1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/25(日) 18:27:17.545 ID:nj7eYkwp0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/25(日) 18:28:00.563 ID:mPshC9lX0
割といるんじゃないか?
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/25(日) 18:28:22.550 ID:Fopy4CmVM
おじさんさぁ…そんなんだから若い子から白い目で見られるんだよ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/25(日) 18:28:51.659 ID:ep/CV/Yp0
ありえないよな
どんだけありえないかと言うと
ヤムチャが天下一武道会で優勝するくらいありえないよ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/25(日) 18:28:58.895 ID:qkXMHfM00
俺も部分的にしか知らん
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/25(日) 18:29:59.892 ID:gDIRkJNy0
初期から後期前半(セル以前)ならあり得るだろ
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/25(日) 18:33:02.283 ID:5w8TshCV0
中のババアは見た事あるけど別人設定だから初見のフリしてくれてんだろ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/25(日) 18:33:30.484 ID:mrjf4U+90
メスならあるだろ
オスで見てないのは親のせい
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/25(日) 18:31:08.852 ID:esxcbNau0
原作が終わったのが平成中期くらいだしアニメもオリジナル平成
女なら初見やミリしらはいてもふしぎではない
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/25(日) 18:33:03.702 ID:nj7eYkwp0
>>8
改とかやってたじゃん
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/25(日) 18:34:57.665 ID:esxcbNau0
>>10
新作アニメがある中でわざわざ昔のアニメを見ようとは思わないと思うけどなぁ
俺がガキの頃はあんまリメイクアニメとか少なかったからわからんけど
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/25(日) 18:34:29.834 ID:ZoEH/Eq30
ドラゴンボール初見←初見じゃない
FPS初見プレイ←初見じゃない
次はどんな初見ごっこをするんだ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/25(日) 18:34:33.260 ID:OVhM3bQe0
セーラームーンどれくらいくわしい?
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/25(日) 18:34:54.024 ID:gPLUkQLt0
家がアニマックス入ってなかったら見る機会無いだろ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/25(日) 18:35:35.341 ID:ZJdiBJ9f0
世代の男だけどスラダン見たことない
みたいなもんじゃね
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/25(日) 18:37:23.250 ID:PtMK8hLrr
ドラゴンボールリアタイ勢なんてよほどのオバサン以外いないだろ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/25(日) 18:47:31.530 ID:Ubwn4wsk0
アラサーアラフォーの女性は割とある
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/25(日) 18:50:22.976 ID:z3bluLnB0
>>20
改始まるまで一時期流れ止まってた時期あるからな
ポツポツPS2のゲームが出るくらいで
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/25(日) 18:48:34.664 ID:QTr6pq1E0
俺の友達でドラゴンボール見たことない奴おるわ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/25(日) 18:49:20.866 ID:cbBndoCv0
実際自分がワンピース読んだことないし
ドラクエもやったことないから
ドラゴンボール初見なのも理解できる
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/25(日) 19:05:59.190 ID:FsT4OnM50
でも実際何かしらの形で知ってる子は多いよ
大まかに理解するのに情報量も少なくて済むし
勿論ちゃんと見てるのは少ないけど
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/25(日) 19:57:49.873 ID:oY/Htog30
ドラしんまるサザ初見ならビビるけどドラゴンボールなら普通にありえる
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/25(日) 19:00:00.644 ID:pvy5GZLk0
俺も漫画読んだの大人になってからだったし、
当時やってたアニメは適当に流し見だったから
細かな内容知らなかったし普通にあるだろ
女ならなおさら
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1724578037/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
マジでバトルばっかで女が食いつくような分かりやすい感動シーンとか全然だもん
ましては20代なら
どんな有名な昔のゲームでも初見です!って言うだろ
これがマジならむしろ配信者の癖にさんざん実況されてる人気動画も見てないの?ってなる
「見たことない」って言ってる奴も多いんじゃないの
自分も鬼滅とかヒロアカはキャラとかネット知識はあるけど見たことないし
名前は知ってるけど見たことないヤマトとか1stガンダムとおんなじカテゴリーに入ったんだろ
という問題だわな
いくら名作だろうがわざわざ古い作品見ようなんて人ほぼおらんよ
彼氏いないのも設定。
あっても深夜枠。それ以外だと自前でサブスク(DBあるかはしらぬ)、レンタルも下火。DVDボックスなんて逆に貴重。
漫画はまぁ今でも漫画喫茶にあるけどさ。あの量を読破するってつらいぞ・・・
そんな訳ねーだろ
ワンピないと人権ない言う人ぐらいでも買うのにお金かかるし見るのに時間かかるし齧る程度タイトルとキャラ知ってれば十分だと思うがねそうはならないのな興味ないのは悪か娯楽なんだから力抜いて欲しいオタクの強要嫌い
どんな有名でも少年漫画アニメ言うほど見ないやろ
俺が見てる実況者たちもドラゴンボールの話してるのはリアタイ勢のみで、20代でドラゴンボールを全話見てるほうが珍しい
全然あり得ん話じゃないだろ
ましてや女なら少年ジャンプなんて尚更だろ
自分は名作だと思ってる作品も世代を跨げばそんなもんよ
ならお前に良いことを教えてやろう
この手のは設定云々は無関係やで
イケメンキャラとか全然いないしな
青年トランクスぐらい?
ドラゴンボール空白世代があるってのはよく言われてる
97年アニメ『GT』放送終了から09年『改』放送まではドラゴンボール空白期間
この期間が小学生だった人はドラゴンボール谷間の空白世代となる、今の27歳くらいから33歳くらいまで
芸能界でもまさにその世代の兼近がドラゴンボール芸人わからん、なんでもドラゴンボールに例えるな!って言及してるし
この空白期間はドラゴンボールゲームもたいして発売してない
それなりヒットなのは空白12年間でプレステ2ドラゴンボールZとドラゴンボールZ2くらい(それでもスーファミ超武闘伝シリーズの半分しか売れてない)
逆に一番詳しいのは
今の30代後半〜40代中盤くらい
水曜日19時のアニメをリアルで視聴して、
ファミコンとスーファミのドラゴンボールゲーム全盛を経験してる世代
次に詳しい(詳しいというより熱がある)のは
今の高校〜大学世代
アニメ『超』を小学生の時にリアル視聴して、映画も新シリーズ『神と神』や『復活のF』を経験してる世代
さらに同時期にゲームコーナーの筐体ドラゴンボールヒーローズがサービス開始、そして物心つく頃にはスマホがありドッカンバトルもある世代
別に女が食いつくのは感動シーンではないだろ
アイナナ、あんスタ、ヒプノシス、うたプリ、刀剣乱舞、テニプリ…、女が熱狂する男キャラメインのコンテンツに感動する要素あるか?
女はどの世代もドラゴンボール詳しくないだろな
句読点って大事なんやなって
アラフォーサーにはセーラームーンがある
それ以下にはプリキュアもある
ドラゴンボールに触れずにアニメ見てるなんていくらでもいるでしょ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。