1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 08:18:47.923 ID:trC/wF6e0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 08:19:22.761 ID:VkUJQzG70
わかる
ショタは許す
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 08:19:36.039 ID:q/J6ciYK0
なんなら謎の乙女ゲー感あるぞ
正直ちょっときつい
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 08:20:15.031 ID:O+wkpZFH0
謎の乙女ゲーもなにも第一作目からしてお前らくんは本来のターゲット層じゃない
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 08:19:51.737 ID:BwalfCR+0
アンジェリーク的な部分を残してどっちにも売ろうとしてるんだろ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 08:20:46.624 ID:mIxHjoJ4a
なのでブルリフだしました
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 08:22:08.770 ID:sr1E2Fjg0
でもステルクさん居ないとアーランドだいぶつまらんぞ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 08:24:13.949 ID:pkCp5k/T0
>>9
トトミミだけで充分元取れるだろ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 08:22:44.729 ID:V+oM2jpMM
もともとのアトリエって
少女マンガタイプだったよな
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 08:26:48.924 ID:dlzl/MmJ0
>>10
そうだよ
おまえら君は元からターゲットに無いし
キャラデザ(シリーズ)毎にターゲット層も変わってるから
おまえら君から見放されてもモーマンタイ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 08:22:55.405 ID:8GNFAzbQ0
元々女性向けだったんだけど
メル先生がデザインしたからヲタに人気が出てしまった
そこからのライザよ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 08:24:53.849 ID:em0HZ38s0
どうせ女の子だけでパーティ固めるぞ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 08:25:26.026 ID:Iq0pZcq90
何なら男とのイチャイチャを見せつけられるぞ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 08:27:30.002 ID:trC/wF6e0
>>14
誰が得するんだよそんなん
純愛もので抜く奴くらい意味不明
女主人公なら女キャラとイチャイチャさせろ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 08:26:51.105 ID:LrrNP/9F0
実質ハーレム
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 08:30:20.024 ID:V2ko/rgX0
女向けだったのなんて遥か昔のことじゃね
メル先生が描いてたあたりからお前らターゲットだろ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 08:36:21.942 ID:dlzl/MmJ0
>>20
その後左先生が描いてたあたりでまた外れたけどな
そしてソフィーライザでまたおまえら君向けになるも
シリーズ全体としては何とも言えない感じになり
ルルアもやはり滑ってしまうわで踏んだり蹴ったりだが
安直な方針変更は良くないってのが良く分かる
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 08:31:47.247 ID:U2bwhoNA0
実際ライザの太ももでキャッキャしてる奴の8割くらいはゲームやってないと思うわ
ビジュだけだろ知ってるの
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 08:33:48.187 ID:Ia5a3MSk0
>>21
ゲーム本編やると賛否両論になるキャラだと思う性格の問題で
キャラ人気投票でそれが如実に現れた感じ
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 08:35:17.947 ID:BFAP0Rdz0
>>26
俺エアプだから性格全くわからんわ
見た目のイメージだと明るい性格でー
みんなを引っ張るタイプでー
裏表がなくてーみたいな
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 08:37:24.141 ID:RpSgKGvGd
>>29
よく言われてたのがヱロい見た目のジャイアン
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 08:40:26.636 ID:BFAP0Rdz0
>>31
マジかよ
でもあんなヱロいジャイアンならいじめられたいな
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 08:31:48.187 ID:eaL7ZgaN0
女性層をターゲットにしてたかもしれないけど
萌え豚に媚びてなかったは明らかな嘘
昔から水着イラストとかで釣ってたし
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 08:33:36.407 ID:yLcxzW2R0
ソシャゲとかやってたけど結局キャラとして強いのライザくらいだよな
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 08:38:30.338 ID:iHDm8cY7d
ライザは一夏で賢者の石まで作れるようになる
ムチムチ巨乳のなんてことない女の子だからな
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 08:41:34.218 ID:XgavJTRHd
アトリエシリーズはショタを主人公にして、
先生役をお姉さんにすれば間違いなく売れる
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 08:42:06.562 ID:dlzl/MmJ0
男女の恋愛やら相棒やらそっち方面で押した方が面白いんだよな
アトリエストーリーとしても万人ウケしやすいし
メディアミックスもしやすいから
ブリッツビーム?知らんな
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 08:44:29.227 ID:Ia5a3MSk0
プロデューサーが恋愛モノを過度に恐れてるフシがある
ロロナとステルクさんずっとあれだったし
エスカとロジーさんも二人をカップリングする声が多かったことに
驚いたみたいな発言あったし
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 08:47:45.541 ID:dlzl/MmJ0
>>37
というかアレだけやっといてカップリングさせるなは無理があるという
エスカロジーに至っては初登場時点で
殆どのENDで一心同体レベルに仲良しこよしなんだし
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 08:58:05.914 ID:vsppjF8m0
ゲーム全く知触ってないけど岸田メルで抜くゲーム
この頃の岸田メル絵が良かった近年変わったよな絵
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 09:07:57.372 ID:N/1Gg4740
>>41
岸田メルで抜くって……
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 09:22:57.716 ID:V2ko/rgX0
>>41
メル先生で抜くな
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 09:15:55.211 ID:EZ1W3RYn0
男キャラに性欲無さすぎて不気味だわ
あんな可愛い女身近にいて何もないとかありえないだろ
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 09:22:52.920 ID:iHDm8cY7d
>>47
身近過ぎて普通になっちゃったんだよ
メガネオタクは貧乳貴族にハマったし、筋肉君はド田舎少年つれ回してる
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 09:23:42.850 ID:0iZBmoPo0
>>47
まあそれを言い出したら大半のゲームに当て嵌まっちゃうからな
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 09:36:04.850 ID:iHDm8cY7d
まあ描かれてないだけで、
屋根裏で年頃の男女が揃ってるんだしやることやってるかもしれんぞ
アトリエだってやり部屋作って、そこにお嬢様連れ込んでるように見えたし
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/08/09(金) 10:05:34.953 ID:X1v3flfa0
PS2のやつで何か方向性変えたな感はあった
その時期のやつやったことないけど
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1723159127/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
百合豚は男アレルギーなだけだから参考にならんよ
面倒見が良いからとは少し違うけどもソフィーとハロルのやり取りが好きだわ
そんで媚び媚びのライザがバカ売れ
どっちが正解かバカでもわかる
お前なんか知らねえし
完全女百合モノって相当需要少ないから難しいぞニッチすぎる
遊んでいる時は心は乙女やで
マリーはぼかしてたけど
いやいや、ステルクとかロジーとかハゲルとか人気投票で男性陣が入りまくってるから。脇役男キャラって意味なら他の女キャラも準主人公クラスまでしか票獲得できてないし。
ライザは男キャラかなり多い方だろ何言ってんの
あの雰囲気を突き詰めていって欲しかったけど残りの黄昏シリーズ2作はイマイチだった
多いって全部って意味じゃねえから
人気キャラもいるのは分かってるから
あれは自分がJKになってガチ百合楽しめるぞ、もちろん男も居ない
女性向けアトリエが出てることも知らないんだろうな
マリーの胸丸出しのキャラデザ見て女性向けなんだーとかおかしいと思わないのがきモオタ
じゃあ男ウケ悪いと思う代表キャラ挙げてみてよ。
エスロジはだいぶ評価高かっただろ。むしろアーシャは黄昏による被害のほとんどが可視化されてない分、黄昏という荒廃したイメージの大部分は後続の2作に助けられてる。
エルクローネのこと言ってるならあれはオトメイトとのコラボ作品であってアトリエシリーズとは少し違うぞ。
リリーのアトリエやってたら女性向けってわかると思うが。知らないなら黙ってればいいのに。
たしかにゲームとしてはアーシャよりも面白かったけど
アーシャの世界の雰囲気が一番もの悲しく感じたのよ少なくても自分は
オトメイトとのコラボ作品であってもアトリエシリーズなんだわ
知らないならっておまえの個人的な感覚で女性向けっていってるだけじゃねーか
リリーをって女主人公で男と恋愛EDがあったら女性向けっていいたいのかよ
馬鹿は黙ってマリーから当時の関連記事あさってこいよ男向けに出したって言ってるから
じゃあ男と恋愛EDが男向けってこと?
ならそうかもね笑
GB版は選択肢によっては「ダグラスが好き」にできたな。
PS版は男と恋愛イベントはあるのに女子エンドしかない謎仕様。といってもカップル成立とかではないけど。
キャスト二人が一時期デキてたとか言わない
アトリエシリーズ生みの親の吉池真一氏が女性向けとして作ったとXで言ってるよ
わざわざ研究と称してアンジェリークをプレイしたとか
ttps://x.com/yoppy_never/status/744149426831298560
ttps://x.com/yoppy_never/status/744150431048282112
ttps://x.com/yoppy_never/status/1446494794994257921
気持ち悪いね
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet