1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 00:16:23.98 ID:k1SnmHA60
どっちを応援する?
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 00:24:44.20 ID:We4qEiAh0
復讐は何も産まないけど復讐するぞ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 00:25:38.30 ID:Iy0VpJld0
物語としてなら復讐しない主人公は話がちっとも盛り上がらない
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 00:25:57.73 ID:Xs3ms9gY0
別になにか産みたくて復讐するわけじゃないし…
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 00:27:07.94 ID:fWQYcEnM0
復讐は何も生まない←ソースは?
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 00:28:11.78 ID:+U50M3IM0
途中で何か大切な何かを見つけたとかわけのわからんこと言い出して
決意を曲げるからプレイヤーは置いてかれるのよ
自分が言ったことは有限実行で守り通せよ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 00:34:22.83 ID:wGkypqv80
復讐心は悲しみの連鎖を生むだけですよ
ヴァンさん
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 01:27:24.94 ID:F55QG56U0
>>7
てめえが言うんじゃねえ!
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 00:35:02.38 ID:gsWyCYds0
復讐して尚且つ周りに飛び火させて事態を広げる方が楽しいよ
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 00:41:38.67 ID:tHfM4QGbd
実際に復讐をやり遂げた主人公がどれだけいるのやら
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 00:54:50.40 ID:TSZzyjZo0
壁の外が未知の世界じゃなかったから人類の8割を駆逐した
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 00:55:39.29 ID:GWB8CZZq0
ゲームやってる人間はスカッとしたいんだから
復讐せずに悪人を許すなんてやったらモヤモヤしたままで終わる
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 00:59:32.58 ID:ucFYgtkV0
何をされたから復讐したいのかにもよる
一族皆殺しとかにされたなら復讐してやれと思うし
それと基本的に闘うべき時に闘わないとずっとやられっ放しだし一生後悔するよ
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 01:03:15.48 ID:YDC6uzCF0
よくあるよな
ラスボス級の敵が主人公たちを煽りまくって
世界滅亡へ舵をきる行為にでる
この時点でプレイヤーへのボスへの
ヘイトを溜めまくる
↓
ボスのいらん悲しい過去
主人公がボスにトドメを刺さない展開
「私は間違っていたのか…」の意味フ展開
ボスが自殺しようとする
「生きるんだ!」と主人公のいらん台詞
プレイヤーのヘイトは溜まったままで
ゲームは良い子エンド
つまりBが正解
とにかくボコボコにしてほしい
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 01:10:03.04 ID:YDC6uzCF0
家族、ペット、親族、親友、ヒロイン皆殺しするボス
↓
「お前を殺しても皆は帰ってこない」
↑
は?今までの冒険なんやったん
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 01:21:47.80 ID:HD3CkuT20
テイルズオブアライズのラストこんなんで「は?」ってなったわ
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 01:25:04.35 ID:DhMq/XL60
痛快娯楽復讐劇を貫き通したガンXソードが正解よ
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 01:27:31.23 ID:g+7Ow5Gtd
オクトラ1は復讐終わったら都合よく交際相手が見つかるとかいう
やべーストーリーだったな
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 01:37:24.29 ID:dFPskczM0
復讐する → 罪悪感と後悔で一生モヤモヤ
復讐しない → 憎しみで一生モヤモヤ
どうせなら復讐してスッキリした方がお得
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 01:41:41.83 ID:hmyIEhV40
復讐はジョンウィックみたいにシンプルなのはいい
エルメェス兄貴やニンジャスレイヤーさんみたいな信念あるのもいい
小難しい理屈こねたり葛藤するようなのはダメ
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 01:52:40.81 ID:2hsZhlnLd
そんなことをしても死んだ○○さんは喜ばない!
喜ばそうと思ってやってねえわっつー話や
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 02:11:38.80 ID:Rb3lcNse0
やられたことの内容による
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 02:26:10.28 ID:ygOFdYTl0
復讐相手が絶対的な悪人なら楽だよね
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 02:29:17.40 ID:5U20wFxq0
アークのガルアーノとかff7の宝条とか
ワンピースのジェイガルシアサターン聖みたいなガチな悪役なら
思いっきり復讐できるな
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 02:36:40.58 ID:2K/wxPnR0
ゼノブレイドで機械の中に若本が入ってたから殺すの止めたのは萎えた。
勝手に事故って死んでくれたからいいけど、
生き残って別のヤツが被害にあったらどーすんだ。
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 10:10:23.38 ID:Z50iKNf20
>>25
これは同じこと思った
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 02:48:23.49 ID:2g501yv30
>>25
主人公はその後絶対殺すマンになったからなあ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 03:49:03.82 ID:aDs2TZlc0
復讐が目的だったけど仲間との交流等を通して丸くなり
相手を許すって展開自体は好きだけど、多用されすぎて陳腐化した感はある
(悪役がその真逆だったり、味方が復讐に取り憑かれておかしくなる等の対比も含めて)
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 04:01:16.96 ID:nj7ZndM30
ドラクエ4リメイクだね
プレイヤー的に主人公はそいつ仲間にしていいの?ってなるやつ
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 10:06:28.33 ID:hzfuzrrB0
>>30
モンスターズ3で「本当の仇(ピサロの兄)は
最終的に勇者の手によって倒された」から
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 04:24:28.48 ID:d16sFrCd0
区切りとして必要だよ
復習でもなんでもまずやり遂げないと終われないし始まれない
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 06:11:17.66 ID:LAhLI7WUM
Aは現実を無視した倫理観で子供向けによくある設定
Bは正義とは無関係なら良し
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 06:20:35.71 ID:RH2gnEU80
師匠「憎しみで戦うな」←は?
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 06:39:03.07 ID:TnxCqrTf0
復讐譚なのに、
あんまりそんな感じがしない初代餓狼伝説
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 08:54:34.68 ID:2dHViaDy0
>>35
あいつら普通に大会エンジョイしてたしなw
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 07:10:18.39 ID:kWDpO8QrM
復讐の連鎖とか言うけどさ、俺が復讐した後で次の奴が我慢すれば良くね?
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 07:01:07.49 ID:IbyjsayvH
アライズは唐突にあかんのやとか言い出しては?ってなった
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 09:46:35.39 ID:Y22zqJaO0
アライズやってるけど復讐はダメダメ路線は激萎えですな
復讐せずに痛い目見たり復讐して痛い目見たりそういうシナリオにしてほしいわ
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 10:09:19.59 ID:nq1Ab8/C0
綺麗事ばかり言うような主人公サイドだと
「復讐は何も生まない」でまとめられてしまうんだけど、
そんな中でエルメェスの復讐論は新鮮だった。
これもこれもこれもこれもグロリアのぶんだあーーー
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 10:11:27.85 ID:YIDlYSG60
でも復讐やり遂げたエルメェスも神父に負けて殺されてるし
人殺したキャラは幸せになれないのセオリーに従って
一巡して罪がなくなるまで救われなかった
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 07:53:25.46 ID:CNvtHLhs0
完璧な復讐ほどスカッとするものはないってラーメンハゲが言ってた
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 11:24:38.61 ID:S9Oppb0y0
終始Bのスタンスで進んできたキャラ
最終的にAになることが多すぎて萎えるんだよなぁ
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/21(木) 12:33:59.96 ID:bpGkCgcDd
復讐よりも可愛いヒロインとイチャイチャする方が楽しいというのは分からなくもない
引用元
https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1710947783/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
そこに優劣をつけようとするのは憎しみを生むし正しくない
復讐止める事が別の形で相手への復讐になる事もある
むしろそのままさっくり終わらせる方が相手の得になる事もあるからその時によって違う
お前を殺しても恋人帰ってこないって追い掛け回したのにやめたのも知ってる
復讐を進める過程で新しい大事な物を得た…みたいな展開も多いからな
そうなると決意が揺らぐのも復讐を止めるのも仕方ない部分はある
あれの元発言は電脳少女シロの
フィクションあるあるについて語る動画
最低でも主役か見てる側のどちらかがスッキリしないと単なる胸糞エピソードで終わっちゃうね
結局目の前の仲間が手を汚したくないだけが本音ですね
元の動画見たけど文字コラだよ
全然別の事言ってるし画像の順番もバラバラ
世の中には逆恨みややりすぎってものもあるがそのために法律ができた
その法を守らないやつには遠慮なんていらんお互いに
ってのは誰が言ってたか
悪玉トリオ「偏平足、ウドの大木、鉄くず、鉄の塊、スカポンタン、スカピーマン、化け馬、豆腐の角でコブ作れwww」
大巨神「大逆上ォ!!」
ベルセリアやれ、理由は変わるけど目的変えずに復讐完遂しとるぞ
相手が悪なら野放しにできんしな。
少なくともスッキリするって誰かが言ってた
ギリシャ神話の神まで殺す化け物
一作目の神にはめられて家族を殺してしまったから復讐するってのはわかるけど
二作目以降からはもうムカつくから殺すみたいになってて草ですわ
それはそれとして罪を背負ってるから永遠に眠るんですけどね…
ウクライナの人がプーチンに復讐するなら諸手をあげて支持するし
人を殺したいほど憎しみを感じたことない主人公に言われても、きれいごと言ってるだけで言葉に重みがないし
悪いことしたやつが主人公から復讐されて報いを受けて
そしてまた主人公が報いを受けて…
復讐は報いの無限ループを産むんだね
読切傑作選の描きおろしを読もう
何も生まないと言われて、復讐を題材にした肉料理を振舞ったネタ漫画を思い出すわ
逆恨みもあるから気にするだけ無駄
そうでなければそいつの人生を勝手にすればよい
出した被害が原因如何一切問わず大きいなら復讐完了後に
因果応報でそいつにもタヒが及ぶことが望ましい 例外はない
ってところかな
環境に相応しい原因である通りに機能し 結果を享受せよ
その際 自身が復讐を返されるに相応しい人生であったなら
壮絶に復讐されタヒに逃げも許されず苦悩し 挙句に意外に死せよ
する者がいないなら無罪放免
悲しいが人間含め生き物というのは「何をしてもリスクはない」と判断するとどこまでも残酷になる
アライズはそもそも本編で、これまでの歴史の積み重ねがあるから、皆が皆、相手を赦す(=復讐を捨てる)のは難しいって何度も繰り返し言ってるんだよな
それを踏まえた上での展開なんだから、本スレの書き込みは的外れだと思う
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet