1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:11:40.54 ID:O6wcM2n9M
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:11:58.22 ID:O6wcM2n9M
なんだこれ・・・
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:12:19.47 ID:O6wcM2n9M
海外やりたい放題すぎる
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:13:06.28 ID:5+nfC9APd
>>4
日本の企業定期
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:15:57.46 ID:Zj+2Xml6d
>>8
いうて日本の企業がやる分には別にパクリでもええやん
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:12:58.33 ID:O6wcM2n9M
こんなことが許されたらもう終わりだよ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:14:07.51 ID:cQZs8NpN0
洋ゲー感凄いのにな
中華もびっくりしそう
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:15:21.33 ID:YR/ZigFp0
これどうにかしてゲーフリが作ったことに出来んか?
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:14:52.52 ID:hglxutGl0
ポケモン新作と言われても信じる
37: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:23:28.26 ID:Hn6xspNq0
>>12
ゲーフリがこんなの作れるわけないやん
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:18:24.85 ID:Do/5Sz7r0
まぁポケモンも完全にオリジナルかといったらアレなんですけどね
203: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 03:12:18.43 ID:ikCA8Iy00
>>20
モチーフが共通してるだけやん
デザインは似てない
225: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 03:17:26.77 ID:T5mv7bNo0
>>20
蝙蝠 蝙蝠 芋虫
ウサギ クワガタ 貝
以下略、モチーフが同じだけ
ドラクエ5でポケモンの起源主張してそうやな君
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:19:04.59 ID:jnjy+LIQd
パルワールドのモンスター調べてみたけどデザインキモちわる
こんなのでポケモン超えとか無理やろ
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:22:24.46 ID:t+B/d93K0
>>23
本家定期
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:32:21.41 ID:j9+3J5jL0
>>23
ハリボーグを入れろ
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:27:00.84 ID:YR/ZigFp0
去年は確かポケモン風ヱロゲも大ヒットしてたよな
46: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:27:13.41 ID:vpuL64Lv0
無料ゲームじゃなく有料ゲームで
日本からこういうのが出てきたのは割とショック
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:27:45.46 ID:u4v0bGxR0
ケモナーも絶賛
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:28:19.07 ID:Xwd/By85d
見た目が似てるだけならデジモンとか妖怪ウォッチとか
なんぼでも似てるのあるしパクりは言い過ぎやろ
もしモンスターボールみたいなのがあるなら怪しいが
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:28:44.01 ID:g0iwSpcV0
>>51
あるぞ
54: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:29:14.89 ID:Fd6MfdpU0
>>52
分かってて言ってるやろ
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:30:07.49 ID:T7BSzkvE0
なお本家よりゲーム性高い
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:30:28.76 ID:QF6RlHRr0
アルセウスに求めてたゲームやん
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:31:24.28 ID:H4gNBI5Kd
>>56
こんなシナリオ皆無のアルセウスやりたかったんか
60: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:30:56.06 ID:2VN8bn9Qa
もう本家これ越えるの出さな比較されるやん
65: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:32:03.13 ID:QePa3/AA0
世の中にどれだけゲームが溢れてると思っとんねん
意図せずに被ってしまうこともあるやろ
69: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:32:50.12 ID:0XWzmf860
>>65
うーんこの
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:33:21.48 ID:g0iwSpcV0
76: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:35:08.97 ID:YGZr/now0
>>73
めちゃデザインええポケモンやな
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:35:23.73 ID:hwYR6UTt0
>>73
いきいきしとるな
186: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 03:07:54.87 ID:ikCA8Iy00
>>73
コバルオン過ぎて草
564: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 05:47:58.37 ID:7Yv5b+9x0
>>73
メガメガニウムやん
実在したんやな
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:36:59.96 ID:g0iwSpcV0
まあゲーフリが危機感持ってくれたらええわ
89: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:37:53.70 ID:5Djt2fKXd
>>84
ゲーフリ「なるほどグラフィックに力入れれば他が手抜きでもええんやな!」
92: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:38:30.09 ID:vAcBLofJ0
>>89
グラフィックも手抜いてる今は何をしてるんですかね…
93: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:39:12.66 ID:so1FBUzQ0
MODでポケモンにすーべよw
99: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:42:37.37 ID:zO6XuU2D0
羊みたいな奴倒したら一生転がってて草
109: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:44:45.88 ID:jjcGPf3I0
115: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:46:16.23 ID:JwXnFI3o0
>>109
草
239: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 03:23:27.30 ID:CVpFLA2k0
>>109
フワァッ!?
433: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 04:40:33.62 ID:e7IWCBtO0
>>109
かわいい
130: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/20(土) 02:51:16.22 ID:TolKFJ080
今の今までポケモン新作だと思ってたわ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1705684300/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() Library Of Ruina - Switch 予約受付中!! |
![]() アナザーコード リコレクション: 2つの記憶 / 記憶の扉 -Switch 予約受付中!! |
コメント一覧
まあ今食いついてるオタクって飽き性ミーハーだしすぐ忘れるでしょこんなの
原神はブレワイ
ウマ娘はパワプロとダビスタのパクリだよな
呪術廻戦とかも内容パクリまくってるし
パクリしか流行らんな
昔の作品知らんガキにはパクって話題性つくるのが1番良いよ
急にどした?
逆によくここまでやれるもんやな。普通は理性やプライドが止めそう。
任天堂のセミナー行って新しいものを創造する姿勢について行けなかった奴なだけで任天堂の社員でもなんでもないけどな
そしてこのゲーム
ポケモン+ARK+ゼルダ+フォートナイトとマジで色々な有名ゲームからパクパクの実で合成してるゲームなの笑う
面白そうではあるんだけどクラフトピアもアーリーアクセスのまま投げた会社だからなぁ
postalの猫サプレッサー思い出した
こんなもん作った開発者もこれに飛び付いてる配信者もモラルに欠けてるんじゃないの
潜在的にあったポケモンへのフラストレーションや願望があったからこえぐい売り上げ同接なんやろ
まーもっとガンバれよゲーフリ
ちょっと前までなら大炎上しててもおかしくないレベルだろ
最近なんかおかしくない?
全然似てねぇじゃん
ここまでパチモン臭いと逆に許せるわ
ぱっと見で本家ポケモンかも?と思わせるようなデザインだとアウトかな
本家が微妙なデザインの奴を量産してるのがアレだけど
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。