390: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:25:05.32 ID:qnreACg4
502: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:27:01.02 ID:58ZEBnRq
>>390
電気代が月30万とかかかるんでしょ?
怪物王女みたいに
400: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:25:22.12 ID:cU2T/8k6
このロボ、本当にロボットなの?
人間の脳みそが入ってたりしない?
511: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:27:09.54 ID:Ky93xHpK
>>400
ロボットの定義次第かなあ
403: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:25:24.06 ID:97tZpmY3
450: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:25:58.70 ID:C7amgi5I
>>403
物価が安い世界なのかも知れない
407: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:25:26.57 ID:JcwToiFK
これ以上どう話を膨らませるんや
435: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:25:47.27 ID:UewPWHaz
う~ん、もう一捻り欲しいな
368: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:24:44.36 ID:G9m1gROZ
442: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:25:50.81 ID:XfF+kWWy
作者も気持ち悪すぎたかなと思ってるんだ
僕の妻は感情がない、冷静に見てみるとめちゃくちゃ気持ち悪い設定でスタートを切ってしまったな。ロボット妻物をやるとしてももっと気持ち悪くないスタートが切れたと思うので、みんなに読んでもらいたい作品を作る事を考えるならウーンって感じはあったな…と思うんだけど自分ではすごく気に入ってる
— 杉浦 次郎 (@sugiura_jirou) October 27, 2020
僕の妻、良い漫画だと思うんだけどタクマがちょっと気持ち悪いっていうハードルを越えてもらわないといけないのが悲しいな。沢山読んでもらいたいけど力不足な所があった。くやしいくやしい
— 杉浦 次郎 (@sugiura_jirou) November 7, 2022
487: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:26:42.81 ID:NYd8hq4D
>>442
反省できてえらい
526: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:27:23.16 ID:T9ZfUi/M
>>442
かなりキモかったしアニメ化にさいして変更してもよかったな
558: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:28:08.55 ID:+XQZ6Uk9
>>442
自問自答して次の作品に活かせ
563: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:28:25.77 ID:Mhm1wcDg
>>442
LOでロリマンガ描いてたのにこんな繊細なのちょっと意外ではある
564: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:28:27.50 ID:pota3j9p
>>442
アニメで変えてもらえばよかったな
443: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:25:50.91 ID:rizDNaky
470: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:26:20.99 ID:NwCFZYvt
>>443
普通の奴はこんなの買わない
492: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:26:49.61 ID:GCl58+MX
>>443
好きって言ってバチッってなってから様子がおかしいから
それがないとただ冷蔵庫になるものでご飯を作るだけのアニメになるね(´・ω・`)
588: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:29:32.13 ID:XQYoOc1+
>>443
家電に弱いじいさんとかならほっこり系になったかもな
451: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:25:58.71 ID:XQYoOc1+
やっぱり感情回路ある方が主人公のキモさ緩和されるのにな。
まぁこういう設定でいくと決めた作品だろうし仕方ないんだが
503: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:27:01.21 ID:C7amgi5I
>>451
せめてロボがもっと可愛くないと
あと口が動かない時点で海外では絶対受けないな
あいつら口で感情判断するから
565: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:28:28.36 ID:gEehj/1F
>>503
いや感情がないんだろ?
動かないであってるじゃん
577: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:29:03.93 ID:js1VYksc
>>503
微妙なかわいく無さが非人間との恋愛モノとしてのキモなのでは
456: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:26:02.81 ID:qnreACg4
459: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:26:04.23 ID:qNYLpaCm
もっと徹底的に主人公の独り相撲な哀愁漂う内容を予想してたから正直意外w
461: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:26:07.84 ID:NYd8hq4D
477: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:26:31.42 ID:w1A29HFq
これ話ひろがるのかな?
485: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:26:39.96 ID:ZCaVkB38
後は終盤機能停止するかどうか確認すればいいアニメだな
495: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:26:52.86 ID:61uTWCh/
期待してた気持ち悪さだった
512: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:27:09.80 ID:ezEf3ebr
後半から口も開くようになるのかね?
501: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:26:59.81 ID:09T66gYM
516: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:27:12.14 ID:97tZpmY3
外出やべーだろ
俺でもせいぜい助手席に乗せるだけだぞ
517: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:27:13.15 ID:3iwjcsFU
ぽんこつポン子のアニメ化も待ってます
520: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:27:16.71 ID:pota3j9p
やっぱ主人公が無理だと見る気起きねえな
521: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:27:19.02 ID:ZCaVkB38
外出するのにロボ連れ歩くのは一般的なんかな
522: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:27:19.61 ID:NwCFZYvt
とりあえず様子見かな
523: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:27:20.00 ID:zRzppIXf
なんていうかこうストーリー性を感じないよね
記憶喪失のパソコンを拾って来たっていう設定にしようぜ
536: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:27:35.34 ID:xwDfNbY+
主人公が脳コメばりにぶっとんでほしい
537: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:27:37.12 ID:PFDxjNg6
216: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:26:52.83 ID:J3j8DE5I
EDいいじゃん
217: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:27:08.40 ID:tn02U1ba
狂気を感じる
1クールずっとこんな感じなのか
219: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:27:13.88 ID:tPIJnlr1
主人公の思考が怖い
222: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:29:22.26 ID:i1arnPz3
うーん、自律稼働するアンドロイドを一般庶民が所有できるSFなのに
全然未来感の無い世界が残念・・・
これと同じような話をCLAMPが大昔にやってたのを思い出した
226: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/02(火) 23:33:07.69 ID:Cxd23GoC
まさかここまで胃袋を掴むアニメとは、偶然に見たけど毎週録画する
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
・フルチャージ家電ちゃん
セイバーマリオネットJ
生活するうちに好きになってとかじゃなく最初からLOVEMAXで性的にも興奮を覚えてるとか特殊性癖の人じゃん……
どうして火曜はこうゲテモノが跋扈するんだ
イヴの時間
Dr.スランプ アラレちゃん
セイバーマリオネットも鋼鉄天使も感情溢れまくってたからなぁ
そこは定番通り感情に目覚めるから安心してくれ
って言っても表情の機能が無いから表情は変わらないけどね
人間でいうと表情筋が全く存在してない感じ
アニメは、数年で暴走するアンドロイドを、よく商品化した謎設定!しかも、バッドエンドだし(ゲーム版にハッピーエンドモ―ド有りと言われても)。
ト―ハトのセリオ、ちょびっツのちぃの令和版って事なの?
作者が肝がるアニメ、乞うご期待かも!
大学生だとあんまり変わらないだろうから、高校生か中学生、いっそ小学生でも
人を選ぶ作品なのは確かだけど、刺さる人には刺さるんだよ(でなきゃアニメ化するほど売れたりはしない)
原作よりアニメは可愛らしく描きすぎかなとは思ってる。原作の無骨な無表情さが好きなのに
出版社もアニメ会社もよく通したな
俺はハードルを越えられなかったよ
ある意味狂気じみた中にも悲哀と切なさがあって個人的には割と好き
主人公既視感あるなと思ったら多分その子かも。
鼻水垂らしてそうな赤面やめるのと、主人公の日常が疲弊して灰色になってる様を深刻ではなくともシリアスに描写出来てればロボットが救いになる形でもう少し主人公の言動にも納得感増したんじゃないかな。
作者も自負してるみたいだけど素敵な作品であることは間違いないと思うからアニメも漫画も応援したい。
完全無表情なミーナが悶えるからいいんだろうが
感情に目覚めるならタイトル詐欺じゃねーか!
メカメカしい銀色が良かった
空山基のイラストみたいな
チャイナ服ミーナは、
微笑んでるし
夜に活動してるし
色々 おかしい
深夜帰宅のブラックでもねぇのに甘えんな!
.....とか言ってたらお話が作れないからダメなんだよな
これに萌える人いんの?
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet