているのだ
58: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:43:01 ID:KydU
>>57
でも体どうせ売らんしまだ筋力のある若い男性のほうがええんちゃう
63: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:44:18 ID:1suI
>>58
どうせ魔法の力で物理法則無視しとるんやから
筋力と筋量も比例せんのやろなあ
46: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:39:53 ID:nlR5
作画のこと考えたら人間にしとくのが丸い
48: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:40:09 ID:KydU
>>46
それは甘えや
50: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:41:23 ID:Z9aR
弱者男性にウケるからやぞ
諦めて読むのやめろ
53: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:42:01 ID:KydU
>>50
ワイは人化ドラゴン出てきた瞬間にそっとじしてるんや
54: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:42:03 ID:j1Mc
長寿種なんだし主人公たちより長い時間生きてるんだから
スーパーに孫つれて来てる元気なおばちゃん位が人間時の姿としてふさわしいよな
56: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:42:19 ID:DMO0
美少女の疑似餌で餌である人間をおびき寄せて喰うドラゴン好き
60: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:43:36 ID:KydU
>>56
なろう主人公たちパックパクやんけぇ
62: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:44:07 ID:NWxh
そもそも既存の何かに合わせる必要もないよな
手が10本足が4本翼完備の便利生物になればええ
65: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:45:18 ID:KydU
>>62
虫が完璧な姿やったんか
67: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:45:35 ID:1suI
>>62
寄生獣の皆さんみたいに
必要に応じてパーツを生成するのだ
70: ああ言えばこう言う名無しさん 24/09/18(水) 09:47:11 ID:1t24
人化してもいいけどロリ固定やめろ
引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1726618768/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ニセモノの錬金術師 3 (MFC) 予約受付中!! |
![]() 異世界おじさん 12 (MFC) 予約受付中!! |
コメント一覧
作劇的な都合で変身するのが嫌みたいだから、ハナから人型は問題ない感じか?
例えば人間がリザードマンに化けたとして、周囲のリザードマンの美醜ってわからんだうに
リザードマンのような竜人、その竜人の血を引いた人というのもいる中で
巨大な竜から人へと成るというのは別種族に成れる存在という事なので
どんな種族にもなれてしまうし、神にも等しい存在という事にもなるからまぁ違和感感じるのも解る。
一番しっくり来たのは日本へようこそエルフさんの竜が魔法で分体を生み出して
本体は竜のまま元のところに居て、意識共有で人の形をした分体を動かすというのが一番しっくり来ている。
能動的に人に関わりたいなら「郷に入っては郷に従え」
人化するのは「(個人ではなく)人類種と円滑なコミュニケーションを取りたい」という明確な意思表明だ
ただそれだけの事なんだがなぁ…
自分の方が優れた存在だから相手に合わせる必要ありませーん、なんてむしろ底辺の考え方だろw
やっぱり大多数の人間は人間を求めているのだろう
そこそこある気がする
超常のモノが人に寄せ積極的に関わろうとする姿素敵やん
ファンタジー作品の元々のドラゴンの設定が一匹狼の財宝好きが主流だからなぁ
なんで人間の都合に合わせてコロコロ姿形かえるのかわからん
ならお前は虫になれるならわざわざ虫になってゴキブリとかとコミュニケーション取るのかよ
基本バッドエンドのヒロインはNG
原作中はミルガズィアさんだけか?
えっお前虫とコミュニケートしたいと思ったことあんの?さすが家族からもダニ扱いされてる奴はレベル違うねw
あと、前提すら読めないならレスつけるな気持ち悪い
その変身状態が基本になるような価値観をドラゴンが標準搭載している作品には
首を捻る事も多いな。まあそれを書きたがる連中ばかりであるなら仕方ないが。
転スラのガビルみたいにリザ―ドマンから進化したタイプもいるが。
日本だと、昔話の龍の子太郎は、龍が人化して母親に。
単に ずっと人型でいいんかいとなる場合がある というだけだな
他存在の他存在たる所以がそもそも機能していないと頭を抱える
だんだん見た目ドラゴン寄りになっていくんか?
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。