1: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:31:04 ID:9HBs

 125244

ルルーシュがおもろいだけで話がおもろいわけではなかったから



15: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:38:44 ID:sZFf

>>1
話おもろくなきゃ広まらないやろ
普通におもろいと思うで



16: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:39:35 ID:9HBs

>>15
サンライズ側は広げたかったけど、
結局人気になったのはルルーシュが出たモンだけや



19: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:41:23 ID:sZFf

>>16
それはそうやろうな
反逆のルルーシュ以外はパッとしないのは事実やしな
でもあのストーリーは個人的にすごく好きなんやけどな



18: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:40:15 ID:CmBp

まあルルーシュ周りの登場人物が魅力的だった、それだけだよね

謎のスピンオフとか登場人物に一ミリも興味わかない
新しいナイトメアが!←ほーん
謎のギアスが!←ほーん



10: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:35:43 ID:CFhx

亡国のアキトそこそこ面白かったと思うけど



11: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:37:02 ID:9HBs

こういう設定に興味あるやつが少ないから、
同じ世界観でもルルーシュ以外パッとしない



23: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:42:52 ID:CmBp

知らんやつが知らんロボット乗って知らんギアス使っても興味ないんよね



ツイート


12: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:37:30 ID:7ivZ

ジェレミアかっこいいもん



14: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:38:21 ID:9HBs

>>12
ジェレミアってルルーシュの母に忠誠誓ってたから
その息子のルルーシュに降った形やけど、
その母親の本性があんなサイコパスって知ってどんな気分だったんやろ



17: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:39:47 ID:CFhx

>>14
ワイもこれがずっと気になってる。
結局ルルーシュのマッマはルルーシュが殺しちゃったから
ジェレミアからしたらルルーシュは仇じゃないの?



21: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:42:19 ID:3wGw

シンクー
お前全然活躍せんやんシンクー



24: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:42:55 ID:9HBs

>>21
中国全般的にいらんわ



25: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:43:00 ID:3wGw

藤堂
お前有能設定ちゃうんかお前



26: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:43:27 ID:EPs0

四聖剣(笑)



27: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:43:32 ID:CmBp

そもそもナイトオブラウンズがいらないよね、ごめんだけど



28: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:44:08 ID:9HBs

終わってから見返すと「あれなんだったん?」って要素が多すぎるわな



29: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:44:13 ID:ISpY

ccとカレンの可愛さで持ってた所はあるよね



30: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:44:13 ID:CmBp

2期から出てくる新しいロボットあんまりかっこよくないんだよな



34: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:45:34 ID:EPs0

黒の騎士団全体的にカスすぎやろと思ったけど
そういや前身はヤバヤバなゲリラテロ組織だったわ



37: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:46:25 ID:9HBs

>>34
ルルーシュが組織の必要性を痛感して兵隊揃えるためにスカウトしただけやしな



38: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:46:40 ID:EPs0

>>37
すっかり忘れてたわ



36: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:46:00 ID:3wGw

陰キャ女のオ○ニーシーンは攻めてた
シンジのオ○ニーに匹敵する



118: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/06(月) 00:08:46 ID:k747

>>36
オ○ニーナか



40: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:47:09 ID:Yw25

「例えば日本人を殺せとかね😏」←これもっとどうにかならんかったんか



47: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:48:43 ID:EPs0

>>40
あいつの冗談のセンスは作中でも最悪レベルだから…



48: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:49:14 ID:CmBp

冗談で「殺せ」が出てくるのが悪いよ



41: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:47:21 ID:CmBp

もう何周も見てるとスザクが好きになってくる



55: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:53:05 ID:3wGw

コードギアスって絵だけじゃなくシナリオからもメスの匂いするわ



56: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:53:23 ID:9HBs

>>55
話作ってるのはオスばっかやろ



57: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:53:37 ID:3wGw

>>56
ホンマか?



67: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:55:34 ID:9HBs

>>57
監督 谷口悟朗
シリーズ構成 大河内一楼
脚本 大河内一楼、吉野弘幸、野村祐一

あと絵も大本のデザインはメス(CLAMP)やけど
アニメの絵柄は落とし込んでるのはオス(故・木村貴宏)やからな



72: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:56:48 ID:3wGw

>>67
はえ~
その布陣でメス臭い作品になるとは
狙ったんやな



59: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:53:44 ID:D6Rv

元絵はCLAMPだししゃーない



58: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:53:42 ID:Yw25

何度も見返すとルルーシュが嫌いになっていく
なんだあの自己中やろう
だから放送当時のウザく呼ばわりや
扇アンチ黒の騎士団アンチのネット民のムーブがよくわからなくなってくる



66: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:55:28 ID:CmBp

>>58
嫌いってほどじゃないけど、ルルーシュの悪いところが見えてくるよな
それと反比例してスザクが嫌いじゃなくなってくる



71: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/05(日) 23:56:41 ID:Yw25

>>66
スザクはふっつーうに可哀想なやつよな



91: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/06(月) 00:00:35 ID:2Grx

スザク「よく来れたね」
ルルーシュ「ああ、状況によって31のルートを設定してあるからね」
スザク「よく僕の前に顔を出せたねという意味だ」



93: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/06(月) 00:01:01 ID:fFNq

>>91
これ好き



100: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/06(月) 00:01:52 ID:VxFo

ほとんど99%まで詰めて勝ち確だったのに
スザクが参戦して負けるルルーシュの気持ちにもなれよ



105: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/06(月) 00:03:27 ID:2Grx

>>100
ルルーシュSUGEEEEで視聴者んほらせたいけど、
それだとすぐ話が終わっちゃうから
白カブトでストップさせないといけなかったんやろな



128: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/06(月) 00:19:54 ID:uWqq

受けが良かったからと続編作ったらアカンかった作品



129: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/06(月) 00:20:48 ID:95D0

商業的には成功かもしれんが
個人的には本編以降は全部蛇足だなぁ



引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714919464/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou