1: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:06:50 ID:RUsb

 129812

ぼっちちゃん高校生「ギター努力、人間関係で努力して友情、
ライブ文化祭に向けて努力して勝利、日頃からギター努力努力努力...」

一番少年漫画してるじゃん



2: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:07:39 ID:mOkA

6年間ぶっ続けで練習できるのは才能である他ないんだよなあ



4: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:08:48 ID:3QlP

練習するのは才能じゃないぞ



8: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:09:22 ID:jmAr

なんかちょっと発達っぽいよな



9: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:09:40 ID:RUsb

>>8
割と自閉症っぽいのはわかる



10: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:09:40 ID:kUzL

でもぼっちちゃんは世界救えないよね



329: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 23:31:51 ID:Hnnl

>>10
音楽が平和をもたらしたことはある



13: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:10:06 ID:LhXF

数字盛っただけのインスタント努力やん



ツイート


16: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:11:11 ID:loCB

ドラムと違って実家が太いよね



20: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:12:18 ID:SYaA

>>16
これ 貧乏だとピアノがひけない



25: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:12:54 ID:vqFM

>>20
その理屈だと廣井って……



18: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:12:01 ID:lhvQ

緑谷も努力したじゃん



19: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:12:02 ID:DKYO

ぼっちには才能あったんちゃうか



22: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:12:28 ID:dsQw

まあ人間ちゃうし



23: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:12:31 ID:7Sti

でもお○ぱいデカくて可愛いじゃん



26: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:13:01 ID:RUsb

こういう話の才能って「すごい魔法が使える」
「すごい覚醒状態になれる」みたいな話してるのに、
「報酬系が優れてるのはチートw!」って言われても困るわ



27: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:13:17 ID:JwHV

すまんきららに努力は不要なんだわ



28: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:13:23 ID:zwHV

それいうならぼっちも環境やろ



31: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:13:48 ID:lhvQ

>>28
これ
家族がギター持ってなかったらわからなかったやろ



33: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:14:12 ID:vqFM

>>31
とはいえギターってそこまで高いものでもないし



32: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:14:10 ID:RUsb

>>28
もちろんきっかけ+理解ある家族ってのはあるけど、「一般的な家庭」の範囲内やろ



29: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:13:38 ID:Tq75

まぁ中学3年間毎日数時間も何かに一心不乱に取り組んでりゃ、
才能は平凡でもかなりいい線行く気はするね
若さってすごいよ



36: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:15:39 ID:JwHV

勝利、友情、勇気
ぼっち・ざ・ろっく!はこの3点を満たしている



39: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:15:54 ID:Tq75

確かにバトル系の少年漫画で
すごい才能とか血筋とか環境がないのってなかなかないな
ヒロアカくらいのもんかな?



42: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:16:44 ID:RUsb

>>39
あれ文字通り才能そのものをもらってるし...



46: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:17:12 ID:Mt1L

たった6年でネットで有名になるくらい上手い時点で才能だぞ



59: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:19:20 ID:Tq75

>>46
中1からと言う若さバフあって毎日6時間を6年間やと
才能はそこまでなくてもそれなりの線行きそうなもんやけどな



69: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:21:37 ID:vqFM

>>59
そのために色々犠牲にしすぎてギター以外の能力壊滅してるんよね……



68: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:21:31 ID:Mt1L

>>59
それなりにはなるやろけど
ネットにゴロゴロ転がってる再生数数百以下で終わりやろな



83: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:25:06 ID:Tq75

>>68
中学生からどんどん上手くなっていく感じの動画を
コンスタントに6年間あげたら流石に有名になるんちゃうか?



85: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:26:02 ID:DKYO

>>83
そういう時代は終わったんや
ボイパ練習してうまくなってくヒカキンの頃とは違う



49: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:17:46 ID:9t6X

でも巨乳は生まれながらの才能じゃん…
喜多ちゃんがどれだけ努力しても貧乳のままやし



51: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:18:09 ID:vqFM

>>49
板ちゃんの話はやめてさしあげろ



61: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:19:22 ID:vGvW

努力というか他にやることが無くて
自分の時間を全部ギターに費やしたらそら上手くなるやろとは思う
おんjにいるやたら忍法レベル高いやつと一緒



63: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:19:43 ID:DKYO

>>61
でもあいつらレスバへたくそなんだ



67: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:20:44 ID:RUsb

>>61
匿名掲示板というかスマホって依存症にさせるためにデザインされてるわけやん
それとギター比べるのは違うと思うわ



78: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:24:10 ID:UQhN

青春のほぼ全てを捧げた結果やしな
ネテロ会長が山にこもって正拳突きしてたのを思い出すわ



92: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:27:57 ID:Mt1L

才能(6年で1本の動画が再生数百万を超えるレベル)
環境(毎日家で練習してるのに家族に何も言われない)
環境がデカすぎるな



100: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:29:05 ID:lhvQ

>>92
アンプに繋げればヘッドホンで聴けるぞ



104: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:30:09 ID:Tq75

>>92
言うてその程度の環境は現実でも普通にあるやろ



195: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/19(月) 22:45:37 ID:8qWC

才能≒努力 

勘違いしてる人多いけど努力出来る事が既に才能なんや
大谷と同じ練習出来ても大谷と同じ集中力や熱量で出来ない



引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1724072810/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou