1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 02:38:23.180 ID:kuqDy63u0

確定で進行不能は例外として、少しだけグラが乱れるとか
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 02:39:27.391 ID:aw2aFDED0
プレイヤーに有利なバグは全部OK
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 02:39:27.922 ID:SPyxT9PP0
取り返しがつかないバグ以外ならなんでも許せるよ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 02:39:52.838 ID:ozayVZOB0
通常プレイではほぼ起きないような挙動によって起こるバグ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 02:41:20.331 ID:zXpDm9fE0
盛り上がってる時に落ちるとかやーよ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 02:41:23.858 ID:X3xcpa//0
再入手不可アイテム(必須ではない)にも関わらず取れないバグ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 02:41:43.319 ID:kuqDy63u0
あまり気にならない奴多いんだな
あと洋ゲーのバグは気にならないけど和ゲーのバグは気になるんだよな
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 02:42:33.095 ID:kuqDy63u0
例えば和ゲーの音飛びとかすげー嫌なんだけど
洋ゲーだと「ま、いいか」みたいな
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 02:41:31.341 ID:YALu+AMx0
FF4のバグは許さないけどFF5と6のバグは許す
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 02:44:58.213 ID:XiSr88zq0
>>7
テラがメテオを撃ちまくれるバグとクリティカルバグはダメで
6のパニシュデスや回避率バグなどはいいのか…
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 02:47:30.032 ID:YALu+AMx0
>>16
4のクリティカル消失バグは避けようがない上に
デメリットしか無いしどう考えてもダメ
6のバニシュデスは使わなきゃ良いだけだし
回避バグは魔法回避でカバー出来るし別に…
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 02:42:35.961 ID:41Hv9I9J0
ドラクエとかカービィのデータ消えるやつ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 02:42:42.013 ID:IQUF+z4I0
むしろバグがゲームを面白くすると言っても過言ではない
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 02:43:39.030 ID:4F8vm0/C0
ポケモンとかバグで面白くなったから
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 02:43:52.599 ID:kuqDy63u0
>>1みたいなのは気にならないの?
ゲーム進行には一切支障はない
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 02:44:04.201 ID:4p5k3IlF0
バグだと気づきにくいバグは攻略サイト見たりしないと判別つかないから嫌い
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 02:47:09.847 ID:X3xcpa//0
少しだけってのは一瞬乱れることを言ってるんだよな
それは別に
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 02:47:59.791 ID:kuqDy63u0
>>17
しかも画面の上部、一瞬だけ
やっぱりオレが気にしすぎなのか
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 02:49:44.085 ID:X3xcpa//0
>>20
ちなみにそれは本当にソフトの問題なのか?
公式の声明がないのであればPCならグラボ等を疑うし
コンシューマならモニターとケーブルを疑うな俺なら
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 03:09:54.603 ID:kuqDy63u0
>>21
決まったところでしかならないし、他のゲームは何もないんだ
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 03:10:21.200 ID:eD8pW33a0
>>30
それおま環じゃね
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 02:50:20.503 ID:XiSr88zq0
>>20
ゲームのタイトルは?
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 03:08:54.828 ID:kuqDy63u0
>>23
ペルソナ4ゴールデン
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 03:09:28.936 ID:XiSr88zq0
>>28
PCか?
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 03:10:07.336 ID:kuqDy63u0
>>29
Switch版
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 02:47:30.062 ID:5ndFxdJQ0
競う部分に影響がなければなんでもいい
バグを恐れず機能を増やしまくれ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 02:49:58.615 ID:bDWuRWZU0
ルンファ5発売日に買ったけど
まともに動作しないクソみたいな状態で発売して有料デバッガーさせた後に
バグ修正版を海外向けに発売したのマジで許さんからな
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 02:51:13.041 ID:UXzX1t+h0
テキストの表記揺れくらいならまあ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 02:51:44.731 ID:OfeGQMt+d
進行不能でなければ気にならない
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 02:54:26.148 ID:AFtrA3uT0
詰みに成らない限り寧ろ遭遇した事をラッキーと感じるまで有る
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 02:56:35.276 ID:KrHTnJOK0
ゼノブレイド3は処理能力足りてないのか旧型Switchでやると音が飛ぶ
有機ELでやると少しはマシになるが
没入感が大事なタイトルなので非常に残念
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 03:13:15.471 ID:uI19c1Tv0
Gunzとかいうバグがなかったらしょうもなかったゲーム
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 03:11:25.701 ID:eD8pW33a0
なんだSwitchか
単純にうまく移植できず最適化できてないんじゃね
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 03:12:30.328 ID:kuqDy63u0
>>33
多分ね
何せあのドミネーターのアトラスだし
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 03:13:26.981 ID:kuqDy63u0
ちなみにP5Rもたまに音飛びする
これはXで同じ現象の人がいた
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 03:14:40.632 ID:eD8pW33a0
P5RもSwitchで出てたのか
PSストライカーズとかいうクソゲが出てたのは覚えてるけど
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 03:18:17.108 ID:69pWVTqPd
テレビでやってて補完機能使ってるとたまになるな
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 04:04:00.208 ID:rKB8Obia0
なんでもかんでもバグっていうやつ馬鹿だなって思う
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 04:07:18.922 ID:XxGzbg3B0
行けないところや没ダンジョンに入れるとか好きだな
そこで没アイテムや最強装備が落ちていたら最高
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/07/01(月) 03:58:09.961 ID:Ly0fsvAp0
今の時代すぐ治るからいいよな
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1719769103/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() SW版 パワフルプロ野球2024-2025 予約受付中!! |
![]() プロ野球スピリッツ2024-2025 予約受付中!! |
コメント一覧
そう言うのは即修正されるけどプレイヤー不利になるバグは中々修正されない事が多いから結局バグは許されない
こんなスレ立てずにアトラスに報告しろよw
許すとか許さないなんてのはそれがバグだと確認されたうえで
アトラスが修正しなかった時に言えや
マルチ前提なら全体的に許容し難い
それより少し触ったら分かるレベルの産廃武器とか技が嫌
カド(凹)の壁で体がすり抜けて反対側に行ってしまう
カド(凸)の階段で体がプルプル痙攣する
これらはゲームの描写がリアルになればなるほどギャグっぽい現象だった
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。