1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/05(月) 21:30:22.079 ID:Q+2tqsPv0

119944

アパホテルの一室くらいの広さね。
攻略サイト禁止というかスマホ等持ち込み禁止
ゲームするしかできない部屋



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/05(月) 21:31:02.878 ID:v/OTeoJy0

餓死待ったなし



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/05(月) 21:32:56.250 ID:Q+2tqsPv0

飯は買えるとする



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/05(月) 21:34:26.203 ID:QBd5znoH0

クリアが無いゲームはどうなるの?



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/05(月) 21:35:30.391 ID:Q+2tqsPv0

クリアが無いゲームってどんなのかしらんけどそれはやらなくていいわ



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/05(月) 21:37:10.716 ID:k/kbhxdx0

攻略本探しにブックオフ行ってきて良い?



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/05(月) 21:38:34.965 ID:7Xj5AyZm0

アホみたいな難易度のゲームあるし無理だろ



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/05(月) 21:38:44.596 ID:aVD+vtdwa

魔界村とか苦手な奴は何年かけても多分ムリだろ…



ツイート


8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/05(月) 21:36:13.982 ID:tz8+Z6CA0

ファミコンは解き方知っていても無理なゲーム多いからな
たとえ週1本ペースで解けても24年くらいかかる
年間200万以上稼げるならほぼメリットが無い

なんで3億くらいに設定しないのか?
算数が苦手なのか?



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/05(月) 21:41:26.465 ID:Q+2tqsPv0

>>8
そんなゲキムズげーなんかいうて10本くらいでしょ



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/05(月) 21:43:26.504 ID:j7DCcbc90

>>13
ゲームしたことねえのかよ

とりあえず10本くらいランダムに選んだのクリアしてこい



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/05(月) 21:47:51.824 ID:tz8+Z6CA0

>>13
今の常識で考えると不条理な難度のゲームは100本以上はあると思うよ

当事のカプコンの横スクロールアクションなんて名作と言われながら
大部分がいまの人間にやらせたら1年で解ける奴は半分以下だと思う

ナムコの名作ドルアーガの塔なんて友達やゲーセンにたむろしてる連中と
情報交換せずに解ける奴はいなかった
一人で閉じ込められたら10年はかかると思う、多くの奴はその前に心が折れる



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/05(月) 21:51:15.833 ID:QBd5znoH0

>>24
10年掛かってやっと60階まで到達して喜び歓喜し
そして裏ドルアーガが始まる



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/05(月) 21:36:29.286 ID:7PkyesgU0

あんまりファミコンのゲーム知らなそう



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/05(月) 21:44:37.698 ID:0Y1mSUYx0

全クリの概念ないってのもあるって忍者じゃじゃ丸くんでしった



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/05(月) 21:44:43.010 ID:3X5bE7ib0

ゼビウスのクリア条件とか何だよ



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/05(月) 21:44:53.805 ID:HK1WH4E8d

アウターワールドという伝説級のクソゲーがあってだな



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/05(月) 21:45:30.122 ID:IUenvuSQ0

たけしの挑戦状がいまだにクリアできないからな



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/05(月) 21:45:47.726 ID:RbwBCzE70

テトリスどうすんだよ



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/05(月) 21:47:14.109 ID:Wyub/Kvd0

>>20
そらカンストまででしょ



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/05(月) 21:49:07.978 ID:tz8+Z6CA0

>>23
テトリスにカンストなんていう概念は無いよ
ゲームオーバーになるまでずーっと上からブロックが降ってくるだけだから



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/05(月) 21:52:15.914 ID:RBUbQZ5n0

ファミコンってカンストしないでオーバーフロー起こすゲームも珍しくないからな



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/05(月) 21:53:56.446 ID:ldAohqPm0

たけしの挑戦状かボコスカウォーズで発狂しそう



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/05(月) 21:58:59.022 ID:0/WBja4F0

昔のゲームはノーヒントのギミックを総当たりで突破するってのはざらだったから
クリアの定義によっては詰むな
つい最近ギミックが解き明かされたゲームとかもあるし



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/05(月) 22:01:14.999 ID:j7DCcbc90

攻略情報ありきで
面倒なゲーム10選すらきついのが現実



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/05(月) 22:05:16.384 ID:RBUbQZ5n0

クリアというものが存在するゲームを全クリ
周回があるものは1周制覇
それ以外は除外
攻略情報は完備
賞金3億以上先払いで衣食住と医療完備で
やっと挑戦に見合うくらい



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/05(月) 22:06:51.290 ID:WqOi/xOV0

オセロとか麻雀とかそういう系ってクリアとかあるの?



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/05(月) 22:08:26.521 ID:RpZbV8s10

>>35
CPU戦で1回勝てばいいんじゃねえの?



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/05(月) 22:16:35.291 ID:Q+2tqsPv0

クリアが存在するゲームがだいたい1000本くらいだとして
普通のゲームならば攻略情報なくても一日ありゃクリアできる
単純計算で一本クリアにつき5万円なんだから妥当だと思うけどなぁ



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/05(月) 22:26:47.124 ID:tz8+Z6CA0

>>38
1000本もクリアが存在するとは思えない
昔のSTGとかは大部分がエンディングが無いループだからな

まず解く事が普通に可能な大手メーカーカプコンの
ロックマン2と魔界村の2本を攻略情報を見てもいいから
二本合わせて3日でクリアしてみな
それができないなら黙ってろ



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/05(月) 22:29:56.193 ID:N/jPZqf60

ファミコンのこと知らなすぎて草
せめて多少調べてきてからスレ立てろ



45: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/05(月) 23:37:29.182 ID:7dfy4ox/0

エルナークの財宝で詰む



46: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/05(月) 23:38:25.121 ID:JIN6Q40t0

ゴーストバスターズという鬼門



50: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/05(月) 23:56:29.189 ID:AhxVCkQx0

ファミコンゲーの理不尽を知らないキッズが立てたスレ



51: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/06(火) 00:34:35.843 ID:EwC5i38w0

ロックマン2も魔界村も大人だったら数日ありゃクリアできるだろう



52: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/06(火) 00:36:50.880 ID:OEJmmnKJ0

クリアという概念がない延々ループするようなゲームもあるんだが



53: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/02/06(火) 00:59:47.708 ID:K6XNSqfr0

実質、無期懲役みたいなもん



引用元
https://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1707136222/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou