1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 15:22:13.21 ID:VHsE98+t0
1話 入部
2話 試合開始
3話 初勝利
このテンポの良さよ
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 15:23:25.69 ID:VHsE98+t0
しかもその直後に王城戦始まって宿命のライバル登場とともに
主人公が本気でアメフトやる動機づけも2巻までに全部やっとるからホンマ上手いわ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 15:24:48.15 ID:UhwOjFQ+0
vsアメリカだけ本当に蛇足だという風潮
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 15:25:29.58 ID:/Gk0y0S6a
>>3
言うほどか?
帝黒戦の方が酷いわ
155: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 16:24:13.08 ID:VpffaGWa0
>>3
アメリカ戦はええやろ
いらんのは前座の他国や
166: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 16:28:46.58 ID:L5+Q6xcD0
>>155
ドイツ戦は天才キャラ居たからキチンとやって欲しかった
まさか数ページで終わるとは思わんやろ
158: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 16:25:54.22 ID:qf96t/qj0
>>3
神龍寺以降微妙だけど、アメリカはまだマシだと思う
239: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 18:07:12.16 ID:m7w1E2mi0
>>3
クリフォードとかのキャラはええんやけどな
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 15:25:56.43 ID:dP2Cr9Q70
ヒル魔とまもりくっつけたのだけは許さん
NTRにもほどがある
119: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 16:09:54.23 ID:k+df8cJg0
>>6
いや姉みたいなもんやからええやろ
240: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 18:08:11.16 ID:m7w1E2mi0
>>119
最初から姉で良かったのになそしたら脳破壊されるやつもおらんかったやろ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 15:26:28.48 ID:VHsE98+t0
世界編はテーマは素晴らしいと思うで
アメリカのキャラがパンサーとドン以外イマイチ最強の格を感じなかっただけで
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 15:27:48.74 ID:/Gk0y0S6a
>>7
クリフォードは十分ヤバいだろ
タタンカ?バッド?
知らん
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 15:26:54.62 ID:UhwOjFQ+0
アメリカ戦ばっかり言われるけど真のゴミは帝国戦や
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 15:28:47.36 ID:VHsE98+t0
帝国戦はまあいろいろいいたいことはあるけど栗田無双と60ヤードマグナムで許した
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 15:31:18.69 ID:VHsE98+t0
神龍寺戦が神なのはホンマ同意
あの試合だけなんか描写やエピソードの密度が別次元やった
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 15:32:39.79 ID:oj7QZmdc0
>>17
前半35-0 → 試合終了35-36
これだけはないわ
236: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 17:59:51.64 ID:rG8e7wQU0
>>22
32対0
35対36やぞ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 15:32:05.03 ID:NDbfw6on0
スポーツ漫画は天才がそこそこの学校入るのが安定する気がする
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 15:39:32.20 ID:njOFogMI0
>>19
テニプリか
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 15:37:39.34
>>19
その点ダイヤのAは上手かったな
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 15:38:19.37 ID:hEVp/ryUH
>>35
クソどうでもいい練習試合とか他校の試合やりすぎてテンポカスすぎだわ
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 15:34:26.12 ID:StVkJ5c/d
メジャーみたいなのがええんか?
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 15:35:56.73 ID:1vjisdsr0
神龍寺戦がピークでそこから右肩下がりやったな
前半の点差でスラダンの山王戦より絶望感あった
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 15:35:43.12 ID:VHsE98+t0
神龍寺戦の後半は
・雪光が入ることで攻撃がまともに通るようになった
・阿含がドラゴンフライにこだわってパスカットされまくった
ってことで納得しとる いやまああれやけど
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 15:37:22.90 ID:gMcx7FO2d
本物のアイシールドあたりのエピソードはとっちらかった感じがするが
試合始まるとちゃんと面白いからええわ
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 15:39:39.98 ID:VHsE98+t0
神龍寺 最強のチーム!
王城 最強の選手!
白秋 アメフトってラインマンが相手全員殺せばそれで勝てるんだよね^^
帝国 アメフトってランナーが絶対倒れなければそれで勝てるんだよね^^
チームのコンセプトとしては面白いんやけどな
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 15:41:03.34 ID:gqrT8rZWd
セナがまもりとくっつくと思ってた奴は流石にズレてるやろ
あんなん最初っから保護者ポジやん
名前からして「姉崎まもり」って役割を示してるのに
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 15:43:02.09 ID:UhwOjFQ+0
>>45
鈴音のキャラデザがもうちょい良ければな
ツンデレなのは良かったが
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 15:46:08.50 ID:1HBaE4aF0
>>45
むしろ初めだけやん
その関係はアイシールド21バラした時点で終わってんで
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 15:45:10.88 ID:Z1GmtV6Wa
石丸 ← 陸上部です
花梨 ← 文化部の普通の女の子でした
この二人が共に40ヤード4.9秒という現実
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 15:46:27.36 ID:Z1GmtV6Wa
ついでに言うと花梨は日本のQBでNO1の俊足
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 15:48:35.41 ID:F+J2+j9q0
ルーキーズ読んだら延々仲間集めしてて草生えた
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 15:50:31.59 ID:njOFogMI0
>>64
あれいうほどスポーツ漫画か?
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 15:51:30.83 ID:MgUZW7Rtr
南国ホッケー部なんか部員集めすらしとらんし
74: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 15:52:16.92 ID:Csl/guYC0
H2とか名作やけどジャンプやと柳入部前に打ち切られとるかもな
123: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 16:11:29.36 ID:Uiv0BvCV0
野球は最悪バッテリー
欲を言えばセンターラインさえしっかりすりゃあええからまだ楽やな
h2とかまさにこれやけど
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 15:53:18.67 ID:mWJHSDJP0
クーロンズボールパレードとかいうやきう漫画
熱心に仲間集めしたのに何で打ち切りに😭
95: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 16:01:24.50 ID:K+vxJpdu0
おおきく振りかぶって「21年やってまだ2年生の春です」
154: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 16:23:54.42 ID:iBQ3SSGO0
試合することなく打ち切りになったバスケ漫画あったな
めっちゃ昔やけど
157: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 16:25:44.34 ID:njOFogMI0
>>154
フープメンか?
162: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/10(水) 16:27:46.62 ID:5Rn7JbCN0
実際ほぼ完成してるチームに主人公が入るくらいの塩梅が一番ええんやろうな
ダイヤのAとかテニプリもそうやし
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1720592533/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
公式試合が行えない部員数のチームスポーツ系の部活動って、学校から部の存続を認めて貰えるモンなのか?
試合したりデスマーチしたりしながらだからダレないだけで
黒子のバスケも2話目には(練習試合だが)試合やって3話目には作中最強格のキャラと当たるからね
「足りないやつは助っ人で補うんで、初期メンのセナ・ヒル魔・栗田の3人でとにかく試合。仲間集めは後で少しずつする」ってスタンスで即試合をしたのはよかったよね
後からで良いんだよ名前やキャラ紹介なんて
野球興味ない俺でも毎週楽しみにしてた野球漫画だったのに。
やき
途中送信してしまった
むしろ野球好きな人からの評価が低かったんかな?
ヤンジャンでやってる「カテナチオ」なんか、練習試合の両チームの紹介(しかも顔とポジションだけ)で1話まるまる使ったんだぞ
なんであれ許されたんだろ…作者が病みかけてたのかな
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet