1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:00:41.84 ID:Mijz1tyz0

何も言えない模様
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:04:28.34 ID:TaBAoMeg0
コナンの映画のゲスト声優
ハイ論破ね
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:07:49.03 ID:XqfM/RHX0
なお声優がドラマやバラエティーに出るのは良い模様
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:08:41.69 ID:F5VV/rdB0
>>3
それはそれで声優つまんないとなノリがキモいとかさんざん言われてるやん
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:11:44.86 ID:XqfM/RHX0
>>5
それは一般人やろ
俳優や芸人否定しとるオタクは絶賛しとるやん
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:21:37.93 ID:F5VV/rdB0
>>8
それ言うなら俳優や芸人がアニメの声やるのも
うまい人はオタクからも絶賛されてるが?
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:07:49.18 ID:hHJwUQCQ0
上手い俳優は声優としても上手
のりおはずいぶん演技指導食らったらしいけど
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:08:42.50 ID:2Hwq/dPY0
もともと俳優がやる仕事だったろ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:14:27.97 ID:2xSnrCXRp
そもそも売れてない俳優がバイトで吹替してたのが発端やからな
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:19:54.31 ID:cWYGwQCLa
俳優は元々声の仕事もしてきてるやろ
問題なのは芸人や
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:15:54.06 ID:1LVW/03vd
ジブリ作品に出てる芸能人でまともにできたひといないよな
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:17:10.21 ID:CBCDjTEg0
>>11
キムタクハウル
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:20:10.79 ID:E2/1yL270
>>11
トトロの父親
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:26:37.40 ID:eSorPEdv0
>>11
杉咲花は上手すぎてびびった
115: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 13:23:49.94 ID:Mp4FSJTe0
>>11
黙れ小僧
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:23:39.86 ID:JWQ2Bf7o0
そもそもあしたのジョーのあおい輝彦からして激上手やからな
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:30:53.70 ID:zgP6WQ7C0
>>24
あしたのジョーは最初1クール目ぐらいはさすがに結構棒やで
さすがに途中からコツつかんだのかだいぶ上手くなったけど
128: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 14:02:30.31 ID:uV4QJ7zF0
>>24
洋ドラの吹き替えやってたけど上手かったわ
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:28:30.16 ID:uYcZXmnq0
アカギの浦部も言われるまでわからんかった
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:30:35.08 ID:uBu3kOS80
役所を俳優とか声優とか細分化すんなって富野御大が言うてたけど
御大が発掘した舞台俳優は声優になる模様
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:31:49.30 ID:TaBAoMeg0
最近の声優推しキツすぎやろ
紹介文に担当のキャラの名前よりデカく声優の名前載ってるのヤバすぎやろ
ほんまきついわ
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:34:55.34 ID:cBlNVksa0
サンレッドは正解だった
プレスコで噛みとかもそのまま収録してて
目標はあるがダラダラした毎日を過ごす若者感がよく出てた
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:39:37.81 ID:1kcSWARI0
テツはほんまにのりお以外にやれるやつおらんやろってレベルでハマってるからな
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:40:03.48 ID:FPq3hoB30
ナナマルサンバツの川島海荷が一番ヤバイ
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:40:32.51 ID:xq+8r+yH0
タッチのキャッチャーのやつ
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:40:52.98 ID:1kcSWARI0
>>53
こぶ平やっけ?
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:41:53.45 ID:xq+8r+yH0
>>55
そうこぶ平
こぶ平は良かった記憶
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:40:43.17 ID:mG6GEhbo0
僕だけがいない街の土屋太鳳は最後まで慣れなかった
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:41:17.71 ID:xq+8r+yH0
赤ずきんチャチャの香取慎吾は最初は酷いもんだったが最後のあたりは慣れた
57: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:41:53.13 ID:N5CsA9Er0
>>56
慣れただけで上手くなってないという
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:41:59.13 ID:Edvr/No20
吹替えやけどピクサー系はキャスティング上手い印象
トイストーリーの唐沢所ジョージ、モンスターズインクの田中
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:42:42.32 ID:1kcSWARI0
>>59
所ジョージは長年アルフやってたしな
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:42:35.30 ID:xq+8r+yH0
所さんはアルフの時代から声優仕事良いなと思ってた
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:44:26.46 ID:MPbaDuUA0
カイジが一番のハマり役やろ
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:44:28.57 ID:p5Yz6Vu40
コナンみたいな超レベル高いメンツ揃ってるとゲスト声優って一発で分かるよな
ドラえもんレベルならゲスト声優も紛れ込めるが
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:45:38.33 ID:eSorPEdv0
>>68
いやコナンはわざとやってんのかってくらい下手くそ選びすぎやろ
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:46:44.73 ID:M2a5vU7O0
コナンエアプか?
柴咲コウはうまかった
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:56:15.54 ID:TaBAoMeg0
>>73
そりゃ上手い人もおるやろ
けど下手なやつを出すなよせめて演技訓練してくれや
出るたび没入感がブチ切れるわ
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:47:55.01 ID:wCTbB5Ym0
矢吹丈のあおい輝彦とか
デスラーの伊武雅刀とか
昔からおるやんっていう
104: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 13:11:10.64 ID:AJMsdkBv0
>>75
あの頃の伊武雅刀ってまだ声優と俳優の中間くらいじゃないの?
ガイキングとかグレートマジンガーにモブとかであとドカベンにも出てた気がするし
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:52:47.01 ID:1jJmP8P+d
あんまりいいたくないけど
声優ごときで作品の売り上げとか評価って変わらないと思う
79: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:53:51.94 ID:mG6GEhbo0
>>78
男は変わるおそ松がいい例
女はあんま変わらん
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 12:59:16.40 ID:zgP6WQ7C0
>>78
映画は完成後その名の通りアフレコする作品が多いけど
TVアニメの場合は絵なんか無い状態で、
台本と指示だけで演じないといけないから大惨事になるんや、
だからTVアニメになかなか声優以外が来ない理由よ
91: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 13:03:06.15 ID:PrxAtrWR0
俳優なのに微妙なヤツといきなり上手いやつの差はなんなんだ?
94: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 13:04:10.30 ID:zgP6WQ7C0
>>91
発声やろな
98: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 13:05:33.52 ID:uBu3kOS80
>>91
舞台やってるかとかやろか
声だけの演技だからある程度オーバーというか誇張した演技が求められる
下手って言われるのはだいたい淡々とした演技の気がする
123: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 13:46:11.45 ID:2UIO6C0s0
もう>>1みたいなアニメオタクも激減してるやろ
ラブライブやガールズバンドクライで
素人に毛の生えた若い女に声優させてるように
129: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/06/22(土) 14:04:38.50 ID:ve36ioNZ0
もともと俳優の仕事やろ
むしろ声優なんていう職業がいらん
今でも俳優がやればいい
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1719025241/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
多数の失敗例を無視するの頭悪すぎ
売上的には駆け上りはじめたところでしょ
個人的には合わないからイヤだね
キャラよりも芸人や芸能人の顔が浮かんでしまうから
同じ理由で顔出しに積極的な声優もきつい
大丈夫か?若い子らついてこれてる?
ワンピース信者なら、ジャンプのジャングルの王者ターちゃんの主演が
俳優の岸谷五朗だったはず
その辺の話をネットde見ておくと良いかな
赤チャチャは散々ネタにされるのに、姫ちゃんは全くネタにされないのはなんでなんだろうな
こち亀のラサール、結構当たりだったな。以降の当人はクッソハズレでラサール学園の恥部だけど
ダメダメなのはもっぱら後者だろ
そのせいで今やってる大河ドラマ見てても貴族役なのにターちゃんがちらついて笑ってまう
糸井重里の件はなかった事に出来ないのかしら
コナンは天海祐希あたりから良い人選になったと思う。あと人数も減ったし。
下手に人気出て本業になってしまったら俳優として終わってしまうからね
「スーパーガール(84)」のヘレン・スレータ―の吹き替えが、石川秀美だったのにはぶっ飛んだ。
声も合わないし下手くそすぎてしらけた。
じゃりン子チエは奇跡みたいな物だからな
アイドル崩れの俳優としても半端なタレントは声優下手くそだけどちゃんと演技できる俳優は本職と変わらん
そもそも下手糞を使うなってだけやろってのは置いといても
ドラマはともかく俳優や芸人だけの場でもなんでもないバラエティを引き合いに出すのは大分頭悪いと思う
テレビドラマなんて元々アイドルが主演やったりする程度の敷居の低いもんやんけ
それこそ声優が出てても一部のオタク以外は気にも留めませんよ
当時の関西芸人総動員でキャストやってたからな
つーかなんでみんなそんな昔のアニメ知ってるの?
俺おっさんだけど見たことあるやつ俺含めて周りに一人もいないよ
少なくとも関西に住んでたら再放送しょっちゅうやってたからな
近所の図書館で漫画全部読めたし
バラエティとか芸人の一挙一動こら笑えるところをさらわないといけないから神経使うしな
この子よかったと思うしむしろ声優仕事もっとしてほしいな
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。