1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/30(金) 23:29:30.220 ID:UNuipt8y0

北斗の拳
バジリスク
わたモテ
涼宮ハルヒ
ドラえもん
クレヨンしんちゃん
サザエさん
ちびまる子ちゃん
今まで見たことあるアニメがこれだけなんだけど誰とも話が合わない
オタクともオタクじゃないやつとも話が合わない
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/30(金) 23:29:53.400 ID:UNuipt8y0
唯一北斗の拳だけはオタクともそうじゃないやつとも話せる
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/30(金) 23:30:09.537 ID:SZ1fQ/MB0
ドラえもん見てればJKと話せる
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/30(金) 23:30:36.296 ID:UNuipt8y0
>>3
見たことあるだけで好きじゃないからなぁ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/30(金) 23:30:52.261 ID:UNuipt8y0
ワンピースやナルトも鬼滅の刃もまじで1つもわからん
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/30(金) 23:30:54.409 ID:hEIsl0X40
そういうの無理して話を合わせようとする方がうざい
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/30(金) 23:31:36.759 ID:UNuipt8y0
>>6
アニメ好きなやつが世の中多すぎて
知ってる知識内で話すと周りと比べて見てなさすぎてガッカリされる
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/30(金) 23:32:00.026 ID:oi2J+I9i0
デ・ジ・キャラット←オタク系アニメ
ウィンター・ガーデン←そうじゃないアニメ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/30(金) 23:32:25.920 ID:zCJj7HZ00
もう女児が推しの子とかウマ娘にハマる時代だからなぁ
オタク系アニメという概念がもはや無い気がする
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/30(金) 23:32:56.390 ID:SZ1fQ/MB0
ゆうてアニメの話なんかするか?
俺の人間関係が浅すぎるのか
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/30(金) 23:34:18.628 ID:UNuipt8y0
>>11
上であがってる推しの子とかヒロアカ?とか無職転生?とか
職場や学生時代のサークル仲間の中でクソ流行ってる
俺が唯一見てきたアニメについては北斗の拳ぐらいしか知られてない
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/30(金) 23:33:06.547 ID:UNuipt8y0
あ、ガキの頃見たBLOODってアニメもわりと好きだ
これはオタクアニメになるのか?
オタクにはオタク系アニメ
そうじゃないやつにはそうじゃないアニメを上げた方が
話が進みそうだけど境界線がわからん
スパイファミリーってやつとか絵だけ見るとクソキモいオタクが好きそうなのに
普通の人が好きそうに話してるし
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/30(金) 23:33:25.716 ID:Zqpzgcef0
簡単でしょ?一般人のイメージするアニメって系列局全部で放送されているやつ。
具体的には『ドラえもん』『クレヨンしんちゃん』『ちびまる子ちゃん』『サザエさん』などで、
「アニメ=深夜アニメ」って思い込んでいてそれが放送されていないから
『アニメ不毛地帯』なんて言うのは完全にオタク脳。
民放4局あったら『ポケモン』以外の上記4作品は
キー局と同時に放送されているでしょ?
『ポケモン』だってテレ東系民放がない県でも何周か遅れで放送されている。
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/30(金) 23:35:14.993 ID:UNuipt8y0
>>14
その4つはオタクアニメじゃないのはわかった
俺も見たことある作品上げただけだから
北斗の拳とかはどうなの?
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/30(金) 23:34:17.945 ID:74nyqILnM
お子様用玩具出ないやつ
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/30(金) 23:37:32.470 ID:Zqpzgcef0
>>15
そりゃ子ども向けなのを勝手にオタクが見ているだけでしょ?
男性の「大きなお友達」だけじゃなくて
『ハリー・ポッター』とかの「大きなお姉さん」もいるし、
『戦隊ヒーロー』だって「ヒーローモノのドラマ」とか言って
主役とかにイケメンを起用して主婦層にウケているし。
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/30(金) 23:39:59.002 ID:R+BlZ5Ju0
>>26
つまりDX日輪刀がでてる鬼滅は
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/30(金) 23:35:06.064 ID:SZ1fQ/MB0
1って年齢いくつくらいなの?
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/30(金) 23:35:26.030 ID:UNuipt8y0
>>18
27
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/30(金) 23:36:06.703 ID:R+BlZ5Ju0
そういえばプリキュアの続編が深夜アニメでやるな
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/30(金) 23:36:46.904 ID:UNuipt8y0
アニメも見てないし日本のドラマも見てなくて海外のばっかだから
冗談抜きでサブスク動画の話題になった時にガチで困る
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/30(金) 23:37:41.713 ID:j/UM1hcx0
なんかパチ○カス臭がするから合わないと思う
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/30(金) 23:38:21.663 ID:UNuipt8y0
>>27
その通り元パチ○カスだわ
バジリスクも北斗の拳も涼宮ハルヒもそれで見た
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/30(金) 23:39:52.595 ID:UNuipt8y0
パチ○カスアニメってマニアックな部類になるのか?
海外ドラマの話ができないならせめてアニメぐらいは周りと話せるようになりたい
その方が会話が長続きするし
でも興味ないものには一切手を付けない自分の性格に問題あるのは理解しています
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/30(金) 23:40:53.548 ID:lyn9BNug0
ラピュタとか君の名はとか
あのあたりはオタクアニメではないと言えるかもな
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/30(金) 23:41:14.183 ID:R+BlZ5Ju0
パチ○カスアニメって海物語とかツインエンジェルとか?
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/30(金) 23:41:39.446 ID:QWRXrgN60
次からは古式ゆかしいアキバ系と言いなさい
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1725028170/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 鬼太郎誕生 ゲゲゲの謎 豪華版Blu-ray 予約受付中!! |
![]() ヤマトよ永遠に REBEL3199 2 [Blu-ray] 予約受付中!! |
コメント一覧
DBは超、ワンピは最新話ある以上オタクでないとこの辺最新話まで話せないからな
結局知名度かね?あと売上もしくは長寿シリーズこれ全部満たしているもの
描かれてる作品は基本的にオタク向けアニメ。
国民的アニメは体もデフォルメされていて
エロすぎないボディラインの描き方。
それにエロさを見出すフェチもいるけどな。
推しの子同様に新聞広告出す様なマンガは公で話さない方が身のためだと思った
いわゆるファミリー向けのアニメがオタク向けじゃない、ってのはその通りだが
つまりはモテナイ人
それ一部の子供向け番組でもあるから性別の偏りだけで判断するには弱いのでは?
それ以外はオタク。
境界線にいるのが週刊サンデー。
例えば、サザエさんとかドラえもんとか露骨にパンチラとか入浴回あるだろ
週刊少年サンデーではなく週刊サンデーか
あかつき戦闘隊事件とかあったな
ものすごい偏見だな
今のドラえもんはかなりオタクに寄せてる気がする
だって、しずかちゃんあんな可愛くする必要性がないだろ
昭和の時代からだぞ
いや、昭和は全然可愛くねぇから
見れるようになったのは大負けに負けて2000年以降だろ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。