1: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:30:22 ID:KkHY
2: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:30:56 ID:rGlo
>>1
悪いやつは後半にしか出ない
9: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:32:07 ID:N8nt
ホセイめっちゃ顔色悪いよな
10: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:32:17 ID:KkHY
>>9
土気色よな
8: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:32:07 ID:KkHY
あとカイシデン?スネ夫みたいな奴かと思ってたら
ルパンの次元みたいなポジやねんな。かっこええわこいつ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:32:39 ID:rGlo
>>8
カイシデンはめちゃくちゃ人間味がある
168: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 12:12:08 ID:QX7K
>>8
カイは皮肉屋だけどめっちゃええ奴や
常に一番冷静だし
14: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:33:08 ID:sa55
ミハル後のカイとかいうかっこよすぎる存在
15: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:33:16 ID:KkHY
あと作画がいい。
ガンダムは作画崩壊!みたいな記事よく見てたけど
あれ中割を抜いてるだけやんけ
時代考えたら戦闘シーンクッソよく出来てる
音楽が最低限に抑えられてるのも宇宙の緊張感あってええわ
240: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 12:22:09 ID:Mdhu
>>15
いや作画は悪いやろ
中割揚げ足取りも多かったけど
22: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:34:19 ID:rGlo
>>15
戦闘シーンとセリフ回しはマジで抜群にうまいで
17: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:33:37 ID:m1f7
リュウが死ぬとこ泣くよな
18: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:33:52 ID:KkHY
待てや、ネタバレはNO
21: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:34:18 ID:m1f7
>>18
見たんじゃねえのかよ・・・
31: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:35:48 ID:KkHY
>>21
まだ5話目なんよ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:33:55 ID:8ajf
ファーストは映画3本見るだけでええで
プラモ売る為の無駄な回が4/5くらいあるから
20: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:34:08 ID:KkHY
>>19
そうなん?
24: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:34:47 ID:8ajf
>>20
せやで。むしろ映画だけ見た方が簡潔で分かりやすい
27: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:35:05 ID:13jr
劇場版はなんか展開は速すぎてちょっとなんともいえんかった
23: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:34:27 ID:13jr
よく見るとアムロほんましんどい状況すぎて草も生えない
25: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:34:49 ID:m1f7
セイラさんでも操縦できるガンダムって一体・・・
29: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:35:29 ID:m1f7
ジオンの軍人って別に悪人っぽくないよな
むしろカッコいいやんけドズルとかガルマも・・・
32: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:35:56 ID:13jr
>>29
コロニー落としがね...
38: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:36:56 ID:rGlo
シャア 復讐に燃える影の主人公 不遇すぎる
アムロ 巻き込まれ可哀そう でも感情移入しづらい
カイ めちゃくちゃええやつ 主人公はカイなんじゃね?と思うときある
ラル かっこいい
ドズル 漢
ブライト 頭おかしい指揮官
96: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:46:47 ID:blBG
>>38
ブライトさん初代だとまだ10代やし
軍歴3ヶ月なのに成り行きで艦長にされちゃったからしゃーないとこもある
41: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:37:36 ID:m1f7
なんでファーストってリメイクしないんだろうな
義務教育だろもはや
46: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:38:35 ID:13jr
>>41
オリジンもドアンの島も売れなかったからやろ?
42: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:37:53 ID:MEti
19歳で100人の命預かれいわれたらちょっとくらいおかしくなるわな
47: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:38:41 ID:EUQ3
シャアって思ってたより強いけどネタにされてるほど弱くもないよな
52: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:39:18 ID:KkHY
>>47
シャアってわかいんよな?
50歳くらいの奴に「貴様もやるようになったじゃないか」とか
クッソ偉そうで笑ったわ
55: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:39:45 ID:MEti
>>52
シャアさんあれでも20歳
53: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:39:23 ID:uW84
もはや古代のアニメなのに今見てもおもろいよな
56: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:39:48 ID:KkHY
>>53
ノリがNHKの大河ドラマとほぼ一緒やしな
全然観れるわ
68: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:41:17 ID:m1f7
シャアにグフかゲルググあげてたら序盤でアムロ倒せて終わった作品
73: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:42:00 ID:8ajf
>>68
シャアザクはリミッター無しのF1マシンやで
74: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:42:10 ID:MEti
>>68
ゲルググは出来立て一番をもらってたけど
その時はもうアムロさんの成長が限界突破してたわね
78: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:43:08 ID:KkHY
宇宙空間の立体感すごいな
地球の上でザク五機が向かって来る映像が
今のNASAが撮影した映像みたいなリアリティがあって
かなりグッと来た
82: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:43:54 ID:mymy
中央アジア
ジャブロー
ソロモン
アバオアクー
どこが好きかでめっちゃ割れる印象
俺はジャブロー派
85: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:44:28 ID:MEti
>>82
ワイもジャブロー好き
92: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:45:23 ID:mymy
>>85
まぁシャアの機体で
ザク・ズゴック・ゲルググ・ジオング
どれが好き?って言ってるのと同じだな
83: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/08(水) 11:43:55 ID:XkQj
ファーストは半分以上の台詞が
これどっかで聞いたことあるぞってなって草やったわ
古典的名作にはありがちやけど
引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1715135422/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
本当にシャアが当たらなければどうということはないっていうんだよな
ロボットって本来なら誰でも操縦できるのが普通なのでは…?
MSの操縦は多分どの作品世界でも強さを問わなければ誰でもある程度動かせるはず
ミオリネは特別ダメだったけど
「セイラ出撃」で初めて乗った時は全然ダメやったで。
グフに足切られるしザクに目グリグリされるし。
鋭い…
クッソ偉そうで笑ったわ
ドレンはあれでも30前なんよ・・まあシャアが年下なことはかわらんが
エポック感はすごかったな
「戦場は荒野」や
まさにMSの性能が決定的差でないことの証明やね
つかガンダムって堅いだけでグフやドム以下なんだっけか
そもそもフラウボゥが言うように一般人とは違う人種だから感情移入できなくてなんら問題はない
むしろ戦争の恐怖でおかしく成ったのはこいつじゃないかと思った
そんなに非人間的なキャラとして描かれてないやろ
いや、ゲルググあたりまで行ってようやく超えた…かな?というレベルでクソ強いよ。
単純なパワー圧倒できていたのはザクタイプまでで
グフ以降はそうでもねよ。
プラモ売る為の無駄な回が4/5くらいあるから
TVシリーズ放送時にプラモとかねえんだがな。
どうせまともに見てもいない奴だろ
スタジオの時代背景的にはスパロボ系描いてた人にそのまんまガンダムの作画投げたのが原因だろう
ゼータ辺りからは専用のスタッフに担当させる流れが定着したらしい(ガンダム班とか呼ばれてた)
プラモ売る為の無駄な回が4/5くらいあるから
こいつの正体はZ世代かゆとり世代のにわかオタク
知能指数も低く教養が無い
この世に存在する理由が一山いくらの数合わせでしかない人糞製造機
それも状況的にしょうがないところあるし
カミーユのがよっぽど情緒不安定。躁鬱っぽいというか
スレッガー中尉の声も変わっちゃってたし
シャアがネタにされてるのはZ時代のせいだと思う
アムロはZ時代でもめっちゃ強いけどシャアはそこまでじゃないんだよなぁ
もっと活躍して欲しかったわ
4月に入ってからファーストガンダムテレ玉でやってるから
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet