1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 02:05:01.12 ID:8r8B0w900

具体的にどうしたらええんや・・・?
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 02:08:55.60 ID:bxF7IJ7Od
殿様に献上するものを作ろう
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 02:09:12.55 ID:8r8B0w900
有力者に取り入っても戦争で死ぬし土木治水の知識も技術もないしどうしたら
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 02:10:02.72 ID:bxF7IJ7Od
カルメン焼きで天下を取ろう
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 02:11:56.44 ID:8r8B0w900
>>4
それはワイがなんの技術も知識もなくて作れるもんなんか?
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 02:13:50.19 ID:r8QsxVKF0
信長にスマホ出せばええやろ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 02:17:41.18 ID:eyzErdA7p
マヨネーズ、黒色火薬、日本刀は必須
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 02:24:00.43 ID:8r8B0w900
成り上がるの無理ぽいな
頑張って13歳くらいの嫁に種付けセ○クスすることだけ狙ってくわ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 02:27:40.64 ID:WmPn14dv0
まず日本語が通じない
次に自分のいる時代の正確な日時を把握するのも困難
天正3年が西暦何年かぱっとわかるのかって話
その上で細かい合戦なんかいくらでも起きてるのに
桶狭間と長篠と本能寺しか知りませんではお話にならない
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 02:29:56.52 ID:oRCYjw0D0
>>10
日本語って500年やそこらでそんな違うもんなの?
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 02:28:48.11 ID:nSLUPa4+0
ワイ(ノープランで行って現地でスマホ検索すればええやろ…)
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 02:29:56.42 ID:WmPn14dv0
>>11
うーんこの無能
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 02:31:33.50 ID:m0J2kZQ90
ガラスのコップとか作れたら天下取れそう
あれ材料貝殻とかだろ確か
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 02:34:08.98 ID:eu9YSm5i0
どう考えてもフィジカル弱すぎて野垂れ死ぬやろ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 02:37:31.29 ID:tzmcPMua0
>>16
180あれば巨人扱いやろ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 02:37:59.93 ID:Z2bXzkWd0
信長「21世紀…?先週36世紀から来た奴が技術教えてくれたからお前いらんわw」
これが現実
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 02:38:52.77 ID:soVnWared
信長「またかよ、また来やがった」
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 02:38:07.83 ID:AvFUK30b0
男も女もみんな臭いんやろなあ
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 02:41:19.43 ID:+i3joMu20
ノーフォーク農法を広めて畑作に革命を起こせ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 02:41:39.64 ID:c6A9uBhO0
何もできない作れないじゃ当時の農民以下だな
体力気力はあっちの方が上だろうし
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 02:44:45.12 ID:MSQoj2MT0
>>22
背はこっちが高いやろうけど力比べとかしたら絶対勝てんやろなぁ
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 02:45:42.74 ID:nSLUPa4+0
>>23
それは無いと思うわ
当時なんて食もまともじゃないしみんな貧相やったと思うで
知らんけど
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 02:48:15.81 ID:MSQoj2MT0
>>24
それでも足腰とか凄いやろ、多分
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 02:47:24.97 ID:WzP3gSTw0
現代は分業制や
自分の専門外の事は皆とんちんかんやろ
他分野の奴が作った器具とか設備も使えんしな
なんもできんやろ実際
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 02:47:45.63 ID:+i3joMu20
芸能の世界ならいけそうやな
現代の歌謡曲とか聴かせてやればしびれ狂うやろあいつら
講談師とか落語家でもいい
浮世絵師もデザイン性で圧倒できる
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 02:47:59.42 ID:R36LKNPa0
何の知識もなく戦国時代に行かされて
そこで鍛えて現代に戻ってきて無双する話とかないの?
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 02:49:53.98 ID:BZJX17ZV0
ぶっちゃけ予言だけでやっていけるで
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 02:51:54.15 ID:nSLUPa4+0
>>30
本能寺ホテルとかいうゴミクソ映画思い出すわ
綾瀬はるか「明智に謀反起こされますよ」
信長「はい受け入れます」
なにがしたくて作った映画なのか分からなかった
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 02:53:50.60 ID:m0J2kZQ90
超細かい日本地図描いたら売れるかね?
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 02:54:51.08 ID:rV9n6pBB0
ハーバーボッシュ法や
肥料と火薬を無限に作れるようになる
窒素はそこらじゅうにある、鉄はいくらでも取れる、
水素生成だけちょっと面倒だがまあ余裕
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 02:55:10.91 ID:DmklZCqI0
なんか絶妙に役に立てそうでたてなさそう感
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 02:55:19.47 ID:M0VnsCe10
知らんけど兵站教えてやれば無双できるんやろ知らんけど
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 02:58:14.69 ID:d6E7NTuX0
ワイ「あのー」
現地人「なんやこいつ!珍妙な格好やな…せや!身ぐるみ剥いで売ったろw」
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 03:00:16.73 ID:MiRoawiF0
なんとかスケベ商売で戦国時代に革命を起こせないやろか🤔
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 03:02:11.55 ID:76TZ3gLZ0
家康に取り入るしかないやろ
ノッブは本能寺で殺されるし秀吉は無能にはめちゃくちゃ冷たそうな気がするし
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 03:25:48.47 ID:oI4nIFj10
>>40
ワイ明智について本能寺攻めさせるの止めてみたい
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 03:06:03.69 ID:j6k8+1ln0
教科書片手に占い師やってりゃいつか大勢するやろ
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 03:22:16.69 ID:Of1N2Pnld
>>41
てか歴史変えたらその後も変わらんか
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 03:06:11.67 ID:qsMsA0QG0
専門的なの分からないから現代の料理とか
コンビニ、スーパーみたいな業務形態を開くとか
缶詰なら作れそう
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 03:23:40.76 ID:9U1dgue2d
存在は知ってるけど再現できるほどの知識はないからね仕方ないね
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 03:48:46.62 ID:79v7ZzO70
今の知識を持ってタイムスリップしたとしても
秀吉より成功することが出来るとは思えん
異次元の猿
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 03:49:50.02 ID:li5BNR/G0
読み書きと算数できるだけでだいぶ仕事には困らんのちゃうか?
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/19(月) 03:57:34.86 ID:jQ7jH10j0
専門知識もってるならともかく、
ごく普通の現代人の知識って当時の農民以下だよな
農業すらできないしマジでただの穀潰しやぞ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1724000701/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
かくいう俺も平成生まれだからその辺してないから行ったら即タヒだろうけど
村人か野武士に頭をゴツンとやられたらあとは野犬に食われて野ざらしよ
未来の知識を活かして偉い人の草履を懐で暖めちゃる
せいぜいそのくらいやろな
でも戦国時代には花火ってあったけ?あったならガン無視やろな
怪しい格好してるから身包み剥がされて売り飛ばされるかその場で処分されるかがほとんどだと思うけどな
比叡山延暦寺をお勧めするわ
靴職人なら軍靴やサンダルを作って献上する
鍛冶屋なら武具を作って献上する
ポルトガル語、スペイン語、オランダ語、英語が得意なら通訳として売り込む
設備も現代以下で何が作れるんです?
靴も皮のなめし方どころか野生動物狩って解体する所からだよ
通訳も現代とは違う意味になってるもの多数なのに誤訳して詐欺師として終わる未来しかなさそう
戦術や戦略に関わる開発を出し惜しみなくやって革新を起こしまくってるのに
歴史好きのために史実はそのまま起こさないといけないから
本流は何も変えられずに無力な感じになってた
戦国に限らないけど、リアルに考えるとそもそも生き残るのが大変なんだよな
虫歯や盲腸でもヤバい
本能寺が燃えなくても結果は変わんないだろ、焼き討ちから惨殺になるだけや
あと皆優しいから優しい世界のご都合戦国ですそして清潔感ある世界別世界ってレベルじゃねーぞ
結構賢いのかもしれん
天然痘どころか甲斐や信濃あたりに転生して風土病であっさり逝きそう
そこらの草むらや水たまりに触れただけで感染するとか怖すぎる日本住血吸虫
甲斐武田家の武将でもそれで死んだと思われる奴いるし
銃身の中にどうやって螺旋刻むの?
スレ画の戦国小町自体、まず信長に拾われたところからスタートしなきゃ普通に死んでたろうしな。
最初からチート貰って異世界行けや
追い剥ぎを返り討ちで殺したら自分のご先祖さまだったり
志茂田景樹の戦場の長島巨人軍かな?
>当時なんて食もまともじゃないしみんな貧相やったと思うで
>知らんけど
知らん言う通り本当に何も知らんな
口当たりの良い食いもんばかりが栄養価高いとか思ってそう
当時の農民なんか雑穀ばかり食べてたし、野菜なんかで言えば現代の物の方が栄養価落ちてる事も知らんとは
現代の野菜の方が栄養価落ちてるとか初めて聞いた 昔の野菜の方が不味かったんだが
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。