1: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:22:06 ID:3wLy

k

あれ序盤にやっちゃったらもう後の「速い」を表す上限なくなるやん
ラスボスに使うぐらいでないと速さの表現インフレしねぇ?



2: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:22:43 ID:WePw

つ瞬間移動



7: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:23:31 ID:3wLy

>>2
それを序盤にやるともう後なくね?って話や
マジでこれ以上速い動きのキャラをどう表現するんや



9: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:23:50 ID:WePw

>>7
瞬間移動は割と序盤だけど



3: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:22:43 ID:Mk9w

グレンラガン見たことないの?大きさとか速さなんかいくらでも表せれる



14: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:24:39 ID:3wLy

>>3
速さに関しては「急に消える」以上のものない気がするんやが
マジで序盤に出した漫画家「くそ!!やってもた!!」って後悔してそう



8: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:23:32 ID:IrRL

反応できるようになればええだけや



12: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:24:26 ID:JQp3

相手の行動の先を行くみたいな描写でごまかしてる



ツイート


4: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:22:47 ID:3wLy

ワンピースとかも序盤で「クロ」とかいう
スピードキャラの象徴みたいなの出してしまったから
そいつが消えて後ろ回り込むみたいな速さの表現をやったせいで
その後の強キャラ全員「速すぎて消えるの当たり前」みたいになってるやん
ええんか?



5: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:22:54 ID:Y6Xk

今のワンピみたいやな



6: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:23:22 ID:yk2J

キャプテン・クロは最強格



51: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:36:31 ID:owvU

>>6
尾田っち的には剃の方が上位互換らしい
抜き足は速すぎてクロ自体が斬りつける相手を選べないけど、
剃は速度をコントロールしてるからより強力だとか



54: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:38:12 ID:3wLy

>>51
はえー



10: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:24:14 ID:IwPH

キャプテン・クロのあれってただの剃やろ



11: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:24:17 ID:yk2J

ドラゴンボールだって序盤でそんなようなことやってたし



18: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:25:38 ID:3wLy

>>11
序盤でやったらだめやん
ワイは
「やべええ急に消えた!!今までの敵キャラと格が違うぅううう!!!」って
興奮を味わいたいんや



47: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:35:03 ID:TXCz

>>18
雑魚やから消えた様に見えてるだけで
修行したら簡単に見える理論を繰り返したら何回でも使えるぞ



13: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:24:29 ID:hf6Y

未来見えるようになるから無駄だよ



15: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:24:59 ID:vrX1

あれは漫画の表現の限界なんや
フッて消えた方が楽なんよ



16: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:25:25 ID:yk2J

聖闘士星矢は速すぎるから技が大体一枚絵



17: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:25:30 ID:fLqH

ドラゴンボールは2回目くらいの天下一武道会で客には見えなくなってたけど、
ベジータ戦もセル戦もテレビカメラで放送してたりする



19: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:26:14 ID:BnqD

「フッて消える」の上位は残像があるやろ



26: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:27:27 ID:3wLy

>>19

(最強)残像がある

フッて消える

主人公が追いつけないスピードで動く

こうか



20: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:26:19 ID:MgmW

まだ主人公の後ろに急に現れるが残ってる



34: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:29:49 ID:3wLy

>>20
もうそれもどうやってインフレさせないようにやってるんやろ
急に消える系と同じ系統な気がする
ワイら普通にバトル漫画読んでて意識せんけど
インフレ起こさずにやれてる理由が具体的に思い浮かばん
ワンピはもうこれに関してはインフレしてる気がするんやが



22: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:26:30 ID:EzmE

そんな事気にしてる読者が少ないから未だにそういう描写されるんやろ



23: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:26:36 ID:IwPH

俺でなきゃ見逃しちゃう速さの手刀もバッチリ録画してる監視カメラすごいよね



24: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:26:47 ID:yk2J

1回目でクリリンとジャッキーチュンがやってたような事も含まれない?



25: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:27:08 ID:i3wm

クロは自分でも何ひっかいてるか分からないってデメリットあったから……



27: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:27:51 ID:Ks9I

言うてワンピースって消える強キャラそこまで多くないやろ



41: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:32:11 ID:3wLy

>>27
ルフィもいつからか急に消えたりとか普通にし出してる
もう「なんだ・・・急に消えた!?」みたいなのが
もはや驚かんぐらい貴重じゃなくなってる
チェンソーマンも同じような感じや
速すぎて急に消えるキャラ3体ぐらいおる気がする



50: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:35:47 ID:Ks9I

>>41
小さいキャラの特権やけどワンピースの強いキャラって大抵デカいし、
白髭とかカイドウとかが消えるイメージまったくない



30: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:28:48 ID:QQZ6

ふっと消える

後ろに現れたのを逆手で殴るまでがセット



31: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:29:12 ID:yk2J

るろうにの瀬田は最強格やね



36: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:30:56 ID:uo6T

動きを止める能力とか出てくる



40: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:32:09 ID:evEj

消えるやつよりも遅すぎてスローに見える描写の方がすこ



49: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 13:35:42 ID:WmXs

何よりも可笑しいのは早すぎて捉えられないって言ってた外野が
さらにスピードインフレ起きてる中で何も無かったように普通に解説してることよな



55: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/15(木) 15:58:24 ID:Yatq

ドラゴンボールはあとのほうが遅く感じる



引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1723695726/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou