243: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:51:34.28 ID:7LtigG9D
271: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:52:04.92 ID:TgrbSm6e
>>243
メスの顔
291: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:52:42.82 ID:xAQ95bfc
>>271
まあ武士はバイで当たり前なので
299: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:52:51.05 ID:mn4PPo8S
>>243
これでツイてる♂ってんだからお得すぎる・・・(;´Д`)
306: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:53:09.70 ID:OnIl6Awm
>>243
北条時行の薄い本、、、夏コミが熱くなりそうだ
373: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:54:27.26 ID:LXV2X8+9
>>306
今から描いて間に合うんですかね(´・ω・`)
348: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:54:02.52 ID:L6Mr+4NT
>>243
この顔させた責任をとってもらおう
289: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:52:33.97 ID:/x87vrDV
暗殺教室でも女装とかさせてたから趣味
353: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:54:08.71 ID:ypDZ37+3
357: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:54:12.63 ID:ze2gh0P1
こんなん絶対薄い本でるやつやん
371: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:54:25.58 ID:bxN3LqXA
紅潮した若がヱロかわすぎたな
386: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:54:37.99 ID:guuN+mL6
さぁ、ここからが判りにくい日本史の始まりです
447: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:55:16.96 ID:QYKhTavV
501: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:56:14.84 ID:NpPQhLpU
>>447
平気平気
535: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:57:07.11 ID:ysE8Av+B
>>447
観てれば歴史がわかる
423: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:54:56.13 ID:J+GxHmmG
466: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:55:41.78 ID:35TIfh55
なんかむかしのED臭がするな
473: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:55:46.74 ID:bxN3LqXA
OPとEDはもうちょっと何とかならんかったか
477: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:55:49.68 ID:CKh9Xe5D
作画凄いけどなんか古いアニメに見える
487: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:56:05.48 ID:35TIfh55
ED昔のアニメっぽいらんまとか
489: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:56:05.62 ID:XVff2MB1
正直EDは好きです
496: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:56:11.25 ID:oxz78OR/
和風のアニメは糞ラップにしないといけないって
サムライチャンプルーの頃から法律で決まってるから仕方ないね
491: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:56:07.85 ID:BFlsh+74
最近の少年向けアニメっぽさは出てるな
514: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:56:32.31 ID:yGdrDriy
515: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:56:36.15 ID:ZxCv92qm
テレビアニメでやるクオリティとは思えないが
2話以降は大丈夫かね
518: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:56:39.22 ID:wHN9bCa3
何で孔雀の羽みたいな演出あるの?
家紋か何かなの?
520: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:56:42.38 ID:ra930Bds
ショタに目覚めてしまった
521: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:56:45.83 ID:+pgcuKb9
525: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:56:58.76 ID:D23OS/4h
サクナヒメからの逃げ若の和風タイムいいな
79: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:57:03.71 ID:MP0PcyEd0
わかってたけどすんげーハイクオリティアニメだな
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:57:05.68 ID:WVb1LkFe0
ギャグっぽいシーンとの落差が酷い
クローバーワークスらしく作画は凄いな
81: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:58:02.41 ID:YVCwuTap0
想像以上に作画が良かったな
グレンダイザーと比べちゃうわ
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:58:02.59 ID:yEvaEHn/0
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:58:30.04 ID:MP0PcyEd0
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:58:30.65 ID:8M46hp+70
絵は良かったけどギャグシーンの切れがイマイチだったな
これ1クールで終わりなのかな
90: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/06(土) 23:59:39.70 ID:Gif0UnvO0
振袖っぽい描くの面倒そうな衣装なのによく動くし作画すごいな
絶望のどん底から這い上がるのは少年漫画の序盤とは言え、
凄惨な描写が主人公の苦悩を
より一層引き立てているのは良かった
94: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/07(日) 00:00:54.48 ID:Fs/dybL80
時折、明日ちゃん並みの艶っぽさを出す若君
95: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/07(日) 00:01:06.19 ID:bZYeHfiL0
逃げ回るシーンすご過ぎた
これは期待してまう
99: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/07(日) 00:01:58.56 ID:o3PMdCEm0
血みどろだから海外受け良さそうだけど
歴史の流れをざっくり説明した方が良さそう
96: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/07(日) 00:01:25.29 ID:bz7SXcRL0
とりま鎌倉時代の勉強するわ
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 逃げ上手の若君 Blu-ray全巻購入セット (完全生産限定版) [Blu-ray] 予約受付中!! 1巻 | 2巻 | 3巻 | 4巻 | 5巻 | 6巻 | 全巻セット |
![]() 逃げ上手の若君 16 (ジャンプコミックスDIGITAL) |
コメント一覧
あとはジャンプアニメバブルの勢いに乗れるかだな
リボーンの五話寺とかネタになってた頃が懐かしい
"最期"も含めて、ね
鎌倉幕府の生き残りを主人公にして少年マンガとしてどう終わらせるのかが見物だな
OPもEDも楽しくて好きだなー
せっかくいいアニメになりそうだしね
マジでいいアニメ化したと思うわ
でもこのクオリティ維持できるんかね
この当時は特になぁ....
このクオリティが継続出来るんかなぁ
血出たり首が普通に転がってたり、国によっては配信出来んなコレ
日本人で良かったわ
周りの神輿がいいとこか。
この時代隠れ少年武将ゴロゴロな時代だったそうなので、乱の中心人物として戦いぬいていてもおかしくないかもです
松井優征のノリを分かってる
無理
烏天狗の羽生えてたし
ネウロはアニメ化なんてされてない
いいね?
EDは未来視設定で現代ネタぶち込んでくる原作要素に合ってて悪くないと思う
ネウロもこんな感じでしてほしかった曲自体は嫌いじゃないがネウロと弥子に合ってないんだよな娯楽部分が足りなかった
あれ?ネウロってまだアニメ化してなかったわ忘れてくれ
正直、原作はアクションがあんま上手いと言えんから
アニメはそこんとこが補強されてて良いわ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。