1: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 00:57:45 ID:m2Sn
ちょっとだけ寂しい終わりって言えばいいのかな
ただの大団円よりなにかを失うような終わりがいい
2: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 00:58:24 ID:m2Sn
バッドエンドは嫌いや
なんで胸糞悪い終わり見せられなアカンねんと
3: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 00:58:47 ID:yLm8
深みが欲しいのは分かる
4: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 00:59:34 ID:4Yh0
10: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:01:28 ID:6KoF
>>4
過ぎ去りし時を求めないまま終わりたかった……
13: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:02:09 ID:m2Sn
>>10
わかる
仲間に犠牲が出たけどそれでも世界を救いましたでええじゃんねぇ
9: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:01:14 ID:m2Sn
>>4
ジョジョ六部は普通に負けだと思うの
95: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 02:38:19 ID:IUBA
>>9
黄金の精神の勝利やが
7: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:00:23 ID:67FM
シン・仮面ライダーはビターなのに爽やかで地味に好きやったわ
11: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:01:59 ID:mw3v
「言の葉の庭」みたいな感じ?
14: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:02:32 ID:m2Sn
>>11
すきすきすきすきす
こういうのでいいんだよ
12: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:02:05 ID:s64j
ハッピーエンドの方が好きだけど完全なハッピーは嫌だね
15: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:02:52 ID:V6VQ
例えが漫画アニメで全くわからん
19: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:03:31 ID:m2Sn
>>15
アンフェアの終わりとか好きよ
仲間とか愛する人軒並み死んだけどちゃんと終わらせてる
16: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:02:56 ID:m2Sn
もっと言えば君の名は。は最後お互い気づかずすれ違って終わりなら完璧だった
25: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:05:46 ID:mw3v
>>16
「君の名は」より前はビターエンド多いね
「君の名は」でハッピーエンドにして一般ウケしたから
一般的にはハッピーエンドが受けるんやろね
17: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:03:18 ID:gaCw
そういう時期もあったが
一周回って大団円のハッピーエンドが一番と感じるようになった
22: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:05:07 ID:m2Sn
目的は果たしたけど失ったものもあってほしい
23: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:05:09 ID:6keN
世界は救われたけど主人公とヒロインが消滅したした
26: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:05:48 ID:mam6
>>23
主人公ヒロイン、仲間は生き残ったけど
世界は崩壊への一途
29: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:06:48 ID:m2Sn
>>26
バハムートラグーンの話はそこまでだ
33: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:07:33 ID:mw3v
>>29
やったなぁ昔
懐かしい
27: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:06:26 ID:m2Sn
ワイが考えたビターエンドは異世界転移した主人公が
冒険を終えて元の世界に帰るってものやな
もちろん能力持って帰るとかそういうのは無しで
49: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:13:21 ID:mw3v
>>27
宮部みゆき「ブレイブ ストーリー」やね
53: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:14:41 ID:m2Sn
>>49
まあ有名だしわかるか
ワイがこんなのどうや!って提案したらブレイブストーリーって言われて
見たらマジでワイの求めるもの全てだからたまげたわ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:06:57 ID:6keN
主人公は正常な人間に戻れたけどヒロインとさよならしました
僕はね、沙耶、構わなかったんだよ
32: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:07:23 ID:m2Sn
>>31
ほんま純愛
抜けないけど泣ける
34: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:07:37 ID:3NlY
サイバーパンクのアニメ良かったわ
36: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:08:53 ID:sLh2
なんか基本的に名作って思ってるよりハッピーエンド少ない気がする
39: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:10:06 ID:mam6
スタンドバイミーもビターエンドやな
あれはビターエンドでええんや
45: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:11:57 ID:m2Sn
>>39
まさに一夏の思い出って感じ
まあ電車に追われたり銃撃ったりとまずない話も当然多いが
43: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:11:00 ID:5QYL
時をかける少女は?
46: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:12:03 ID:m2Sn
>>43
これも好き
62: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:19:39 ID:m2Sn
最近やったゲームでよかった終わりが
ヒロインのために世界を救おうと冒険するんやが
そもそもの現況がそのヒロインにあって泣く泣く倒して世界は救われる
って話がよかった
72: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:29:42 ID:Ub9O
>>62
ワイはヒロインのために世界を滅ぼす方に転じるエンドの方が好きやな
73: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:31:43 ID:m2Sn
>>72
うーんそれはバッドエンドかな…
66: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:24:09 ID:m2Sn
誰かが前を向いて終われる話が好き
67: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:24:53 ID:m2Sn
その物語で得た経験を糧にそれからも続く日々を過ごして欲しいの
75: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:33:25 ID:qF9m
ビターエンドが好きならペンギン・ハイウェイがオススメや。
小説か劇場版アニメ
76: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 01:37:41 ID:m2Sn
>>75
すき
やっぱ少年の冒険が一番"効く"わ
91: ああ言えばこう言う名無しさん 24/03/22(金) 02:31:19 ID:WDQo
夢オチとか幻覚に見せかけて
最後のカットで冒険の残滓見せる締め方とか好きそう
引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1711036665/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
その場合はビターエンドじゃないと駄目
死んだやつは死んだままだけど主人公達の払った代償は全部なんとかなるし
ハッピーエンドは後味良くて不満はないけど、ああ終わったかあ程度しか感じないからな
ただし、キャラ殺して泣かそうとするのはNG
良いよな!
かなりのビター
転スラ劇場版見て発狂しようぜ
ハッピーエンドはスッキリするけどシコリが残ってた方がどうすれば良かったのかなぁ(救われた、報われたのかなぁ)って考える余地があって記憶に残りやすい
ハッピーエンドがすきだな
実は問題の根本は解決してない的なラストは
ビターでもバッドでもなくただの投げっぱなしだと思う
公式が分岐を否定したからややこしいのもあるが
理由もないのにビターにされても何でってなる
グレンラガンとかはアンスパに宇宙を守るよう託された意思があるし螺旋力を好き放題したルートが天の光は全て敵なんだろうからわかる
10-2はしらん
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet