1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/08(木) 23:05:37.135 ID:7pBJXWwz0
今だからこそ楽しめる感じの
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/08(木) 23:05:54.058 ID:lNe2iHLo0
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/08(木) 23:06:22.634 ID:jrYuZ9BO0
蟲師
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/08(木) 23:12:44.832 ID:VJvuWxAS0
>>3
今YouTubeでやってるよな
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/08(木) 23:06:25.193 ID:HlnCvYPr0
ツヨシしっかりしなさい
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/08(木) 23:06:34.570 ID:GIBBi8sP0
勇者王
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/08(木) 23:07:50.423 ID:Hg0w+moP0
輪るピングドラム
親ガチャとか言われる今の方が刺さると思う
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/08(木) 23:08:27.291 ID:b8cyfP830
ママレードボーイ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/08(木) 23:08:08.887 ID:6bA8jaGa0
花田少年史
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/08(木) 23:09:22.600 ID:zLf4nZME0
あずまんが大王
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/08(木) 23:10:12.986 ID:O+GCaEIQ0
TARITARI
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/08(木) 23:10:41.698 ID:nuV0BEmg0
キルミーベイベー
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/08(木) 23:10:51.965 ID:N/L8mjpV0
平成犬物語バウ
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/08(木) 23:11:02.867 ID:OG+Eib6A0
平成たぬき合戦
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/08(木) 23:11:42.429 ID:jwQMTkeJ0
東京マグ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/08(木) 23:14:29.420 ID:LAAHGN8B0
lainとかどう?
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/08(木) 23:15:21.595 ID:bKn2LlKdd
機動戦艦ナデシコ
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/08(木) 23:16:35.412 ID:2jLl1Aiw0
けいおん
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/08(木) 23:17:06.974 ID:HFRnwhoo0
新世紀エヴァンゲリオン
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/08(木) 23:20:20.924 ID:OrIH7hLy0
ゆるゆり
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/08(木) 23:26:10.033 ID:cctXa4Jk0
エンジェルビーツ
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/08(木) 23:31:33.043 ID:uX6rKdRr0
トップをねらえってどっち?
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/08(木) 23:33:31.739 ID:cctXa4Jk0
>>23
昭和
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/08(木) 23:10:17.807 ID:n49w1xFId
平成が1989~2019って
初期と後期じゃ全然違うじゃんけ
引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1707401137/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
最近善悪論問われる事件多いし
ていうか平成指定は長すぎる
西暦の10感覚位にしとこうよ
プラネテスとセットで見て欲しい
AIと戦争、今の時代だからこそ深みがある
笑い男事件が 2024年2月1日
まだまだ空想に時代は追いつけなかった。
・OVAゴクウ 神の目を持つ男
ギリギリ平成のOVAだったはず。川尻監督
すべてのコンピューターに接続できる目を埋め込まれた探偵の話。2014が舞台
・トップをねらえ!といえば、作中2024年だとOVA第5巻の艦隊出撃あたり。
・プラネテスの30分後に放送だった「ふたつのスピカ」
主人公たちが東京宇宙学校へ入学するのが2024年4月。今頃入学試験(閉鎖環境試験)やってる頃かもw
リアルじゃメガネってデジタルツールは発展せんかったが、今思うと鬼ごっこ的にアクティブな電脳戦繰り広げとったアニメやったな
リアルなSFと可愛い女の子との取り合わせで子供ながらに夢中で観てた思い出
最近も何かイベント有ったんだよねたしか
学園バトル作品乱造の時代
楽しい時代ではなかったのかな
薬屋が流行ってるし、後宮ものの原典(正確には原作の方)にあたってみるのもいいかな。
御先祖様万々歳
個人的にBD化したら絶対買う作品。作画、演出が凄いけど、押井監督耐性が要求される。
あの作品良かったよな。
なんというか雰囲気が良かった。
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet