1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:03:57.65 ID:cKL2CGoC0

 122850

クッソ気合入れて制作してたとわかるクオリティだった
そりゃ信者もすごいわ



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:05:23.21 ID:OUdxRXC40

ヨークシンが完璧過ぎなんよな



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:05:14.53 ID:AiySb3B7a

ヨークシンは明らかに旧のほうが上よな
単純に作画レベルもアクションも新より何枚も上なのもあるけど
雰囲気作りに差がありすぎる



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:08:52.23 ID:57a96afX0

音響が良すぎる
演出も



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:12:16.42 ID:cKL2CGoC0

>>7
そうそう
これがほんま凄かったわ



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:18:23.35 ID:57a96afX0

>>21
ギタラクルvsキルアとかすごいよな
緊迫感の演出がことごとくハマってる



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:09:38.74 ID:ih2hb4PT0

製作スタッフがクラピカ好き過ぎて
宿敵の旅団の作画も徹底的に力入れてたからな



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:10:19.75 ID:4ICzVRIE0

>>9
マジでクラピカが単独主人公やった



ツイート


10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:10:02.08 ID:4ICzVRIE0

絵も声も雰囲気も主題歌も旧派や



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:11:18.39 ID:B8+NXq4+0

クラピカが緋の目持ち帰る途中のゼンジとのやりとりは
旧の方が圧倒的に迫力あってええわ
新は放送時間帯的に低年齢向けになって迫力が削がれた



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:11:21.63 ID:4ICzVRIE0

これといい遊戯王といい、作り直したら前のアニメ黒歴史にすんのやめろや
普通にBlu-ray買いたいんじゃ



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:11:38.58 ID:+j3nS1YI0

旧イルミの声好きだった



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:12:00.94 ID:JfUDoy+P0

旧アニメだけにあるクルタポエムすき



97: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:36:42.50 ID:3J8oxR++0

>>18
ウヴォーと戦う前のやつけ?
ワイも好きやわ



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:12:01.71 ID:4ICzVRIE0

今でもゴンは竹内順子やしクラピカは甲斐田ゆき、
レオリオは郷田ほづみのイメージ



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:13:18.54 ID:B8+NXq4+0

>>19
主役4人の声は新も悪くないと思うけどなぁ



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:14:09.28 ID:4ICzVRIE0

>>23
割と皆旧に似せてる気もするな



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:13:46.48 ID:72ZOM2aQ0

高橋ヒソカはちゃんと語尾にトランプマークついてる喋りと声で素晴らしい



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:14:21.02 ID:8GZPdlISM

ジョジョるろ剣ドラゴボ
全部ovaか旧アニメのが演出ええよな
作画も綺麗なだけや無くて動くし



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:14:25.51 ID:zc1yYMB20

このイッチは旧世代定期
最近の若者が旧なんか見る訳ない



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:16:16.37 ID:cKL2CGoC0

>>27
年末年始にいとこの家でDVD見たんやで



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:15:13.74 ID:5oDrID7u0

旧ってキモくない?
ジメジメしてるっていうか



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:16:07.90 ID:4ICzVRIE0

>>28
君に合ってないだけや



68: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:26:54.36 ID:5oDrID7u0

>>33
新しか見てないからね
新見た後に旧も見ようと思ったけど無理だった
旧って冨樫の絵ともかけ離れてない?



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:15:47.74 ID:AsXQH2/60

2030年くらいにもまたアニメ化するだろ



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:16:13.44 ID:prFEDU6S0

軍艦島のエピソードすきやった



48: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:22:05.14 ID:8h3Y3eZt0

オリジナルパート全部おもろいの凄い



50: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:22:23.28 ID:0CdimC4s0

いまだにヒソカのセリフ読むたびに旧の声で想像してまうくらいには強烈や



52: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:22:54.74 ID:3VojQxKw0

やっぱりどんなに旧推しでもキルアの声だけは擁護不可なんやね



57: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:23:42.73 ID:4ICzVRIE0

>>52
嫌いではないけど少し棒読み感があるのがね…



60: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:24:49.02 ID:4NJgMy7P0

>>52
別に気にならなかったわ
アニメアニメしてるよりこっちのほうがええわ



54: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:23:25.59 ID:0CdimC4s0

ヨークシン最終回のエンディングが最高やった気がする
太陽は夜も輝くでダイジェスト流れるやつ
あれは神やったわ 



58: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:23:54.65 ID:svdKsx1JM

トータルでは新のがいいけど旧は良いとこは良いよね



61: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:24:52.63 ID:sPmrlsgW0

でも見たいのは蟻編なんだから新見るしかないよね



63: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:25:25.59 ID:jMAr+iU/0

新アニのキッズ向け感は好きじゃないわ…
蟻編は良かったけども



66: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:26:12.54 ID:0CdimC4s0

旧でアリ編見たかったわ
ほんまに残念 雰囲気凄かったやろな



71: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:27:14.49 ID:fslVryB40

旅団も多くが声優本業じゃなかったけどそれが却って雰囲気あってよかったわ



79: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:29:01.12 ID:LNkXGkNSa

ウボォーVSクラピカ
ゾルディック家VSクロロ
これの旧ver.はホント死ぬほど見たわ



91: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:33:41.58 ID:Y+YM1sl50

>>79
カラオケで暇な時に太陽は夜も輝く入れて
クラピカvsウヴォーの映像だけ見る時間



104: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 00:42:17.88 ID:z+vPJi8g0

旧の暗い感じが好きやわ
オーラが出る時の耳に残る感じがたまらん



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1705676637/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou