542: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:26:19.65 ID:hyDiOXHY
569: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:27:18.42 ID:63Xlu5IY
エリナリーゼさんの作画気合い入ってるな
696: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:25:48.88 ID:JRblbS9v0
森に入った時ちゃんと獣の声がしたのは良き
697: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:25:53.76 ID:Y+I0Vuqe0
商人護衛はカットか
698: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:25:59.56 ID:gk83rWaE0
少しの出番なのにまたクリフ先輩株が上がったな
出発にはしんみりしたけど冒険感にワクワクしたわ
701: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:26:40.26 ID:DfcXhleO0
702: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:26:42.48 ID:3l56yzvF0
案の定ボンクラの話はカットか
ベガリット大陸特有の文化がわかるから面白いエピソードだけど
本筋関係ないからカットして問題ないもんな
719: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:34:07.86 ID:LHyVBWYE0
もうちょっとねっとりスケベして欲しかったがこんなもんかなあ
132: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:15:22.32 ID:SXi/AuCV
169: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:17:38.56 ID:ayY/51WF
夜移動して昼間は日陰で休んだ方が
196: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:18:08.26 ID:jMzfJhGM
200: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:18:09.59 ID:A3TA45+J
ふとももえっろ
217: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:18:25.74 ID:i5g/fIit
不倫はまずいですよ!!
273: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:19:07.68 ID:+MyxGLjz
280: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:19:13.48 ID:fZrIOn9J
俺たちの好きなサキュバスじゃないな
330: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:19:45.73 ID:i+vt7gy7
351: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:20:08.17 ID:c2rsTuMp
「スケベする」なんて久しぶりに聞いたわ
352: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:20:09.91 ID:Ew3l+5nv
366: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:20:37.21 ID:Pgcgzb0R
砂漠で日中に徒歩ってねえわ
429: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:22:04.09 ID:XJllFQHY
447: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:22:38.58 ID:cg6zWasZ
>>429
多分飛んでる時の上下運動で死ぬ
451: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:22:45.96 ID:A3TA45+J
エリナリーゼさん強いな
455: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:22:47.91 ID:0SHu4ya1
いいコンビじゃないか
466: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:22:56.69 ID:mW9iX4hu
エルフなのに盾役って珍しいな
478: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:23:08.16 ID:V0fcFs94
ダンジョン飯にしないのか
495: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:23:49.83 ID:WT98KBd3
エリナリーゼさんこんなに戦ってるシーンってあったかな
こんなに強いの知らなかった
506: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:24:20.39 ID:lgTSHb8Z
割とあっさり着いたな
516: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:24:32.82 ID:Mk68st0u
528: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:25:00.44 ID:i+vt7gy7
>>516
巨神兵みたいなもんの骨?
517: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:24:34.00 ID:8kjqVoqu
進撃の巨人かな
519: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:24:36.22 ID:V0fcFs94
なんかあったら街が潰れるじゃねえか
527: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:24:58.87 ID:1KtjdRf8
あーキャラバンに同行するのカットしたのかなるほど
538: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:26:12.23 ID:tj3X3jjo
>>527
同行させると2話いるから、尺を縮めたな
530: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:25:05.57 ID:7MlrhxlK
536: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:25:36.39 ID:cg6zWasZ
>>530
突然語りだしてどうした
537: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:25:44.25 ID:XJllFQHY
>>530
嫁と子供は別にほっといても死ぬわけではないし
541: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:26:16.76 ID:AMuRWNiy
>>530
嫁ったってなにも危険ない状況の嫁なんだから比べるまでもないだろ
533: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:25:23.78 ID:O0GwgL6W
せかく新大陸の冒険なのに
でてくるモンスターがしょぼかったな
作画節約か
545: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:26:31.06 ID:fTTkK8To
>>533
漫画版は砂漠の旅オールカットや
サキュバスさんとグリフォンさん見られてわい歓喜
707: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:28:04.25 ID:pCwfVKSB0
やっぱり男漁りしちゃうんだ・・・
見ず知らずの男じゃなく、ルーデウスが指かクチでしてやればいいのに
712: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:30:50.60 ID:lupgP8mg0
>>707
なかだししないと意味なし
714: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:31:31.55 ID:JRblbS9v0
>>707
呪いだからやらないとあかんのでは?
性欲処理だけでいいならオ○ニーでええんやし
720: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:34:37.71 ID:pCwfVKSB0
>>712,714
なんか自分がとっても恥ずかしくなりました
709: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:28:21.00 ID:vsv4yoLWd
いやー、今週面白かったね
1期を思わせる冒険って感じだった
711: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:30:02.58 ID:NenqrsDB0
エリナリーゼさん
とんでもなく巨大なフラグを掲げてくれたな・・・
718: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/05/27(月) 00:33:03.38 ID:1Go50gwt0
やっと冒険ぽくなってきた
引用元
http://toro.2ch.sc/anime/ (アニメ@2ch掲示板)
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
『無職転生II ~異世界行ったら本気だす~』 Chapter 3 初回生産限定版 [Blu-ray] 予約受付中!! 第1巻 | 第2巻 | 第3巻 | 第4巻 |
無職転生 ~蛇足編~2 (MFブックス) 予約受付中!! 通常版 | 特装版 |
コメント一覧
夜は氷点下になる場合もあるし砂漠は何もなくて方向も迷うから真っ暗な中移動なんて困難
ダンジョンみたいに周りに光を反射する壁とか天井があれば松明くらいの火でも周囲を照らせるだろうけど…
この作者、ガンダムUCでバナージ&ジンネマンガ砂漠超えする時、夜間移動だったのを観てないのか?
たまに昔の漫画で、砂漠のキャラバンが真昼に移動の絵はあるが、嘘。死にます。
アレ?ルーデウスが調理した肉ってグリフォンじゃないんだ。ダンジョン飯の影響が…
存在がバレたら消されるとか不安要素過ぎる
明らかにモンスターもいるのに夜間行動とか頭使って考えろよ
やっぱ闘気って雑に強くて便利だわ
水も気温もルーデウスが魔法で解決できる
今までもそういう描写たくさんあったから容易に推測できるでしょ
ルーデウスって気象も操作できるんだけど知らないのかな?
また、土や水もその場で作れたりする。
つい先日の妹が引きこもりになった回では、テーブルに座った状態でコップとそのコップに入る水を作り出して、飲んでから行動してるシーンが入っていた。
そのような魔法を無詠唱かつなんのこともないようにやってのけるのがルーデウス。
戦闘力もあるし長距離遠征にうってつけな人材よな
ルーデウス転移事件で魔大陸から数年がかりで帰還した実績あるんやったわ
現実じゃないんだから夜の方が強い魔物出るとか考えないの?
旅人がいます、襲ってくださいと言っているようなもの
現実でも夜の方がよからぬ考えてる人が徘徊するって考えると思う
>両親は数十年もしたら必ず死んで嫁と子供のほうが長生きするんだから
>そっちを取るべきだし絶対後悔しない
先々週、ノルンが行こうとして止めたの忘れている視聴者、必至のあら捜し
龍神は、この世界では一度魔力を使うと再補充にかなりの時間が掛かるが、エリナリーゼの呪いを燃料タンクとして考えるとエリナリーゼと一晩過ごせば魔力を回復することができる、問題はエリナリーゼがどう思うかだが。
広大な砂漠で光なんて灯したら簡単にモンスが寄ってくるからね
飲料水を持ち運ばなくて済むのはかなり有利だよな
5~6人位パーティーなら一人当たり2時間位の番をしてしっかり睡眠というローテが出来るけど、今回は2人だけだから、しっかり休んで一気に移動の方が理に叶ってない?
妻子は帰ってからも会えるしな
母親はもしかすると今生の別れになる天秤にはかけられない
土魔法が使えるルーデウスが土魔法でドーム型の天幕を作って寝たほうが安全性は高いんじゃないかな
ルーデウスが夜間宿泊用の砦(岩盤ドーム型)を作れば済むことでは?
周囲には罠を魔法でかけておいて、接近したら自動で発動とかできるでしょう。
エリナリーゼさんってアタッカーだったんだな
弓職かと思ってた
弓はあの世界じゃ需要の少い微妙職なんだ
闘気が矢にのらないせいで威力不足で、魔術が上位互換になってる
弓は基本的には戦争等で魔術師の数を揃えられないけどそれでも遠距離攻撃が欲しいときにその穴埋めとして使われることが殆ど
いましたねぇ、ルーデウスに処女を捧げようとして、部屋に行きルーデウスを誘ったんだけどルーデウスが全然勃起しなくて泣いて部屋を出ていった弓使いの娘が。
今では懐かしいなぁ…
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet