1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 01:38:02.23 ID:7O9sdUWpd
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 01:38:15.74 ID:7O9sdUWpd
中間管理録トネガワ
171: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 07:51:46.87 ID:Y3uams550
>>2
あれはトネガワそのものよりハンチョウを無駄遣いした事が悔やまれる
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 01:42:16.41 ID:EgfPyRNm0
へうげもの
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 01:42:39.98 ID:Wv7mT+ln0
バス江
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 02:12:08.10 ID:LEDCdOpk0
>>5
バス江はアニメがアレだったおかげで原作監修版が出たから…
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 01:42:47.18 ID:QJYV54WX0
氷剣の魔術師は世界を統べる
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 01:51:56.28 ID:s23ddRZg0
>>6
コアなファンがついたし業界でも割と評価高いんだよなあ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 01:45:44.22 ID:v0VSUyuk0
7SEEDS
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 01:47:08.31 ID:0kV2qULu0
スパイ教室
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 01:47:21.86 ID:BVK1diFz0
封・神・演・義
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 01:49:18.67 ID:Fvx8ho640
封神演義(二回目)
まさか墓荒らしされるとは思わんやろ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 01:47:25.88 ID:Xf4u2EzF0
惑星のさみだれ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 01:51:01.54 ID:asKdA4Mj0
蒼天航路
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 01:51:15.94 ID:2PkqX3Y50
禁書三期
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 01:51:25.21 ID:kEPYdCyC0
ロンパ3
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 01:52:13.77 ID:tXQH+aj+d
シャーマンキング
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 01:52:59.51 ID:9keIdIp60
>>18
原作よりよかったやん
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 01:54:31.47 ID:tXQH+aj+d
>>20
リメイクの方な
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 01:52:17.08 ID:YUTYBthD0
当たり前すぎてだれも書かないがチェンソーマン
頼む!中山降ろしてくれ!
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 01:54:12.17 ID:CUscmRw80
悪の華
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 01:53:00.90 ID:DQmlSkht0
それ町
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 01:55:38.07 ID:1UC6af0K0
阿字野のCVが宮迫だったピアノの森
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 01:55:55.48 ID:MRc4omfH0
バス江は嫌な予感めちゃくちゃしてたけどそれでもショックだった
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 02:00:53.84 ID:eYctVqDi0
2回アニメ化されて2回ともクソだった封神演義ファンの名言
・覇穹封神演義→「ファッキュー放心演技」
・嫌なら見るな→「故郷の村が焼かれたら見に行くだろ」
・「昔アニメ化されなかったほう」「最近アニメ化されなかったほう」
・「友達の死体をネクロマンサーに弄ばれたキャラの怒りってこんな感じなんやろな」
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 02:01:05.99 ID:/Bhg3Ukk0
これははねバド
多分作者もアニメのせいでやる気無くしてた
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 02:04:32.63 ID:9h+xVE8I0
>>34
はねバドはアニメ企画立ったと思われるタイミングで迷走してたからな
闇堕ち期間中のはねバドと思えば割と近い空気やと思う
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 02:05:10.43 ID:QgO4mlHj0
>>34
作画良いだけ十分だろ
どこがあかんの?
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 02:12:29.39 ID:/Bhg3Ukk0
>>39
はねバドはキャラの感情のラインがぐちゃぐちゃやったのは
原作からそうだったんやが勢いで
原作はごまかせてたしなんだかんだ乗れたんやが、
アニメで整理の仕方がまずかった印象あったで
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 02:10:14.80 ID:H+ys6gwY0
>>34
OPもEDもめっちゃいいから許せ
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 02:07:10.55 ID:0AlzB6zb0
はねばとは動画愛好家からの評判もいいし配信回ってるんやないか
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 02:02:12.49 ID:Vx8MYAsD0
ショックではないけど中華一番リメイクが低クオリティすぎて驚いた
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 02:05:28.30 ID:M3gPXK3u0
魍魎の匣
いやアニメ自体は良かった
売れんかったんや
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 02:12:28.13 ID:eYctVqDi0
くまみことか作者はどう感じたんやろな
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 02:15:06.94 ID:s2b1zR1Q0
>>48
最終話にブチギレてなかったっけ
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 02:13:10.46 ID:FqhuARA60
はねバドはアニメから入ったから失敗とは思わんかったわ
失敗だなって思ったのは球詠だな
アニメから入って漫画読んだけどアニメもう少し良ければなー
191: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 08:32:54.37 ID:scy/Vft10
>>50
球詠はホームランくらい頑張れよ
あんなんならアニメ化しない方が良かったわ
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 02:18:32.14 ID:qtWTdbuH0
マギレコ2期や…
134: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 05:37:04.31 ID:tznzce3c0
>>55
作画が力尽きて最早何やってるのか分からないレベルなだけで
BDだと結構完成されてるぞアニレコは
結末もただバッドエンドなだけで
アプリの方のいろはが知ったら発狂しそうって以外別に糞でもない
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 02:19:32.43 ID:9VrJoDDU0
ダイナミックコード
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 02:21:55.00 ID:kEPYdCyC0
>>57
大ウケしたんだよなあ
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 02:25:22.40 ID:M/gBl8io0
おさまけやろ
制作ガチャで当たりの動画工房引いたと思ったら
まさかの作画崩壊よ
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 02:33:37.28 ID:s23ddRZg0
>>64
あれは不運としか言いようがないな
SONY資本のクローバーワークスに主力スタッフ丸ごと引き抜かれて突貫工事やからな
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 02:40:55.21 ID:GkyMSIG00
タイバニ2期とかいう
SNS時代の今やれば1期よりスポンサーのタイアップ効果大きいのに
独占配信→NHK(ロゴ消去)やったせいで全く流行らなかった奴
136: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 05:51:28.04 ID:iCpW7xX0a
>>73
アニメそのものの出来はそこそこだからセーフ
104: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 03:27:18.60 ID:qSIRdkC20
この手の質問には必ずモンキーターンと答えてる
129: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 05:01:18.71 ID:l7Ci2Eui0
ゴッドイーター1択
完成度がどうのの前に1期8話で間に合いませんでしたが糞
132: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 05:16:46.94 ID:sUdVYPKu0
ココロコネクト
出来が良くても失敗に終わるとは
141: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 06:01:30.33 ID:FHqLzRBK0
カオスチャイルドしかない
もう一回2クールで作り直して欲しいレベル
143: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 06:26:07.03 ID:y02D0z7b0
ミラクルガールズ
当時なかよしでセラムンと二枚看板だったのに大コケ
セラムンと違ってすっかり忘れられてる
148: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/22(月) 06:43:40.29 ID:HMhkKM8e0
アニメと原作は別ものだと思ってるからほぼノーダメだわ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1721579882/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
キャストはピッタリハマって大正解なのにさあ…
まぁワイはdiesやな
アニメ化しにくいだろうし高望みしてたわけではなかったが…
案の定というか、監督変更で1・2部に巻き戻しと、迷走度が半端なかったからな。
あげくにVAPはDVD出してくれないし。LDは出てるが。
その後は原作者がレディコミ行ったまま帰って来なくなるし。
無理矢理時代設定変えたり全体的に手抜きな印象
原作厨じゃないけどこの作品だけは原作通りにやって欲しかった...
U149→ミリアニといい流れで来てたのに何で…
来年その作者の漫画がアニメ化されるな
せめてハイスピードエトワールくらいやれてたら続編やれてたろ
OPだけは良かった
終わりのセラフもちらっとしか見てないけど、酷くて見るのやめたな…
原作完結したけど、アニメ続編はもうないだろうな...
まあ、当時のアニメージュにも「最初の難解な話は視聴者置いてけぼり」とはっきり批判されてて、
「えーー?評判悪かったの?」ってビックリした
とある飛空士への恋歌
NHK アリソンとリリア
この3つを立て続けに見て「トムスに飛行機物を作らせるな!!」と思った。
自分はあのアニメを認めない。
ワンダフル版 逮捕しちゃうぞ。
自分はあのアニメを認めない。
ファンブックが何冊も出ているほど世界観の掘り下げに読者がついているのに設定に忠実な絵作りをしなかった
あり余る魔力でうっかり魔石を魔力飽和させて金粉化させるのは全31巻中何度も話のタネになる主人公の天丼芸なのに……ボスの黒の魔石が魔力飽和せずに砕けたときにファンの擁護も砕け散った
魔道具師ダリヤはうつむかない
開幕1行目即婚約破棄という婚約破棄物のテンプレを広めた出色の作なのに衝撃の婚約破棄は3話中盤になんか流れでぬるっと破談になった
そして黄金の瞳で男女構わず魅了する王都随一の美貌の騎士がエロアニメの竿役みたいなモブ顔で登場。それを見た主人公が一目ぼれしたように見つめあう……んじゃないよ、魅了されなかったから特別な関係がはじまったんじゃないか
さみだれは原作ファンでも無いけど水上先生がんばれ…って思った
あのうしおは最後の戦いで絶対に負けてたと思う
OPだけはよかった
エクセルサーガは三石琴乃ファンのための聖典として揺るぎない評価を得たぞ
もう諦めろ
メインでやりたいであろう仙界大戦までカットしまくりも酷いが
アバンではるか先のシーンを見せて投げっぱなし
初見はわけがわからず既読ファンはぶち切れ
原作連載中のアニメ化だからあのタイミングだとどうあっても無理だものな
それ抜きでも謎改変多いけど元がパラレル有りの作品設定だから小説版同様の可能性のひとつとして緩く観とる
OP、EDと声優のチョイスは素晴らしかったな
1期が相対的にマシに見えるレベルのくそ
StSの失敗は作品の内容的な話で商業面では普通に儲かってたんだと思うけど、アニメ版ViViDはほぼ何も商業展開がないからな。シリーズで唯一ヴァイスシュヴァルツ発売しなかったくらいだし、本当の失敗作感半端ない
そんなひどいのか。
本好きは今度はガチャSSRのWITスタジオ引いたで
最初からやり直してくれんかのー
ついでに原作が消えるというマジ被害しかない害悪
後はエロゲアニメのあれこれ
スタッフ発表時点で100%失敗するやんって感じのメンツだったのが悲しい
2期は論外
ゲームでは出オチ即死だったのにアニメでは主人公庇って隊葬までしてもらえた
なのは2期TV準拠のコミカライズ出して欲しいわ
1期のコミカライズクッソ出来いい
vividは原作の試合普通に熱くて面白いんやけどね…
続きなくて残念やわ
まあアニメという媒体で映える視覚的に派手な演出にしたかったんやろ、トリファの謎鎧とかもそう
まさかソシャゲの話もポシャった挙げ句会社消えるとは思わなんだ。
ほんこれよ 何故機体だけ同じようなの出してるだけのオリジナルにした?しかも内容も割とクソとまでは言わないけど微妙 普通に魔装LOEをアニメ化して欲しかったというガッカリ感が酷かったのもあるが
動きにセンスの欠片も無かった
懐の狭い奴じゃのう
追記するけど、今の御時世にあんなダサい動き描くやついるんだ、と絶望した
専門学校の卒業制作でももっとましなもん描くぞ
キャラデザで失望して声で絶望した
実はそれ言ってたの関わってたスタッフの作品知らずに言ってたのが1期やってた直近で起きたラブライブの件とアニメ叩きのゼノグラ評価でバレたぞ、2期で結局は自分の理想通りじゃなかった・声と発言がデカくて口だけ失敗だったのが増えたけど
なんなら1期の目的である新規販促はちゃんと成功してるし、あんたですら数字話は都合が悪く持ち出さない辺りガチのスレチなんだよね
2期は論外も論外なのは批判側だったというオチ
せめて比較対象と失敗のハードルがマトモだったらねぇ…
なお2期関係なく1期は元々評価自体は悪くなかったのでこれ言ってるのは劇場版観ていなかったのかリアタイ評価で時が止まってたのか批判側が1期が求めてた層ではなかったのに未だに気づいていないかアンチや叩きの言い分の鵜呑みにしてたままなだけだった模様
まぁ実際はアニメ叩きがガチの失敗アニメを知らなかっただけだったんですけどね
そもそもGEはリザレクションの販売に無理に合わせたせいなのと後でちゃんと最後までやってちょんと良評価貰ってるからな
キービジュのホロ見て可愛くなってて期待したんだが、話が劣化焼き直しでつまらないし声優2人も加齢を感じさせる声に
本気で期待外れでショック受けた
日本語やばすぎやろ…
この人ラリってんのか?
海外で大人気だぞ よかったな
A-1やユーフォなどちゃんとした所が作ってりゃSAOが飽きられてきた時期だったので
SAO人気の座を奪えた可能性が有った素質の作品が
作画崩壊で話題になった俺が好きなのは妹だけど妹じゃないや
後にコメでも酷いと言われる惑星のさみだれ作ったNAZなんかに任せるという
動きの少ない作品でも作画崩壊したのにバトルモノってどんな判断だとしか言いようがない
コケるべくして作ってコケさせるという酷いありさまだった。
たまよみさんにもそのことば言えるか?
なおシリーズは・・・
パチスロでしか頑張ってないやん
単体で駄目なら駄目だろ
アニメの出来ひどかったけど内容も大概だからなぁ
多分お前だけだよ
あんな中途半端はアニメ化するならそっとしておいて欲しかった
とらの声はOVAの大塚周夫さんのイメージが強かったけど小山力也さんがとにかくハマり役で良かった
そんなものは無い
いいね?
アイマスまったく知らんけどU149は楽しめた
シャニアニは本当に酷すぎる
同期にガルクラがあったからCGの酷さも目立ってなぁ
原作好きなので本当に絶望したわ
別の意味で伝説にはなったが・・・
アニメがおもちゃ売りたい為に強引におもちゃを作品に出したり(後のチャオの赤ずきんチャチャも継承)、物語も原作の半ばから始まったり。
ミラクルガールは、裏番組がVガンダムだったので、野郎の視聴者を確保出来なかったのがね。
その反省を踏まえ、後番組のレイア―スは、マ〜ケティングに成功。
師匠がリンゴを霧状にして最終回(笑)。
スポンサー都合で、イキナリ玩具アニメに(笑)!
途中、裏番組のVガンダムで野郎の視聴者を奪われたのもね。
当時、コトブキヤのガレキが、ともみとミカゲの表記が逆だったり(笑)。
マ〜ケティングに失敗したアニメ。
翌年のチャオの「赤ずきんチャチャ」は、強引にマジカルプリンセス設定をぶち込み成功。
うつけYは、仕事優先を。
最終回が本当にお通夜アニメにした糞アニメ。
原作者の判断だからしゃーない
さすがにキモい
1期、2期は原作から8割くらい内容変えたけどそれが成功した
3期はほぼ原作のままやったらダメだった
放送後に出たゲームの方がまだマシな出来というオチもある
最近だと終末のハーレムだな・・・
アニメ作らない方が良かったわ。あんなんなら
駄目(ターゲット層ではなかった自分の中では)の域を出れなかった以上それは無理があるぞ
少なくとも1期はガチのスレチ
でも他のクソアニメを知らなかったり比較対象がアレらだったんで批判側以外は誰もそれで通してくれませんでした
51の言い分何一つ否定すらしていない批判側も大概だから多少はね?
51の日本語あれすぎて情報入ってこないんだからしゃーない
switch版のopの方が迫力あるの草
クラファンの時点でクオリティは期待できないし
ソシャゲの話はSwitch版にあるからセーフ
絶対に二度は観れない。ニコ動のコメ付とかネタにしてもらえれば。
ぬ~べ~どうなるかなぁガクガクガクガク (((( ;゚Д゚)))ガクガクブルブル
ラノベでトップクラスの売上なんだし、もっとマシな制作会社に頼めたやろ…
もっかい最初からやり直してほしいレベル
後半のは流石に分かるから入れる気がないだけでは
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。