1: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/01(木) 12:58:04 ID:xerZ

5cb6968ddcdee_0fe9f462ab471f4c6b

なぜなのか
あと和式便所も



2: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/01(木) 13:01:24 ID:YfLV

和楽器は初心者には向かんからやろな



3: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/01(木) 13:01:49 ID:1aF7

ってオイイィィィ!!「全世界便所会議」じゃねーかァァァ!!!



4: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/01(木) 13:02:31 ID:Z4YJ

和楽器とされてるものも実は中国やベトナム由来だったりするからな



5: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/01(木) 13:03:15 ID:U2Qe

なろう作者はピアニカとリコーダーしか知らんからな



6: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/01(木) 13:04:46 ID:SYPU

逆に和楽器流行らしてどんなおもろい話作れるんだよ



7: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/01(木) 13:04:49 ID:XGAY

和式便所を流行らせる物語は見てておもろいんやろか…



9: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/01(木) 13:06:25 ID:KOEJ

>>7
異世界水道インフラ整備とかテルマエ・ロマエかな?



ツイート


8: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/01(木) 13:05:49 ID:fkGz

日本人でも和式便所好きなやつおらんやろ
発祥の国でも好かれてないものは流行らんて



10: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/01(木) 13:08:26 ID:h8Kp

ヨーロッパ準拠のナーロッパに
和楽器や和式便器持ち込んでも無双できへんやろ



11: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/01(木) 13:10:32 ID:YfLV

洋式便所は接触感染症が酷い所では廃れるで
ペストとかはあったんやが
それ以外はそれほど問題にならんかったエリアで残った形式やな
便所に限らず日本は文化のあらゆる所で接触するのを廃する形になっとるで
高温多湿なエリアの対応形式やな



12: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/01(木) 13:10:48 ID:SYPU

無双うんぬんとかじゃなくて、
和楽器持ちこんで現代知識どうたらこうたらしたとしても、結局どんな話作るん。
それこそ異世界行く意味ないやろ



13: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/01(木) 13:10:57 ID:34bS

新必殺技しゃがみ斬りだぁっ😆🔪

くっ人間どもめ最近急に下半身の筋力が強くなったな
何ぞ新しい強化魔法でも編み出したか👿💦



14: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/01(木) 13:11:11 ID:Z4YJ

いうて無双する話しかつくれんのがなろうちゃうか?



17: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/01(木) 13:13:49 ID:wWMN

皮や弦張ったり穴開ける程度の技術あったら
既に作っとるわなってか需要どこや宗教とかか



18: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/01(木) 13:13:50 ID:LkKk

和楽器には流行らせるメリットがほとんど無いし



20: ああ言えばこう言う名無しさん 24/08/01(木) 13:14:35 ID:nxsd

作者も読者も理解できんだけや



引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1722484684/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou