1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 01:42:39.799 ID:hd7VUIS00

名探偵コナン←親が天才&金持ち
金田一少年の事件簿←ジッチャンが名探偵
NARUTO←親が超天才&九尾とかいうチート持ち
ドラゴンボール←地球育ちのサイヤ人(日本生まれの白人)
コロッケ←父親が最強
デュエマ←父親が天才デュエリスト
デスノート←父親がエリート
アカンやろ・・・
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 01:43:58.628 ID:TqlD0XHp0
しかも努力家
勝てるわけがねぇ
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 01:43:27.269 ID:ZYTEaWKlr
とりこ
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 01:43:59.481 ID:BlmRdojX0
>>2
親はアカシアだろ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 01:44:56.685 ID:ZYTEaWKlr
>>4
育て親じゃね?って思ったけど才能じゃなくて親ガチャだからいいのか
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 01:46:52.704 ID:BlmRdojX0
>>6
お前エアプか?
最終巻らへん読み返せよ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 01:44:41.536 ID:BlmRdojX0
地位、金、才能
大体どれも全部持ってるからな
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 01:45:47.325 ID:Z9vLkl/20
たけし←生後3日で開脚前転
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 01:45:32.095 ID:VGq/5EAM0
コロッケの親って有名だったんか?
親もモノマネ芸人?
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 01:48:37.485 ID:hd7VUIS00
>>7
草
コロコロコミックのコロッケや
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 01:47:25.245 ID:0107fPpn0
主人公が才能のない孤高の人みたいな漫画ないの?
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 01:49:52.440 ID:IYs1GanN0
ほんまやで
気づいたら劣等感で楽しめなくなったわ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 01:50:39.313 ID:xI3QZYZsd
わざわざ主人公の肉親を無能に描写する意味ないし…
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 01:50:57.648 ID:SGnkt0qE0
追手内洋一も両親は凄い方だったな
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 01:50:59.685 ID:xnSz9p4L0
一応作中では主人公を超える存在は絶対出すから問題ないんじゃねえの
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 01:51:56.810 ID:wEWLhRtZ0
るろうに剣心は親ガチャ失敗だろ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 01:53:10.834 ID:wjP9LAoG0
こち亀の両津くらいだよな
俺らが憧れるべき存在って
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 02:00:06.771 ID:SGnkt0qE0
>>20
先祖と祖父がハイスペックだし…
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 01:54:00.224 ID:bRkY760Gd
太公望は宇宙人だし生みの親は特に描写されてないか
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 01:55:23.653 ID:iO7OrMQb0
スポーツものは親が一般人が多い気がする
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 01:55:50.776 ID:bRkY760Gd
セナは親の描写ないか
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 01:57:19.832 ID:OCJ5jrCBa
悟空は落ちこぼれじゃん、バーダックは最下級戦士だぞ
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 02:04:40.181 ID:hd7VUIS00
>>25
絶滅したはずのサイヤ人で生き残ってるラディッツ含めて
超勝ち組やろ
なんやねん
死にかけるたびに戦闘力増すとか、スーパーサイヤ人とか。
地球人がどんなにがんばってもナメック星人とかサイヤ人に勝てんやんけ😱
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 01:59:45.247 ID:wjP9LAoG0
悟空は落ちこぼれだと思ってたら実は超天才だった
でも悟空の魅力的なところって
強さを誇示することもなく、支配しようとするわけでもなく、
ただ強くなることを楽しんでることなんだよな
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 02:04:37.583 ID:VF1Buz+H0
ごっちゃんです!の父親って
酒屋の個人商店主だけど
実は力士崩れという設定だったんじゃないかって思ってる
ちょっとガタイ良すぎやろ
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 05:15:52.332 ID:qPgNdp21d
>>30
そんなタイトルが出てくるとは思わなかった
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 02:05:47.645 ID:xI3QZYZsd
今連載中の漫画で言ったらヒロアカぐらい?
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 02:07:04.471 ID:QWcUazsU0
ハヤテのごとくは親ガチャハズレだよね?
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 02:12:45.185 ID:+mQzc/rQ0
>>34
読んでないがイケメンではなくブサイクでもヒロインに選ばれたか?
キモくてブサイクで臭い男なら側に置きたくないだろ
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 02:07:16.642 ID:hd7VUIS00
中忍試験ナルト「努力でネジに勝つんだってばよおおおお」
九尾を乱用して勝利
梧空「努力でフリーザに勝つんだああああ」
クリリンがたまたま殺されてスーパーサイヤ人に覚醒して勝利
アカンやろこれ…
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 02:14:50.961 ID:BlmRdojX0
まずリーのピークが中忍試験で、
その時でさえ尾獣という天才に論破されたのが辛かったわ
奪還編の酔拳や戦争編の存在感のなさ、
ボルトでのキモさは恨みあるんかと疑うレベル
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 02:21:54.263 ID:hd7VUIS00
>>41
うちは一族に生まれていればイケメン最強忍者確定で
秋道一族に生まれたらデブが転がるだけの忍者確定やからな
ロックリーだけが不遇ではないで
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 02:14:35.111 ID:wjP9LAoG0
別に親ガチャでもいいと思うけどな
ただ、大体のキャラクターは恵まれた運を自分のためにしか使わないから
キャラクターとして浅いんだよ
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 02:20:42.703 ID:hd7VUIS00
>>40
そう考えると夜神月は偉いんやな
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 02:17:14.722 ID:D7T3HnkY0
最初はそんなつもりなくても
途中で親出すかってなりそう
主人公と同じ力とか主人公と同じ技で闇っぽくなってるとかやりやすい
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 02:21:27.401 ID:RzRSISH00
少年漫画で親出す展開なんてそんなもんだろ
逆にほとんどってのは例外なんなんだ?
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 02:25:20.424 ID:hd7VUIS00
>>45
例外でいえばボーボボの親父は何の才能もない毛やで
兄弟は全員最強やけど
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 02:31:25.874 ID:hd7VUIS00
誰も話題にしないけどコナンが一番親ガチャやばいと思うんやが。
71: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 04:28:21.691 ID:2x/7IA63d
ナルトは九尾いるけど最後の最後まで才能ないと言われ続けてるぞ
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 04:44:02.807 ID:BlmRdojX0
>>71
チャクラ量はカカシの四倍
スポーツする上で黒人に生まれたみたいなハンデや
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 04:36:12.168 ID:KpqoUlPA0
じゃあ逆に何も持たざるものを主人公にすると
それはそれでなんだこいつってなるんだよね
75: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 04:59:36.131 ID:xA+IYhzP0
Mr.フルスイングも最後の最後で血筋だったしな
89: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 05:22:43.430 ID:aDL3QTnMd
ぬーべーは血統は良いけど親ガチャは失敗してるだろ
なかなかのクズ親だぞ
76: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/10(日) 05:01:43.377 ID:cnA87jTqd
刃牙は親ガチャでいうと大外れだし大当たりでもある
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1710002559/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 呪術廻戦 26 (ジャンプコミックス) 予約受付中!! |
![]() メダリスト(10) (アフタヌーンコミックス) 予約受付中!! |
コメント一覧
漫画使って圧力かけるな
天才なんて遺伝しないぞ
イッチにかかれば「ちょうどいい逆境に放り込んでくれたから成功」になりかねんw
もちろん両親はただの一般人
は知ってる
優れた外見も容姿を利用して人を騙す父親譲りと考えるとキツイ。
言うか姉は生まれながらにして勝ち組だしまる子もそうだろう
元々ギャグ漫画で正直打ち切りテンションギャグ漫画として作ってたのに謎のシリアスに路線変更がキツかったどう見ても後付けだし変な過去編いらなかった
元々自動車相手に自転車で同じ速度出せる男だし結局あの世界自体無理があっていや自転車で車追い越すのが怖いしロボット出てくるわで変なシリアスいらなかった元々美少女に囲まれるストーリーでシリアス考えてなかったと思う
超人スペックもアテネの魔法のおかげだからな。
本来は病弱
あの作者ああいう設定作るの好きそうだから、後付けと言うよりは当初の設定を持ち出して不評になった感じだと思うわ。台詞やプロフィールで色んなキャラの設定に関する匂わせ多かったし。
逆に長期連載する内にマリアがハヤテの異母姉って設定が消えたりはしたらしいが。
歪みを矯正はしたけど元々強い身体を持っていたんじゃなかったっけ?兄も超人だし。
ダメな自分の言い訳に最適な言葉だからな親ガチャは
自分が冴えない人生を送っているのは親が悪い!環境が悪い!だから自分には何の責任もない!何もかも全部周りのせい!
そう思ってれば生きるのが楽でしょ?
何も頑張らなくていいから
悟空とベジータ以外はギニュー特戦隊どころかナメック星人にも勝てないからいいとこ中の上くらいじゃない
念願のジャンプ主人公だぞ、がんばれ。
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。