1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 19:20:02.94 ID:x2nGIh7s0

032

やっぱなんG民の言うことはあてにならんわ



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 19:20:29.16 ID:M9P/ekUZ0

せやな



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 19:20:29.39 ID:p99F3Nu+0

アニメ補正でかいよな



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 19:21:02.13 ID:0Sbnj57S0

原作見たことないけど個人的には試験の方が面白いかな



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 19:21:40.77 ID:7/VHGZLb0

つまらないのはバトル描写が下手すぎるからやろ



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 19:22:01.09 ID:ApuoogE50

破滅の雷を放つ魔法がド派手になってた



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 19:29:15.21 ID:uq2qD4mY0

ゾルトラーク以外の魔法が禍々しい範囲攻撃ばっかで魔王みたいやったな



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 19:22:13.57 ID:JrgYFzJC0

めっちゃ面白いわ
毎週楽しみにしとる



ツイート


9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 19:23:55.77 ID:IhldjWT00

あのフリーレンより強そうな幼女エルフが
思いのほかお○ぱいデカくて悲しかったんやが



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 19:24:09.48 ID:e5J271oR0

アウラとかの前日譚の話もアニメ化してくれ
映画化でもええぞ



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 19:25:16.70 ID:i1EHa7qpM

ただのなろうアニメになった
一話二話の深みある感じ返せよ



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 19:29:49.23 ID:ilpR3Tgg0

マハト編まで頼むわ



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 19:32:25.52 ID:2NRonW6V0

あの原作からここまで改良できるアニメがすごいわ



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 19:35:33.52 ID:usMJ3MaQ0

原作の絵が悪いだけで本当は元々結構面白かったんやないか?



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 19:37:49.68 ID:luW0k6xU0

>>28
今は亡き勇者に捧ぐ後日談やからな
バトルはおまけやし
原作勢はあんまり求めてないんやろ



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 19:40:15.66 ID:ok9WoGfA0

>>31
でもマハトのところはバトル多かったけど原作の中でも最高評価だよね



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 19:45:44.31 ID:luW0k6xU0

>>34
あれもバトルより魔族は人間と共存できるかってテーマと
登場人物の関係性とキャラ配置が完璧やったからやろ



47: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 19:49:10.81 ID:qB8n6G/F0

>>34
正直ソリテールとフリーレンの戦闘はいらんかったやろ
デンケンマハト戦のためにソリテールがフリーレン抑える必要があっただけで



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 19:38:48.98 ID:3lzte+Ka0

1話1話で思い出巡りしてる回より今のハンター試験編の方が面白いやろコレ



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 19:41:32.70 ID:luW0k6xU0

>>33
長寿エルフと人間の違いと弟子が師匠超える喜びを
回想使ってうまいことバトルに落とし込んでるのすごいわ
回想でダレないアニメ久々やで



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 19:40:31.29 ID:UWxaGBHVd

破滅の雷と地獄の業火は本気になった時の大技だけど
一度も効いたことないよな



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 19:42:16.58 ID:p99F3Nu+0

>>35
別に質量魔法じゃないならゾルトラークでいいよな
あれ有効な状況あるんかね



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 19:43:17.78 ID:zZUEEf+B0

フリーレンってジャンプだと速攻でバトル漫画にされそうだよね
サンデーで良かったな



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 19:43:27.46 ID:Smnlh4cF0

最初金ローで見たときはダメだこの作品って思ってたけど
いまじゃあ毎週の楽しみよ



45: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 19:48:30.73 ID:hauJKl8g0

漫画は週一であれだったのがな
アニメ補正はでかい



48: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 19:49:46.34 ID:1ErpncWi0

今回の演出も良かったわ
ぜーリエ良いキャラだ



54: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 19:54:10.43 ID:9IyGbqtQ0

人間の時代くるとか言うけどゼーリエ倒すの無理ゲーじゃね



61: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 19:58:27.84 ID:G/WfN/tW0

>>54
今そいつの護衛編入ったぞ
何か強戦士が近くから奇襲かけたら魔法使いに勝てるらしい



59: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 19:57:16.05 ID:6X64filqd

この漫画エルフと魔族が長生きな癖に弱すぎる事に説明無いの?



62: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 19:59:00.80 ID:QTvRrjQQ0

>>59
人間は寿命が短い代わりに上振れの突然変異みたいに強い個体が多くなるんや



65: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 20:00:57.88 ID:SV3HIA740

>>59
大半のエルフは魔族に狩られたし
強い魔族は勇者御一行や南の勇者に狩られた後やからな



69: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 20:03:12.26 ID:6X64filqd

>>65
その数十年しか生きてない人間に狩られてのがおかしいんだよな



74: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 20:04:57.03 ID:SV3HIA740

>>69
大魔族には勝てへんぞ
勝てるのは魔族や



77: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 20:06:34.77 ID:RqFfPAeX0

>>74
七崩賢の半分と幹部大魔族狩った人間がいるんですが



109: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 20:20:58.60 ID:8urqbZ5yd

普通にフェルンよりもフリーレンの方が可愛く感じる今日この頃



111: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 20:21:46.39 ID:3xceKky00

>>109
おはヒンメル



119: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 20:23:34.97 ID:uqVVwNiE0

ぼざろといいフリーレンといい、
原作の立て方が上手すぎるわこのアニメ監督



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1709374802/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou