1: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:09:36 ID:qlaw
2: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:10:05 ID:qlaw
対抗馬ある?
4: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:11:11 ID:1XMR
アニメあんまり見ないからこれしか思いつかない
3: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:10:28 ID:9ykg
全文覚えてるもん
5: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:11:16 ID:9ykg
俺は高校生探偵工藤新一
ガールフレンドの毛利蘭と遊園地に遊びに行った際
怪しげな取引を目撃した
44: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:35:24 ID:wYJJ
>>5
同級生な?
10: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:11:56 ID:9ykg
取引を見るのに夢中になっていた俺は
後ろから近づいて来るもう一人の仲間に気がつかなかった
6: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:11:26 ID:LD3u
逆に言うと一話しか印象にない
7: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:11:29 ID:yc4x
進撃定期
8: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:11:47 ID:yc4x
その日人類は思い出した
9: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:11:54 ID:1XMR
というよりコナンは原作と映画しか見ない
11: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:12:14 ID:V3me
けどよぉシャンクス袖が!!
17: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:14:32 ID:LD3u
>>11
アニメONE PIECEだとそれ確か4話くらいだったはず
19: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:14:45 ID:P8zt
>>11
袖で草
13: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:12:38 ID:dOaR
サザエさん第一話って知ってる人いるんかね
14: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:12:56 ID:LD3u
一番有名な最終話はSchool Daysだよな?
15: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:13:41 ID:qlaw
コナンは映画(観客動員数累計1億人以上)の冒頭で
毎回紹介されてるのがでかいらしい
16: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:14:12 ID:q7fN
ドラゴンボールとかドラえもんの方が有名やろ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:14:44 ID:qlaw
>>16
ドラえもんのアニメ1話ってどんなん?
たぶん日テレ版・大山版・わさび版全部で違うけど
20: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:15:30 ID:q7fN
>>18
流石に古すぎてわからんな。
ドラゴンボールもアラフォーくらいじゃないと第一話わからんやろうしな。
21: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:15:33 ID:qlaw
ドラゴボの1話ってブルマとの出会いだよな?
どれだけの人がZ以前のパートに思いあれあるんやろ
22: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:15:59 ID:Lz86
ピカチュウと出会うポケモンが一番有名じゃね?
24: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:16:48 ID:qlaw
>>22
知ってるのは無印リアタイ世代だけやと思うけど
23: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:16:23 ID:q7fN
いうて名探偵コナンの第一話も全然覚えてないわ。
ジェットコースターで首が飛ぶ奴だっけ?
25: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:16:55 ID:oiY5
ジェットコースターにのるジンとウォッカ
26: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:19:45 ID:q7fN
静岡県民とかはキテレツ大百科やろなぁ
27: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:20:05 ID:ZQHb
ドラゴンボールやら
28: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:20:21 ID:Lz86
ワイはコナンオタクでもあるから
当然第一話のジェットコースター殺人事件の内容諳んじれるけど
冒頭の車椅子資産家殺人事件で新一が直径60cmの地球儀蹴っ飛ばして
「ゴール!」とかいいながら被疑者の後頭部を強打させてるとこ何人が覚えてるんや?
30: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:21:00 ID:oiY5
>>28
草
32: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:25:27 ID:1XMR
>>28
流石に覚えてないとあかん
31: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:24:50 ID:Lz86
オニスズメからピカチュウを身を挺して庇うサトシのポケモン第一話と
ドラえもんがのび太の家に未来からやってくるドラえもんの第一話より
コナンの1話が有名はさすがにないと思うから世代関係なく
36: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:30:23 ID:qlaw
>>31
ドラえもんの1話は
のぶよ 夢の町ノビタランド
わさび 勉強べやの釣り堀 / タイムマシンがなくなった!! / 思い出せ! あの日の感動
なので、お前がこのどちらかのバージョンの視聴者なら覚えてないことになる
日テレ版は原作通り「出た!ドラえもんの巻」だけど、
フィルムが紛失していて、このアニメ1話を覚えていたといえるのは
本放送か再放送をリアルタイムで見ていたごく限られた視聴者だけ
37: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:31:09 ID:q7fN
>>36
イッチがドラえもんガチ勢すぎてビビる
33: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:26:07 ID:T6dt
ワンピースやろ
海賊王に俺はなるやぞ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:28:09 ID:oiY5
一話丸々覚えてると言うか
コナンはあらすじを大体みんな言えるぐらいに刷り込まれてるのが強すぎる
35: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:29:15 ID:q7fN
>>34
それほどか?
なんとなくうろ覚え程度くらまで記憶が薄まってるわ。
38: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:32:07 ID:kvV2
ガンダム
39: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:32:49 ID:q7fN
>>38
ロボットアニメはニキが思ってる以上にニッチ市場やぞ
ロボットアレルギー民は割と多い
40: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:33:31 ID:oiY5
まずコナン以上に1話を擦るアニメ自体知らんしな
41: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:33:47 ID:kUu4
>>40
これ
43: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:34:42 ID:3k66
>>40
親の顔より見た新一の小さくなるシーン
42: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/20(月) 22:33:52 ID:jkgQ
序もあったしエヴァ
引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1716210576/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
クレしんとかちびまる子も
国民的アニメは1話目は重要じゃない
太陽に特攻する最終回も原作マンガにはない
幽遊白書やドラゴンボールや銀河鉄道999、らんま1/2なんかもU系や放送局での再放送で何度とやってたりもするけど、桁が違うとまでは言わないがダブルスコアトリプルスコアくらいは付けられてそう
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。