1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/09/01(日) 23:08:57.10 ID:Ntc1Yhl50
努力することなの?
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/09/01(日) 23:10:03.08 ID:a9vtgRra0
言うほど漫画ってそんなこと言ってる?
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/09/01(日) 23:11:00.79 ID:hOe8t0c30
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/09/01(日) 23:32:15.08 ID:Ntc1Yhl50
>>4
このカードバトル理論なんやねん
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/09/01(日) 23:12:34.31 ID:NkqUpMXQ0
>>4
外出たことなさそう
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/09/01(日) 23:16:00.74 ID:hOe8t0c30
>>5
いやマジで普通のことだと思うんだが
お前自身が個人主義かどうかはさておき
一般的な意識としてこうだっていうのはわかるやろ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/09/01(日) 23:15:09.82 ID:SZ/uC6w00
努力しないと変な奴寄ってくるで
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/09/01(日) 23:24:18.38 ID:jLrW+KId0
一度会ったら友達だろ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/09/01(日) 23:23:10.72 ID:mKjVY5uc0
ワイはね、こうやって知らない人と話すな教育だったり、
スマホで自分の見たいものばかり見て
「友達をつくる」という行為に
「努力」なんて大げさな表現がつくようになったことが悲しかよ
ただ同じ環境にいる子に声かけたりかけられたりで
自然にできるものだったはずなのに
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/09/01(日) 23:29:03.31 ID:Ntc1Yhl50
>>8
せやろ?意味不明やわ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/09/01(日) 23:25:23.70 ID:bb4acogy0
努力しないと友達も彼女もできなくなるよ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/09/01(日) 23:30:01.42 ID:Ntc1Yhl50
>>10
彼女はわかんねんで?
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/09/01(日) 23:25:29.27 ID:+D1TcH6y0
作るって言うけど相手も友人として必要か否か見るからね
そういうのは空気で決まるもんよ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/09/01(日) 23:26:41.77 ID:G1ye2wyy0
年を重ねるほど友達の作り方ってわからなくなる
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/09/01(日) 23:30:02.69 ID:EqEG17dpd
「飯行こ」
これで友達
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/09/01(日) 23:30:27.81 ID:DrcmP8Lm0
蛇と結婚する広告漫画は友達は出来なかったけど
お絵描きの趣味楽しいからいいやみたいな終わり方やったな
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/09/01(日) 23:30:48.94 ID:Ntc1Yhl50
人に好かれる努力をしようというのとごっちゃになってない?これ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/09/01(日) 23:32:46.02 ID:STGaLY0/0
そんな目標のやつわたモテぐらいしか思い出せん
なんかあったっけ
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/09/01(日) 23:34:15.44 ID:nLSqar7vd
>>20
孤独なキャラクターが出ると大概このくだりあるで
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/09/01(日) 23:35:13.46 ID:nLSqar7vd
>>20
後は高校デビューしようみたいな決意するシーンとかの流れで
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/09/01(日) 23:36:06.02 ID:FuJOCNOh0
自然に出来るもんが出来ない人間だから
頑張ろうってだけの話がなんで分からんのやろ
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/09/01(日) 23:37:23.15 ID:nLSqar7vd
>>23
じゃあやっぱり漫画家ってそういう人たちの集まりな訳やろ?
そんな奴らがドヤ顔で道徳書いてんの?キツない?
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/09/01(日) 23:49:03.46 ID:FuJOCNOh0
>>24
そういうキャラだからそうだねって話が
なんで漫画家の人間性にまで拡大されてるんやろ 怖
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/09/01(日) 23:41:26.84 ID:LbTLh6cT0
そんなこと言ってる漫画あるか?
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/09/01(日) 23:43:15.75 ID:Ntc1Yhl50
>>30
そういう価値観が節々に表れてるやん
僕私は努力して友達を作ったって青春群像劇とか
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/09/01(日) 23:46:35.61 ID:Ntc1Yhl50
人間関係にフォーカス置く作品やアマデウス系の作品に多い印象や
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1725199737/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
自分がそう感じないからおかしいっていう人が世に蔓延ってるのは悲しいね
イッチはそう思わない
それだけのことやなんもおかしくない
努力して作って何に使うつもりなんだい?見識を広げたり人脈を作ったりは知り合いで事足りるんだ
具体的な作品名言わないんだよな
この手のスレ主って
仲間内でのキャラづくりやパワーバランスやポジショニングが死活問題みたいな
友達づくりというのはその延長にあるから必死になるのはわかる気がする
必死に努力せんとできん人もおるんや
マケインもそうじゃん
いうて知り合いもおらんやろ?
「維持」することが努力かな。
恋愛と一緒やね。
受け身じゃなくてちゃんと話しかけたりする姿勢は大切やが
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。