1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 08:27:33.96 ID:WaRJNyEv0

似たのが多すぎてタイトルが思い出せん



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 08:27:59.72 ID:WaRJNyEv0

確か男爵令嬢の寝取り女がでてくるんやが



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 08:28:32.71 ID:WaRJNyEv0

主人公は身分の高い王子の婚約者だった気がする



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 08:28:34.83 ID:DZwXSt660

そんなん腐るほどある

 128492



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 08:29:02.70 ID:WaRJNyEv0

王子の側近たちも男爵令嬢に入れ込んでたはずや



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 08:30:03.15 ID:+51fWOYw0

王子がクール系か腹黒系か



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 08:30:36.81 ID:cnqgZBcS0

石鹸も作ってたはずや



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 08:32:26.94 ID:DZwXSt660

>>7
石鹸は病弱令嬢しか知らん



ツイート


8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 08:30:48.44 ID:WaRJNyEv0

これだけはオリジナルだと確信できる部分がないから
検索で探しようがない😭



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 08:33:30.14 ID:dHRSdYlL0

王妃に気に入られてそう



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 08:33:50.61 ID:uCuOh9eJ0

似たようなのなんだから似たようなの読めば良くない?



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 08:34:46.61 ID:WaRJNyEv0

>>12
ワイの書く桃太郎と村上春樹の書く桃太郎みたいな感覚や



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 08:42:45.41 ID:uCuOh9eJ0

>>15
でも思い出せてない時点で他のなろうと同じようなもんやったんやろ
逆になろうってキャラの名前とデザイン以外で大差あるんか?



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 08:34:07.14 ID:v/6WRvCX0

ピッコマにもにたようなの腐るほどありすぎて
もうどれがなんの話だったかわからん😵



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 08:34:12.50 ID:CPhpbK4e0

どれや?














20: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 08:36:27.97 ID:fJiAw8lS0

>>14
みんな女抱いて指さすんやな



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 08:36:56.33 ID:1DkBs9FM0

>>14
真実の結婚相手にも色んなのがおるなあ(3パターンくらい)



78: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 10:23:06.14 ID:Tv9JmcUQ0

>>14
プライドとかないの?



84: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 10:29:45.93 ID:b5sCHV9i0

>>14
女にとって結婚する事がどれ程大事なのかが分かるな



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 08:35:06.16 ID:35ZYqIYsM

もしわかったとしてもワイもタイトル覚えてへんわ



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 08:36:09.13 ID:dHRSdYlL0

アニメ化するのはテンプレから外れたのが多いよな
悪役令嬢の中の人を金かけてアニメ化してほしいわ



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 08:37:40.85 ID:v/6WRvCX0

>>19
そらアニメ化までいくのは何かしら目立つ要素が必要やからな



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 08:41:24.39 ID:izh+aEcn0

読んだ事ないからわかんないんだけど悪役令嬢って何?
悪役って事はなんかそういう劇団とかにいんの?



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 08:43:25.74 ID:EOx3FIvOp

>>24
基本的にゲームとか小説の世界のヒロインのライバルポジの女に転生して
なんかしらのきっかけで前世の記憶思い出してなんとかするのが多いで



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 08:44:09.86 ID:MS+wKtvtd

悪役令嬢とかいう概念は乙女ゲーの歴史の中でも数えるほどしかいないの好き



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 08:45:31.10 ID:pMvFkAyB0

>>27
前なんかXでギャルゲーに悪役令嬢なんていねえよ!!!って女がキレてたな



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 08:58:27.26 ID:s7mz/tpOM

>>27
ゲームにおらんだけで漫画アニメ小説には腐るほどおる役どころや



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 08:47:10.05 ID:NQJkl8tpM

試し読み漁りまくっても結局分からんままとかあるし本当一期一会や



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 08:59:36.77 ID:XVtDZdrT0

マジで悪役令嬢が出てくるギャルゲー作ってや
興味あるわ



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 09:02:49.16 ID:2p1EcnmS0

逆に考えて魅力的なヒロイン達の攻略を楽しむギャルゲーで
やたらクセの強い男ライバルキャラが
事あるごとにしゃしゃって邪魔して嫌がらせしてきたらクソウザいし
そんなゲーム人気出ないよな



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 09:08:58.03 ID:dD1km0K10

女にとっての婚約破棄って男にとってのなんなんやろ



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 09:10:12.70 ID:2p1EcnmS0

>>40
勇者パーティから追放ざまぁちゃうの



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 09:11:45.48 ID:TzzR5ii20

>>40
会社クビやろ



46: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 09:13:19.91 ID:izh+aEcn0

>>40
仕事クビとか下らないレベルならアイドルの熱愛とかじゃね



48: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 09:14:56.94 ID:XVtDZdrT0

婚約破棄で別の国の王子やらなんやらに愛される

勇者パーティを追放された俺、スキルが覚醒し最強になる

たぶんこんな感じやろ



72: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 09:54:45.74 ID:b5sCHV9i0

男は自分にチート能力が欲しいけど女は自分の男にチート能力が欲しいんやな
伝説ポケモンが欲しいトレーナーみたいなや



74: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 09:57:54.39 ID:fg5n7Cez0

>>72
それはなんかわかるわ
否定の意味じゃなく恋愛少女漫画とかそれ系が多かったもんな
最初の自己紹介で私どこにでもいる普通の女の子言うてるし



87: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 10:36:24.12 ID:45/g62Sy0

貴族の結婚って9割9分政略結婚なのに
あまりにも気軽に婚約破棄されてるのは大丈夫なんかな



88: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 10:37:55.14 ID:CpJMHEa40

>>87
全然大丈夫じゃないから
有能王子は王様が出張中の時を狙って婚約破棄するんや



43: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 09:10:25.40 ID:G3C54cwf0

なんか急に出てきた単語感あるわ悪役令嬢
誰が広めたんやろ



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1720567653/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou