1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:03:56.87 ID:XyLDAgeq0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:04:40.11 ID:gw9VM9Ao0
ヨーピクの戦隊大失格の方がブルアカより気合い入ってるのほんま草
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:05:02.77 ID:wtLIV49Z0
そもそも今期アニメの評価下すには早すぎるだろ
まだ出揃ってないじゃん
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:05:27.85 ID:XyLDAgeq0
変人のサラダボウルみたいな10~15年位前のラノベ感好きなんよ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:05:50.00 ID:3FbadClh0
怪獣8号待ち
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:05:56.18 ID:AlTqPNERd
8つしか見てないとか参考にならんわ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:06:36.71 ID:c0mN+cF30
今んとここのすばユーフォの何年前だよってコンビしか面白くない
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:07:51.83 ID:HyZ/5ctq0
このすばまだ見れてないわ
やっぱ強かったか
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:06:16.58 ID:4nBPswAK0
竜族は今後どうなるかやな
中華アニメ特有の内容意味不だが作画とか普通に上のほうやし
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:08:28.26 ID:XyLDAgeq0
>>7
いや作画も特別凄いような描写はなかったやろ
魔導祖師とかの方が凄かったわ
今後のバトル展開でガチ描写するのかも知らんが
いずれにせよシナリオがクソ過ぎて無理やな
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:09:26.87 ID:4nBPswAK0
>>12
普通に作画はよかったぞw
ストーリーはどうなるか今後次第だけど
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:10:54.55 ID:XyLDAgeq0
>>13
悪いとは言わんが誇れるレベルではない
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:07:36.63 ID:O9sQxWTN0
シナリオが評判だったブルアカ見たら全くついていけなかったから1話切りだわ
OPも評価されてるけど作画綺麗なだけで
本当に良いOPにあるワクワク感が全くなくて微妙
このすば3期のOPはこのすばらしいワクワク感あってよかったわ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:09:28.25 ID:T/lA3viH0
ソシャゲアニメと中華アニメは
なぜいつも視聴者を置いてけぼりにしてしまうのか
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:11:36.71 ID:DlAyRCwO0
>>14
ブルアカは原作からしてあんな感じ定期
なんならゲームも未だに説明が全くない
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:08:10.39 ID:4nBPswAK0
てか現状一番期待してるのは
バーテンダーとリモンスター
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:10:00.24 ID:g5JWVAt90
このすばとデアラ以外は興味ない
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:11:24.29 ID:FQLdy4Rz0
このすばってなろう系何じゃなかったか?
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:13:25.03 ID:g5JWVAt90
>>18
なろう
ギャグ展開が面白いからアニメとコミカライズはオススメ 原作はしらん
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:11:58.96 ID:XyLDAgeq0
>>18
原作そのまんまだったらキツイだろうな
明らかに監督が有能
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:13:42.58 ID:/70VvQJP0
ファブルだけ見た
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:13:48.85 ID:Byo0m/Kx0
夜のクラゲは泳げないは期待してるで
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:14:07.18 ID:2mYtNLj50
怪異と乙女のヒロインだから主人公だか爆乳すぎて好き
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:15:39.15 ID:B+BdeBgS0
>>24
ちゃんと貧乳のヒロインも出るぞ
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:17:38.31 ID:XyLDAgeq0
>>28
ちょっと癖のあるキャラデザだけど好きだわ
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:14:28.87 ID:n19Q6a9u0
戦隊っておもろいの?
原作も読んでないけど
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:15:04.99 ID:XyLDAgeq0
>>25
俺も原作読んでないからまだ1話だけど掴みはかなり良い
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:16:45.92 ID:n19Q6a9u0
>>26
見てみるわ
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:19:39.26 ID:g5JWVAt90
>>32
最新話まで読んでるがそんなだよ
当社比5等分より面白くない
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:19:58.48 ID:On6pFCQ70
戦隊大失格はヒーロー試験?みたいなのでつまんなくて読むの辞めたんだけど
アニメだと何か原作と違ったりするんか
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:15:28.06 ID:a7fv0fBr0
なんだかんだ楽しめそうなクール
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:15:53.24 ID:oAjeKPhc0
このすば安定してるわ
テンポええしオモロい
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:16:16.94 ID:o3D6x6960
終末トレイン夜のくらげガールズバンドのやつこれら面白くなるんやろか
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:16:20.63 ID:HRuFO2Dp0
ユーフォとこのすばが大安定やね
きめつもあるからそれだけで当たりシーズンや
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:33:05.25 ID:4GJSROJUd
じいさんばあさんとワンルームが面白い
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:19:03.89 ID:Byo0m/Kx0
終末トレインも雰囲気好きやけど話畳めずに終わるのが目に見えてる感がある
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:21:00.69 ID:ualM2H7O0
不作と思いきやなんだかんだ楽しめそうなクール
前期もそんな感じやったが
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/04/11(木) 23:26:17.68 ID:01HvzK4Xd
今季は豊作
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1712844236/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ちいかわ 豪華版 2 [Blu-ray] 予約受付中!! |
![]() 魔法科高校の劣等生 ダブルセブン編 1 (完全生産限定版) [Blu-ray] 予約受付中!! |
コメント一覧
自分は最初のほうが進み遅くて回が進みにつれて評価下がっていったのがあのあたりから
徐々に楽しめるようになっていったな
終末トレインは雰囲気悪く無いけど万策尽きそうだしまだなんとも言えない
無職、このすば、ユーフォ、鬼滅なんかの鉄板も楽しみ
今はもう配信の時代で円盤なんて時代遅れなんですよお爺ちゃん
怪異と乙女 ゆるキャン3期
過度な期待はせずに楽しむことにする
ポストアポカリプス美少女もの、それだけで個人的に大満足だよ
その中で「Unnamed Memory」が一番気に入ってる
二期も円盤売り上げ1万越えしとるよ
つくづくこのすばはカズマとアクアで持ってるシリーズだという事を実感させられたわ
昔のラノベの代表みたいな人だし、そりゃ昔のラノベ感あるでしょ
そして、俺もそれが好きだ
先週ので評価はさすがに酷
同じく。
「Unnamed Memory」は、まずOPの曲で気に入った。
あとキャラが良すぎ。魔女可愛い。(婆ちゃんだけど)
・・・ってあれ?自分これ漫画で読んだことあるぞ・・・?
で、EDの歌も自分の好みにドストライク。
ダンジョン飯とこのすば見とくわ
つっても売れてるやつは円盤も売れてっからなあ
ああいう摩訶不思議な冒険譚良いよね
でも、放送落としそう
アイドルとかバンド系はなぁ……
一番面白いのが再放送してる虹ヶ咲って時点でなんというか
大手出版社のサクラさん世論誘導のお仕事おつかれさん
あちこちのまとめサイトの取捨選択がだんだん大手企業の意向に呑まれていってるよね
ユーザー主体だった深夜アニメ文化がどんどん企業主導のものに変質していってる
せめて一話くらいは見ないとランク付けは出来んわな
ランクとか付けずに一人で楽しむなら無理して見なくていいけど
ダンジョン飯叩きを指導してた会社はダンジョン飯に謝れよ
じいさんばあさんのまとめなくてガッカリしてしまった
仕方ないからあにこ便追ってるわ
糞 → HIGH SPEED、神遊戯、ブルアカ、ただいま、龍族、喧嘩独学
微妙なアニメは前期より今期の方が圧倒的に多いと思う
妖異と乙女と神かくし、変人のサラダボウル、夜のくらげ、転生貴族
が面白かった
これらが期待の新人や
本当に豊作なのだろうか
アニオリに見られるのが多いのは良い
怪異と乙女1話良かったな
原作未読だけど、原作からもアニメスタッフからもセンスをビンビン感じる1話だった
おのれ文春…
怪異と変人をちゃんと評価できてる所はポイント高い
それにしても全体的に一見さんお断りクール
前期は初めての作品ばっかりでしかも面白い作品が多かったのに今期はかなり淋しくなりそう
配信でも企業の広告費ランキングでしかないGEMは絶対にお断りだけどな
はがないも妹さえも割と収集つかなくなってたな、そういや
まあ落としてもいいんじゃない?
ガルパンでも総集編はさんだり最後の2回で三ヶ月待たせたりしたし
期待していたこのすばやユーフォも正直微妙
絶望的不作
あとリメイクの狼と香辛料が惰性でみれるかな?くらい
正直アンチなろうは害悪だと思う
やつの言うような作品が大量にでる期はほぼ確実に不作期
えぇ…
なろうアニメは「あっ、ハイいいです」で0話切りだなぁ
なろうアニメ見てると脳が腐りそう
そういう奴にはなりたくないな。
無職レベルで爆死なら前期はフリーレンと薬屋以外は爆死やんけ
転スラ→劣等生というコンボは正直つらい
世間的には受けてるビックタイトルらしいんだけど
その後にやってた不適合者のほうがまだ面白かったわ
無職は売れていても社会からそう思われないのが問題
じいさんばあさんは安定してみれそう、今期の癒し枠な気がする
怪異と乙女、戦隊失格、怪獣8号はまだ保留
最近は「アニメの各話感想まとめ」
やらなくなっちゃったの??
個人的にもアストロノオト、ヨルクラ、ささ恋辺りの感想を読んでみたかったから残念だが
どうみても1万は売れないと困るぐらい力入れてたからなぁ・・・
2期あからさまにローカロリーになったしまじで儲者の声がでかいだけの作品は悲惨なんやなって
第7王子と同じく転生者で幼い少女みたいな顔立ちだが、こっちは気持ち悪くないw
あと、劇伴に凄い力入れてる。
裏番組2つに食われてそもそも土俵に上がれないだろアレ
とりあえず穴的なのだとひみつのアイプリってのとか とんぼ って早朝枠が普通に面白かった
無職とか劣等生とか追放とかチートとかのんびりとかだといかにも社会不適合者の発想でって感じ手を出すのをためらってしまう
同じ講談社だけどマイナー誌掲載の転生貴族よりマガポケ掲載の第七王子の方が優先されてるんだろうな…
流し見で済ますつもりだったんだが見入ってしまった
いいわー。むっちゃいいわー。こういうのって最近では珍しくて新鮮
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。