1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:13:16.111 ID:xL+PhZWa0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:13:32.734 ID:mJAYLfei0
ゆるされてないの?
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:14:00.231 ID:bTv+Vawf0
ネテロ中身かっこいいから許されてる感ある
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:20:03.035 ID:nWPzHLdU0
>>3
魔女様だって外見かわいい
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:14:01.522 ID:StvplLGN0
許されてるだろ
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:14:27.307 ID:R3/4yMsp0
どっちも許されてるが…
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:14:39.038 ID:RAZgl8oCd
ガワだけ真似してもだめなんじゃね
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:15:50.635 ID:W3v7A4qXd
>>6
スライム退治だって毎回工夫しながら倒してたら成長はあるだろ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:14:48.593 ID:GuP6ePnA0
正拳する前から強かった
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:15:29.246 ID:PfDjBEtR0
転生したらスライムだった件
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:17:36.326 ID:g0A4MoSI0
>>8
リムル様を崇めよ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:16:00.881 ID:9D6NfcGg0
ホーリーランドとかも似たような感じだったな
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:16:32.396 ID:wlxBZ+wzd
なろうは叩くものだから
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:16:58.286 ID:hlv/SCaf0
スライム倒して300年か
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:17:10.926 ID:WRTpDucw0
「音を置き去りにした」は意味わからなすぎて俺は許してないぞ
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:19:10.321 ID:hlv/SCaf0
>>13
それはわかるだろ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:18:51.170 ID:g0A4MoSI0
>>13
光速でパンチ喰らうと喰らった後から骨が砕ける音がする(笑)
や普通死ぬっしょ
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:43:04.828 ID:WRTpDucw0
>>15
光速かどうかはともかく意味としては音速を超えたって事の漫画的表現なんだろうけど
音が後からやってきてしかも周りが音を超えたのを知覚出来てるシュールさよ
光は音の百万倍早い速度だけど(ネテロは光よりも流石に遅いだろうけど)
そんな違いがあっても数メートルの距離で
音速が光速より早いって知覚出来るわけ無いやろって話
凄く簡単に言うと目の前で拳銃(銃弾は音速を超える)打つ人を
数メートルの距離で見て「音が後からやってきた」って感想は出んやろ
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:52:06.258 ID:WdxAlMkKM
>>34
ソニックブームって知ってるか?
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 09:02:31.897 ID:Zsknomo70
>>34
ネテロ並みの反応速度持ってる自信あるってマジか
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 09:03:14.630 ID:bJppEKli0
>>34
ドップラー効果を知覚できないやつはいない
人間はそういった差異に敏感なんだよ
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 10:15:28.050 ID:+xUfbNYWr
>>34
音は340m/sだから手から顔まで1mとして到達時間は1/340秒だな
つまりほぼ0秒で拳を出したとしても
拳の映像と拳の音との時間差は最大1/340秒になるから
340fpsのフレームレートでものを認知してるならギリ認知できるだろ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:19:46.243 ID:JgJVSSjE0
「毎日1+1=2を計算してたらフェルマーの最終定理が
証明できるようになってました」とか言ってるレベル
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:21:26.069 ID:qN3UVtp70
ユニークスキルか何かでレベルの低いスライム倒しても
固定経験値が貰えるとかだろ
そりゃレベルカンストするわ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:22:58.034 ID:z7yizwJyd
多分レベルが上がってスキルがなんとかみたいな話なんだろうけど
よく考えたらスライム倒し職人にしかなれないな
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:26:50.443 ID:ZANXCZBK0
>>20
1つのことを極めたら関連する別のことも
それなり以上に出来るようになるもんだろ
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:23:27.510 ID:9uFmaQbf0
弱い者いじめと自己研鑽を一緒にするな
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:24:11.645 ID:7MwKpU2xM
スライム毎日倒すのは出来そうだけど正拳突き一万回は普通にキツイ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:25:26.320 ID:9PkFWYt20
まあネテロは最強じゃないってのが大きい
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:25:46.190 ID:hwo9GWsrH
なろう系のゲームのスキルポイントや経験値システム嫌いだから読んでない
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:26:37.022 ID:GFXNFfed0
>>24
ドラクエとかエフエフとか面白いのに
25: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:26:24.137 ID:Eb3XPiEPd
スライムを何匹倒したかによる
けど大量だったとしたらスライム増え過ぎて世界滅ぶ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:27:28.108 ID:RbeXKOIc0
>>25
倒しても自然回復するけど一定数以上は増えないとかだろ
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:28:05.967 ID:MhOwScAz0
そもそもネテロはもともと達人級に強い
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:30:37.402 ID:EFRjtWvf0
雑魚狩りしてレベル上げましたよりなんか説得力あるだろ
絵とかふくめて
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:30:43.829 ID:ypQNiui60
グルグルだとファンタジー北島とかいう一発ネタで消化された話だし
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:42:13.460 ID:LHQ8qy3g0
ネテロはトップクラスではあったけどぶっちぎり最強とかではないじゃん
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 08:43:10.914 ID:4my0K95w0
毎日メタルキング100匹なら
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 09:31:31.981 ID:zR3edOYO0
スライム倒す技能しか伸びなそう
正拳突きはまあ実戦に使えるだろ
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 09:36:53.088 ID:/ah4F8Fg0
>>39
それよく言われるけどスライム倒すの上手くなったら
自然に別のモンスター倒すのも上手くなるでしょ
例えば軽自動車の運転が上手くなったら
普通車もトラックも運転できるようになる
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/03/02(土) 09:40:53.359 ID:Zsknomo70
これは300年キャッチボールだけ練習してて
バッティングが上手くなるかという議題に発展する
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1709334796/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
そりゃ同じ車だけどさ、まったく勝手が違うとド素人でもわかりそうなもんだが
結果と過程がちぐはぐで、超神速で放たれる抜刀の技術自体を「天翔龍閃」と呼ぶのであって、「天翔龍閃」という名のスキルを会得したら誰でも超神速の抜刀が使えるみたくなってる
その通り。スライムを倒した膨大な経験はスライム以下の魔物でしか発揮されない。格上にはある程度まで応用が効くが、根本的に格上相手用の戦闘技術が求められる
彼は脇目もふらずにドラクエ3をやっていて、正直、「こいつでもドラクエとかわかるんだなあ」と思った
三十分ほど彼のプレイを見ていて、とても悲しい事に気が付いた
彼がそのゲームでやっているのは、アリアハンの周りでスライムとカラスを倒す、
ただそれだけだった。パーティにただ一人の勇者のLvは50を越えていた。
彼は永遠、素手でスライムを殺し続けた
とても楽しそうだった
先に進めてやろうと思い1コンに手を伸ばしたら凄い剣幕で怒鳴られた。
なんて怒鳴られたか聞き取れなかったけれど、とにかく怒鳴られた
それを見て彼の母親が「ごめんなさいね、○○ちゃんはファミコン大好きのよ」と僕に謝った
彼はドラクエ以外のソフトは持っていなかった
野球する気もない素人が楽しいからでキャッチボールだけし続けてバッティングも上手くなってたら許せない
結局は物事に対する真摯さが感じられるかどうかが大きい
そもそも会長は武道を極めたから他に何か出来ることはないかと正拳突き繰り返していたら、極めたその先に行くことが出来たわけで
元から達人級の武術家なんだよね
>>12
たしかに魔法より肉弾戦の方が強いよな。
ドラゴンも魔王も素手で倒したし。
ましてH×Hは20年以上昔の作品だし
大型車は感覚違うし
軽自動車の運転がどれだけ上手くなっても、F1レーサーと互角にはなれない
実際、俺たちが一日一匹鼠を殺して最強になれるかって・・・話
この考え方に同意だわ、スライムばっかり狩ってたら「スライムを倒すコツ」みたいなスキルは身に付くだろうけど
そんなのがドラゴンやら魔王に通ずるわけないよな
つまりドラゴンや魔王を倒すためにはドラゴンや魔王を倒して強くなる必要があるからそのためにドラゴンや魔王を倒して強くならなければならないということか
でもそのためにはドラゴンや魔王を倒して強くならないといけないよね?
ゴブスレみたいにスライムの危険度が描かれてるならまだしも
よくもまあスライムだけでは強くなれないとか真顔で言うの空しくならん?
方向性は違うがネオンがあの年齢で100%当たる予言を習得できているのもある種の狂気の賜物
冨樫の上手いところはちゃんとそれが偏った強さだと描いてるところ
個の戦闘能力に全振りすることすら偏りだということにちゃんと触れている
そりゃ一目で誰でも分かりやすいように作ったゲームの中のシステムだからな
というかレベル差があると経験値減るゲームとかあるよ
すごいね、ひょっとして何かしらの練習とか努力とか一度もしないで生きてこれたタイプなの?
ネテロはある程度武術を極めてて、その先を求めた結果が正拳突き
つまりレベルMAX100の世界でなんとか模索して101に到達したみたいな話
スライムはレベル1が永遠と毎日プチプチスライム倒してレベル100とか言ってる話
そもそもお前らが毎日蟻を潰してて数年後にじゃあライオン倒してくださいって言われて倒せる?
事前にドラゴンの動きや特徴を調べて対策を練り、ドラゴンほど強くはないがそれに近い動きやレベルのモンスターと実践経験を積む
普通はそうするよ
試験対策で基礎問題無視して応用問題しかやらないタイプ?
しかもバトル物ですらない日常系ファンタジーに向かって何言ってんの
本気でそう思ってるならそもそもこんな話題になること自体ないけどな
実際はリアリティ無いと言われて悔しい何とか言い返してやりたいと思ってるんだろ?
俺個人が不毛だと思ってたところで最初に話題に出すのは他の人なんだからどうにもならんでしょ
2行目はそもそもそこにリアリティなんて求めてないんだから悔しいも何も無いんだが
うまい事説明して世界観におとしこめてないとナニコレ阿保くさってなる
ハンターのほうは念をうまいこと説明して読者を気持ちよく騙してくれてるから問題ない感じ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。