1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 09:52:42.657 ID:9PsDG3W70

5

設定的にも言葉遣い正しいキャラだとして



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 09:53:00.960 ID:xwUGV8m60

気になる



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 09:54:17.494 ID:TAjIMShS0

なぜお前はそんなことが気になる?



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 09:56:06.727 ID:9PsDG3W70

>>5
なんとなく



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 09:54:42.057 ID:9gCikllM0

日本語で文法がおかしいってそうそうないだろ



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 09:59:27.973 ID:9PsDG3W70

>>6
たとえば、普段から正しい日本語ばかり喋ってる上品なインテリキャラが
唐突にら抜き言葉を遣うとか

もしくそもそも文法が間違ってるけど作者が気づかないパターン
同人には多い
(商業作品ならチェック入ってそうなもんだけど)



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 09:54:51.913 ID:i3lfLsPS0

黙れよ!お前は!



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 09:55:29.884 ID:9PsDG3W70

字面だけだったらそんなでもないけど、音声がついたらより違和感が



ツイート


10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 09:56:58.287 ID:2LeCWeF60

ガンダムとか5分も視聴出来なさそう



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 09:56:58.282 ID:iAuJJhBFr

ら抜き言葉くらいなら気にならないけど、たまに酷いのいるよな



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 09:57:37.079 ID:KRgPl7tR0

「こいつは馬鹿キャラだから言葉も誤用するはず」
ってわざと間違った言葉を使わせるんだけど

読者に「なんやこれ、作者馬鹿やろ」扱いされるコトがある
って森田まさのりが嘆いてたな



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 10:01:04.677 ID:iAuJJhBFr

>>12
わざわざ他のキャラに指摘させるのも何かなあって感じだし
難しいな



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 10:00:38.236 ID:9PsDG3W70

>>12
教養のあるキャラでそれやったら違和感あるのか
そんな気にならないのかって話な



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 10:01:14.116 ID:0myl6G74d

没入感削がれるから気を付けてほしい



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 10:01:16.455 ID:snfOa3hi0

アニメやゲームじゃないけど
小説とかで作者特有の癖文章みたいなのに気づいちゃうと
それが気になって読書どころじゃなく見つける度に発狂してしまう



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 10:03:55.333 ID:KRgPl7tR0

>>19
NARUTOでいちいち「…………」のコマ入れるのが邪魔で
気になるようになった


キャラ三人くらいで話してるシーンとか

A「つまり、●●ってことか」
B「…………」
C「…………」

毎回、反応を描くからテンポ悪すぎ



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 10:01:37.364 ID:9QuTMg/Ra

セリフならいい
地の文なら気になる



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 10:01:51.234 ID:9PsDG3W70

作品全体が"そういう雰囲気"なら気にならないかな



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 10:02:14.171 ID:/Kdl6e810

>>21
間違いなく気にならない



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 10:04:09.926 ID:9PsDG3W70

>>23
味として認識するよね



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 10:03:23.702 ID:9PsDG3W70

声入ってる明らかにおかしいのは声収録する時に気づかないのかって



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 10:03:47.473 ID:JE8mz5/ad

かなり気になる
音声がつくと余計に気になるってのはわかるよ



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 10:03:58.218 ID:CiCsciyd0

教養のあるキャラなら気になるな



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 10:05:24.925 ID:ez4Qtlama

ドラゴンボールが吃音症ばっかみたいな話?



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 10:06:54.582 ID:9PsDG3W70

>>30
ドラゴンボールにいるか?



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 10:10:32.755 ID:NJQiQAt7a

吃音症クリリン




35: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 10:11:25.580 ID:9PsDG3W70

>>34
そういうことを言ってるんじゃないんだ



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 10:20:53.526 ID:iAuJJhBFr

>>34
1コマにかかる時間長いの気になる
ゆっくり読むセリフなら短く切り分けたほうがいいよな



45: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 11:11:51.364 ID:FzKHaMvy0

でも短く切り分けたらワケたでコマの無駄使いすんなって言われそう
イメージとしてはガンツみたいな感じ



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 10:14:47.369 ID:TKoHkdMk0

原神とか色々セリフおかしい



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 10:15:36.895 ID:TKZebZBK0

すごい地味だけどアニメのLが
「殺人の力を与えたり移せたりできる者の存在を認めてしまったら」と言ってたな
可能を表す言葉の重複 原作はどうなんだろ



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 10:18:36.420 ID:tAxictVOa

保護色か?ランプは好きか?明かりはつかないという意味だが



43: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 10:29:11.709 ID:zdsBkZ8EF

ガンダムは好きだけど富野の不自然なセリフは嫌いだし
あれをありがたがってる層も大嫌い
なーにが富野節よ
一人で盛り上がっちゃってさ!



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 10:57:37.612 ID:NRWd8PUud

人らいちいち文法通りに喋ってないだろ
外出ろよ



46: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/25(日) 11:22:12.641 ID:9PsDG3W70

>>44
そうかもね



引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1708822362/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou