1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:04:50.310 ID:NK4E9Q0Z0
かわいい
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:05:11.551 ID:WKkuX3m+0
知らないタイトルだ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:06:26.929 ID:NK4E9Q0Z0
>>2
マジ?有名じゃね?初見だけど
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:05:57.214 ID:AUhDkVth0
終わるまで終わらないよ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:05:59.385 ID:FqNVBaL20
オープニングすき
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:06:00.442 ID:dSDK7fQb0
救いが無いから嫌い
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:16:09.431 ID:0lMwmjIo0
>>5
シメジシミュレーションの世界で毎日幸せに過ごしてるじゃん
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:18:00.957 ID:WV/D/n/+0
>>28
「もしかしたら」「かもしれない」レベルだけどな
まあスターシステムだろう
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:06:39.603 ID:NK4E9Q0Z0
え?救いないタイプなのか?
鬱?
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:08:34.431 ID:NK4E9Q0Z0
なんか普通に和やかな雰囲気だけど
世界は世紀末みたいな感じなんだろうけど
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:10:25.005 ID:kQulNZjd0
ケッテンクラートすき
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:10:46.041 ID:NK4E9Q0Z0
>>9
かわいいよな
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:10:30.680 ID:NK4E9Q0Z0
声かわいいな
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:11:22.250 ID:FqNVBaL20
次回作では救われてるから…
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:11:58.624 ID:NeKHdSsu0
ゆるふわ世紀末って感じ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:12:20.243 ID:NK4E9Q0Z0
世紀末日常系って感じ
救いがない感じはないな今の所
今の状態をなんだかんだこの二人は楽しんでそう
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:12:33.004 ID:NoiV4bDH0
うつになるぞ
見るのやめとけ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:13:18.808 ID:NK4E9Q0Z0
金髪の子クソかわいい
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:14:15.229 ID:/eLiL0iX0
最後まで週末たっぷりだから好き
他の終末モノはヌル過ぎる
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:14:48.538 ID:NK4E9Q0Z0
何?この二人以外マジでもういない感じ?
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:15:56.722 ID:wwOd+ygv0
>>21
その答え言っても良いけどネタバレにしかならないぞ?
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:16:29.131 ID:NK4E9Q0Z0
>>26
ネタバレ好きくないから一応やめてくださいとだけ
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:16:05.899 ID:NeKHdSsu0
鬱なんてならないよ
鬱とか言ってるのはストーリーに無理矢理理由付けしたがるタイプ
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:17:24.267 ID:gxzrai/k0
土日にコーヒーを飲みながらまったり見るアニメ
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:17:40.893 ID:NK4E9Q0Z0
>>32
酒飲みながら見てる
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:17:43.577 ID:AO2BtMstM
アニメだけなら心配ない
そこから原作追うと終盤〇〇が◯れてその後は…
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:18:16.407 ID:NK4E9Q0Z0
>>36
基本気に入ったアニメは最後まで見ると
原作買っちゃうタイプの人間だから買うかもなあ
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:21:48.895 ID:JlJm3cR/M
>>39
マジで原作後半は感情移入するならキツイぞ
段々変わらざるを得なくなるって事がマジで痛々しい
アニメだけの方が終末世界のギャグで終われるから良い
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:18:23.773 ID:GvaxPtdz0
原作完結したんだから最後までやればいいのにな
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:18:53.179 ID:NK4E9Q0Z0
>>40
終わりはしてるんだ安心したよ
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:18:14.167 ID:ELLy4pTL0
まさに深夜アニメって感じの作品
原作も良い
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:18:40.298 ID:NK4E9Q0Z0
ちなみにこれの前に見てたのは苺ましまろってアニメ
原作買いたい
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:21:07.341 ID:1syOIKF90
ラスト付近のケッテンクラートの話は今も心に残っている
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:24:16.093 ID:jCfyU1540
面白くなりそうでならないのがずっと続く系アニメ
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:27:00.729 ID:NK4E9Q0Z0
1話エンディング
こういうのは好き普通に日常系って感じ
終末世界で続く二人だけの日常みたいな感じなのかな
こっから無駄に絶望とか無きゃ良いこれが続くなら良い
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:32:05.650 ID:FqNVBaL20
アニメ版の酔っ払う話めっちゃ好き
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:32:06.194 ID:NK4E9Q0Z0
絵柄タイプすぎるのになんで今まで見なかったんだろう
逆張りしててもいいことないなリアタイで見たほうが絶対いい
友達に語っても今更感凄いだろうな
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:36:27.497 ID:NK4E9Q0Z0
ユーリみたいなちょっとやばいタイプの可愛いキャラ好き
苺ましまろも美羽好きだったし
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 22:41:59.710 ID:MCei2yuDM
ユーリみたいな奴って仲間といるとふざけてるけど
一人になると結構ストイックで淡々と生きてそうなイメージある
100: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/03(水) 23:09:47.533 ID:PKx4F3for
めちゃくちゃ日常系だし会話も日常系でしかないのに
世界は終末なのがなんか新しい感覚
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1720011890/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
曲のタイトルは「MainTheme」 うーむ、ひねりも何もねぇ。
原作も神や
好きな人にはぶっ刺さるタイプの作品
終わりが近づいてる世界で少女たちがそれなりに楽しく生きるという点では「ソ・ラ・ノ・ヲ・ト」が近いけど、あっちは戦争やるくらいまだ人間が大勢残ってるしな。
たったの 5億人
可愛らしい絵のお陰で何とか観れてる感じ
その戦争が起こるまでに餓死者やらで人口が減った線
戦争の理由も食料や水関係だろう
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet