1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 22:48:46.39 ID:6T6AiNRx0

 128534

個人的にウォーターセブンやが



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 22:52:07.41 ID:P0kgPzUsd

俺もウォーターセブン
理由は敵勢力と味方勢力の数が複数あって分散する展開好き、だから全盛期



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 22:50:55.31 ID:2avVzT/y0

面白さの全盛期は前半の海全般や
新世界編はマジでおもんない
ワノ国とエッグヘッドが特に終わってる



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 22:52:34.81 ID:FHNq3qxud

腕が伸びたところ



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 22:53:03.82 ID:RMauisJgM

グランドライン入るまで



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 22:54:29.71 ID:Jl+eSKi60

あんまり詳しくないけどビビという水色髪の女が出てたあたり



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 22:56:13.33 ID:P0kgPzUsd

>>6
アラバスタ王国のアラバスタ編ですね



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 22:57:57.06 ID:9Gj93Gfy0

エネルやろな



ツイート


10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 22:58:08.76 ID:Ol2cxqYI0

新世界入っておもんないのはまあそうよな



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 22:58:46.19 ID:+8ah2gUk0

エニエスロビーやろ 
あそこが1番シンプルに少年漫画してて最高



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 23:02:59.97 ID:2avVzT/y0

>>11
エニエスロビールフィ「お前に勝てればそれでいい!」
ルッチ「なるほど…手強いな…」
ワイ「うおおお二人ともかっけええええ!!」

エッグヘッドルフィ「アヒャヒャヒャ!!ぐるぐるぐる!どごーん!!」
ルッチ「意識が飛びそうだ…!」
ワイ「……」



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 23:04:07.16 ID:fpQtPeyS0

>>15
みんなもう忘れたと思うけど、前半のルフィは格好いいセリフ多いんだよな



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 22:59:21.58 ID:rg8RWEhv0

インペルダウンからのエース死亡までじゃね



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 23:01:42.14 ID:JOdPE53Y0

前世紀はアラバスタやろ
モブもうるさくないし



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 23:03:39.17 ID:KhqO6Szf0

アーロンたおすとこ



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 23:05:34.42 ID:Fm0hlnm40

アーロンってのはどいつだ?
これで単行本終わるのカッコ良すぎてガキのとき泣いた



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 23:07:28.83 ID:7R+yRazC0

アーロン編が一番や



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 23:07:42.86 ID:PMcfnubx0

ワンピースは空島までってなんJで聞いたんやが



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 23:10:52.70 ID:E5Kq+Fmvr

売上や勢い的なピークはマリンフォードで確定やろ
面白さならウォーターセブンやね



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 23:11:29.51 ID:2SKMPcDL0

エニエスロビーが個人的最高潮だった



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 23:12:05.81 ID:5BwOMZps0

ギア2辺りは良かったよ



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 23:13:47.65 ID:RNCZtJCk0

5巻くらいまでやろ



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 23:17:32.33 ID:lIC+bvZCd

世間的には頂上決戦
ワイ的にはくそお世話になりましたかアーロン編の当たり前だろうがああ



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 23:18:44.06 ID:FayJ9xRad

アーロン倒して俺たちの航海はこれからだ!にしておけば名作になってた定期



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 23:19:02.48 ID:+9D1f2jS0

頂上決戦は毎週ワクワクして見てたわ



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 23:19:27.30 ID:qGk4e/OH0

ぶっちゃけインペルダウン~頂上決戦って過大評価だよな?
売り上げ全盛期ではあるが傑作だとは思えない



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 23:23:13.49 ID:7R+yRazC0

>>38
敵味方の大物全員集合で盛り上がった感じやな



48: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 23:28:23.32 ID:gSJVpypf0

>>38
白ひげ側が一部除いて雑魚だらけや



50: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 23:33:13.44 ID:+8ah2gUk0

>>48
海軍側も一部除いて雑魚だししゃあない
ワンピ世界は幹部とその他で力の差がありすぎる



66: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 23:58:18.12 ID:2avVzT/y0

>>48
海軍大将相手に勝てる奴がほぼおらんからな。
No.3?のジョズは青雉に一歩劣ってそうな感じで
No.2のマルコは黄猿と互角って感じ。
白ひげは赤犬をボコボコにしてたから
大将と一対一で勝てる奴が白ひげとマルコの2人しかおらん



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 23:20:51.12 ID:1HBaE4aF0

個人的にはグランドライン入る前の街で買い物するとこが1番ワクワクしてた



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 23:21:32.60 ID:fjLFZh/20

話のコンパクトさはガイモン
ルフィのかっこよさはウォーターセブン



52: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 23:33:33.36 ID:TaX2SiU20

視聴率は20%弱とってるアラバスタ
漫画売上はインペルダウン~戦争編
全盛期ならどっちかやろな



59: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 23:53:33.10 ID:mIHEeA6hd

個人的にはエニエスロビーやな
実際は頂上戦争ちゃうか



61: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 23:54:33.12 ID:LWwPBW960

作画の全盛期はアラバスタから空島やろな



68: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 23:59:27.19 ID:AkF9WdcO0

空島って割と脱落者出てるよな



79: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/11(木) 00:25:36.64 ID:o+JhTvNp0

>>68
試練がクソつまらなくて数年コミックス買うのやめたわ



70: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/11(木) 00:04:50.58 ID:bCAO2+kn0

頂上戦争は明確にここ特別に面白くしたろ!って意図で描かれたパートだから
逆になんかおもんなく感じる



74: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/11(木) 00:19:40.32 ID:frb629t+0

イーストブルーからグランドライン入ってうぉぉぉ!ってところ



78: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/11(木) 00:24:04.28 ID:RXgvWovn0

本筋は今でも面白いねん
問題は絵も話も散らかり過ぎてることや
五老星も戦闘員はハゲともう一人くらいで良かったのに全員化物にするなと



88: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/11(木) 01:08:13.47 ID:JbAOTzg70

全盛期というかブームだったら
第一ブーム アラバスタ
第二ブーム 頂上戦争
第三ブーム RED



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1720619326/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou