1: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 20:43:35 ID:nAeE

 125114

怖さすら気にしないぐらい面白いのか?



3: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 20:44:10 ID:4DcX

あんな種類のモンスターをそれぞれの個性で育てられるゲームあれへんかった



4: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 20:44:16 ID:s7T9

いうほど怖いか?



6: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 20:44:40 ID:4DcX

ゴローニャの目とか怖い



8: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 20:45:36 ID:NiyR

ポケモンの目こわいは同意



7: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 20:45:22 ID:NiyR

怖いのシオンタウンとポケモンやしきくらいやん



9: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 20:46:21 ID:nAeE

>>7
そこ怖い



11: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 20:47:39 ID:UHkd

初代ポケモンはプラグラミングツールとしては最強



ツイート


12: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 20:47:54 ID:4DcX

クリア後に明確にやることあるのも良かった
ゲームボーイ程度の容量で



15: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 20:49:56 ID:vdXo

アニポケとか雑誌で見る感じと初代のグラ違いすぎるやつがおおすぎて
なんか怖いんだよな
それこそゴローニャの顔とか



20: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 20:51:39 ID:4DcX

>>15
no title

怖いよな



17: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 20:50:55 ID:NJzy

ドカッと一気に売れたんじゃなくて3年かけてジワ売れし続けた奴やからな
初代ポケモンは



23: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 20:54:04 ID:KFj8

>>17
ジワ売れとはいえこんな金のなる木な企画を持ち込まれた時に
「実績無い企画なんて受け取れませんw」って蹴飛ばした当時のナムコさん無能



26: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 20:55:40 ID:6swL

>>23
まああの時代とっくに旬を杉田バードだったゲームボーイよソフトが
売れるとは思わんわな



19: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 20:51:36 ID:6swL

てか完全に死にかけてたゲームボーイ復活させたのはでかいわなあ



35: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 21:00:20 ID:4DcX

no title

小学生の頃ガチで怖かった青ゴルバット



37: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 21:01:20 ID:KFj8

ワイが初めてポケモン見た時は
トッモがおつきみ山でピッピを捕まえようと粘ってるのを横で見てただけで
当時は「なんてダルいゲームなんや」って思ったもんやが
自分で遊ぶとやっぱ違うわ



38: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 21:01:33 ID:gkGz

カントー地方の住人はイシツブテを投げ合ってるという事実
肩力バケモンやろ



55: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 21:07:20 ID:KFj8

まだ売れるかもわからない企画持ち込み段階で

全面サポートすると判断した任天堂と
まだ開発段階で編集者もゲームの実態把握出来てないのに漫画連載OKしたコロコロ

中々博打やってんね



59: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 21:08:59 ID:KIDK

>>55
そして逃したボンボン



61: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 21:09:57 ID:KFj8

>>59
ボンボンはその数年後の連載陣総取っ替えで大失態したのがアカン
ポケモン無い代わりのボンボンの良さ全部捨てよった



66: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 21:11:27 ID:LCjU

あるあさのこと。 ちょうのうりょく しょうねんが ベッドから めざめると
ユンゲラーに へんしん していた。
何体いるんですかね…



71: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 21:12:37 ID:PzwK

>>66
エンテイなんて火山が噴火するたびに産まれるぞ



74: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 21:13:14 ID:LCjU

>>71
お手軽やね



82: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 21:19:13 ID:J4pu

ポケモンのデザインって秀逸だよな
最初違和感あってもいつの間にか受け入れられてる



84: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 21:20:13 ID:AnHv

>>82
リージョンの首長族は無理だわ



89: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 21:21:17 ID:J4pu

>>84
そのうち慣れるよ
たぶん



88: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 21:21:08 ID:LCjU

>>82
ワイの中で未だ受け入れられず…

no title



86: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 21:20:51 ID:f9l9

ポケモンの指人形、20年前は100円だったのに今じゃほぼ250円ってマジかよ



90: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 21:21:27 ID:l7AT

>>86
何か金属の変な小さな人形よく買ってた記憶



92: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 21:22:36 ID:KIDK

>>90
あったなあ



95: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 21:23:43 ID:l7AT

>>92
no title



96: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 21:24:26 ID:KIDK

>>95
これやな
謎の緑とか青とか懐かしい



98: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 21:24:44 ID:J4pu

>>95
これ好きだったなあ



93: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 21:23:36 ID:f9l9

no title

これか



102: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 21:27:32 ID:HXdh

>>93
なっつ



97: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 21:24:28 ID:J4pu

no title

これ系のパノラマ本が懐かしい
沢山あってずっと読んでた記憶



103: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 21:27:43 ID:KoLB

>>97
でかいアーボックのページなかった?
あれ好きやった



54: ああ言えばこう言う名無しさん 24/05/03(金) 21:06:39 ID:KIDK

謎の裏技の噂が色々あったな
ガセも多かったが



引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1714736615/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou