1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/26(金) 02:39:43.40 ID:ClPPY8L90

何が
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/26(金) 02:43:50.36 ID:0DaQq0FV0
小数点第一位は繰り上げしろ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/26(金) 02:44:32.12 ID:g490kiw/0
割と高くて蔵w
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/26(金) 02:45:23.38 ID:k2HdvhNI0
三回に一回はかてるのか…
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/26(金) 02:46:14.66 ID:qRPEDcEl0
スパロボなら五分五分だな
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/26(金) 02:49:21.02 ID:7HBzgW3U0
メタビジョンがあれば100%負けるとわかるのに
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/26(金) 02:57:53.25 ID:0G3APXyl0
例え9割でもその台詞を主人公相手に口にしたら負けそう
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/26(金) 03:01:54.89 ID:Mqu8Y7Ow0
本当に賢い人は統計だけしか見ないゴミを見下してるし
賢くない人はデータキャラに勝たせる道筋を見出せないし
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/26(金) 03:05:54.05 ID:2D3J13aV0
相手が試合中に成長する
予想外の事態に極端に弱い
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/26(金) 03:11:28.07 ID:+mJoOYlXd
>>9
更木剣八はデータキャラだった・・・?
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/26(金) 03:15:09.07 ID:VfQ2xCHu0
力こそ正義
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/26(金) 03:15:55.85 ID:rzuojkbj0
打率なら超一流
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/26(金) 03:22:48.09 ID:N5+gydgF0
数字に根拠が無いからやろなあ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/26(金) 03:25:31.27 ID:OmZsfBBI0
そういうキャラいまおる?
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/26(金) 03:27:55.55 ID:tZi+4Prg0
くっ…俺もデータを捨てる!(覚醒)←いやお前は最後まできちんと
客観的なデータをうまく使いこなせよ…
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/26(金) 03:33:51.23 ID:hdp3Boqv0
データキャラって敵の観察より味方をサポートした方が強いと思う
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/26(金) 03:35:40.92 ID:DqZ7LOcb0
作者が文系だから
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/26(金) 03:38:31.05 ID:k3XDq2cn0
数字は嘘をつかない
嘘つきは数字を使う
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/26(金) 03:44:26.67 ID:225ikAaS0
データ集めたことを相手に知られるからや
観測者効果やな
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/26(金) 03:54:55.26 ID:/L/cscXwM
偽アカギはなぜ負けたのか
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/26(金) 04:03:34.02 ID:v4gcDKHM0
ベイビーステップのデータキャラ
「このパターンで右にくるのは80%…ここはあえて左に賭ける!」
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/26(金) 04:40:38.96 ID:RSBN8c5s0
ベビステはこのタイプのキャラが主人公だったのは珍しかったな
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/26(金) 04:57:54.75 ID:GuDm6EGt0
このキャラ出てくるの地方の3回戦までだよな
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/26(金) 04:58:48.02 ID:8s5NiYE40
負けてもおかしくない数値で草
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/26(金) 05:29:24.97 ID:Kyg1zM/10
何処まで行っても100%にならんし
これ言ったやつはどれだけ確率低くても負けるからな
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1714066783/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() トリリオンゲーム(9) (ビッグコミックス) 予約受付中!! |
![]() ワールドトリガー 27 (ジャンプコミックスDIGITAL) 予約受付中!! |
コメント一覧
というかあの時の乾は輝いていたなぁ…全国決勝では逆にまるで良い所なかっただけに
あんな世界に身を置くのなら、負けたら文字通り命がけの勝負をする覚悟はしておかないといけないだろうにそんな覚悟持ってなかったから向いてなかったんだよなぁ
まあ覚悟という面ではそのニセアカギに勝った浦部も中途半端だったんだけど
いうて偽アカギさんあの時点で最終系ひろゆき(天)よりは上じゃね?
アカギにぶちのめされた時点で自分を悟ってそこそこの勝負してれば東西戦の選手になれるくらいのポテンシャルはある気がする。
あいつは素人相手には無双できても玄人相手には無理、安全策しかとれんし巨額の金やリスク負うと日和る、浦部にも簡単に掌で転がされてるし、市川クラスが出てきたら手も足も出んよ
あの時点玄人に無理はわかる。
でもひろが「熱い3流」で偽が「2流」の評価だし、何より偽に無理としてあげられてるやつは全部ベテランで偽は若い。
若アカギと同年代でアカギクラスの奴は出てこなかったし、天世界が何十年後かはしらんが
浦部にぶちのめされたところで自分の欠陥を自覚して、じっくり経験つんでまっとうに伸びてれば行けたんじゃね、少なくともひろ以上は余裕じゃね?って話。
まあそれができないところが偽の限界なんだろうけど
・表面的な取り方をしていて背景や派生条件等を見ていない
・確率でしかないところにきて勝負強さがそもそもない
などの複合で実際に起きる事だ。そこから再検討しつつデータは参考程度にその場の判断力を磨ければ(=インフォーメーション~インテリジェンス化できれば)一流、できなければ永久に二流。
テニプリだと球速とか地面のコンディション計測しまくってるよな。全身がセンサーで出来てるとしか思えない。
残念だけど伸びしろも無かったと思う、浦部相手に勝負の場から降ろされても物言い1つもした描写ないし、他人が肩代わりしてくれたってホッとしたのが目に浮かぶじゃん、あそこから勝負師に変われるとは思えんよ
自分の欠陥「全ての事象を確率で判断する」を自覚したとしても、それは玄人相手には致命的な欠陥だからそれを改善する事は出来ないよ。というより、その欠陥を改善するにはそれこそ鉄火場に身を置かないといけないんだけど、偽アカギはそれを拒否する側の精神だし。アカギとの初対面で「色々言って煙に巻く天才」って言ってたけど、お前こそ「無駄に命を張るのはばかげてる」と言って煙に巻いただろっていうね。
偽評価ぼろくそだなw
俺はひろも浦部市川には全く勝てないと思ってるし、偽は結果出せなかったひろ(シナリオ補正もらえなかった)と感じてる。
東西戦という最高の舞台経験して適正なしとして専業諦めたひろよりは
多分に勘違い、過信だと思うけどワシズ麻雀やった偽だとまだ偽のほうが鉄火場適正あるんじゃないか?
ひろって市川レベル相手に身銭切った勝負ってやってないでしょ、確か。
アカギの葬式で腕1本の勝負も飲めなかったし似てると思うよ。
大きかったのは敵わなかった相手が同年代の天才かベテランの天才かの違いじゃねえかなぁ。
そもそも高校からテニス始めて数年でプロになる超天才だからな
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。