1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 02:55:01.23 ID:lV4CN8BE0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 02:55:15.06 ID:lV4CN8BE0
うまそう🤤‥
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 02:57:35.87 ID:27VLfi5F0
最初は良かったけど
ある程度進むと食材として作られたとしか思えないモンスターばかりになるのがな
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 02:58:43.55 ID:b7OP7puRd
>>6
逆やろ
進むにつれて現実でも全ての生き物が食えるようにできてると気付かされるんやろ
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 02:59:29.63 ID:Kfejoqs+0
原則食えるという前提がまずおかしいよ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 03:00:23.23 ID:b7OP7puRd
>>8
逆やろ
原則食えるのが現実なんや
毒持ちだって毒取り除けば食えるんだぞ
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 03:03:38.86 ID:Kfejoqs+0
>>10
んなわけねぇよ
それなら農業や品種改良は不要で発展せんよ
肉にしても食える肉は限られるし、
現実的に考えて旅先で下処理なんてとてもじゃないができない
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 03:05:28.67 ID:bUoa1JpWd
>>15
ロジハラやめてください
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 02:55:30.90 ID:FHPA2ErP0
鎧草
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 02:57:13.22 ID:waS9MMNc0
動く鎧ってなんだよw
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 03:03:23.74 ID:P0UM9mL+0
お腹壊しそう
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 03:03:40.62 ID:F3p9cy8t0
牡蠣みたいなもんか?
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 03:04:01.16 ID:57zp53Jdd
24: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 03:07:07.89 ID:pbOG7KMf0
>>17
こういうのでいいんだよな
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 03:09:21.50 ID:P0UM9mL+0
>>17
2枚目、先週の狂った時の顔みたいで草
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 03:23:58.85 ID:aNqd9zw6d
>>17
わかりやすいドジっ娘キャラ
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 03:10:42.89 ID:RNDqdFZr0
漫画だと気にならなかったのにマルシルがうざい…
31: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 03:11:52.01 ID:Kfejoqs+0
>>29
初期メンでキャラの都合上厄介ごと起こす役割を担わされすぎなんよね
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 03:15:15.58 ID:F3p9cy8t0
でもマルシルかわいいよ
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 03:05:40.77 ID:Kfejoqs+0
この作品トリガーでなくてええよな
23: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 03:06:01.01 ID:F3p9cy8t0
>>20
海外ウケ狙ってるからな
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 03:05:57.84 ID:+MzqBgsFd
読んでみたけどなんでこんなのが流行るんだろうって不思議に思っただけだったわ
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 03:07:54.53 ID:oEau1vy80
>>22
連載スタートした10年前やと新鮮やったんよ
メシ漫画全盛期+ゲーム系ファンタジーが増え始める時期で両方のいいとこどりや
アニメ化が遅すぎた
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 03:08:50.07 ID:F3p9cy8t0
まぁ完結したの去年やしな
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 03:14:52.96 ID:Bp+S5Hpw0
10年前っていうから調べたけど13巻しか出てないんやな
38: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 03:21:10.33 ID:F3p9cy8t0
アニメ化は遅れたけどバルダーズゲートが流行ったりして
ファンタジーが注目されてる時期でもあるから結果的に良かったんじゃないか
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 03:25:56.06 ID:5EXIYqZ80
>>38
国内でパッとしとらんBG持ち出すってことは海外基準なんやろけど
トリガー使ってんのにその海外評価もまぁフツーレベルやし
普通にさっさとアニメ化したほうが良かったんちゃうか
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 03:29:29.73 ID:F3p9cy8t0
>>41
ハルタ的には大事にしたかった原作なんちゃうか?
世界同時翻訳で何カ国語も用意してるし
ネトフリも力入れてるのは間違いないが今後どうなるかな
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 03:33:48.73 ID:oEau1vy80
大事にしすぎてちょい古いノリになってんの悲しいなぁ
2014年スタートで15年にこのマンガがすごい取る勢いやから
アニメ化オファーも速攻来てたやろうに
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 03:23:26.59 ID:qgRWktsN0
動く鎧いうてもヤドカリみたいなもんやん
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 03:28:36.83 ID:33xuSbb60
完成品が既成の料理っぽくなるのがちょっと残念や
45: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 03:31:28.80 ID:RzKKgS8U0
未知の食材食ってるけど毒だったって展開ないの?
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 03:33:39.10 ID:CqddbTlS0
>>45
主人公がしょっちゅう腹壊してる漫画やし…
47: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 03:32:49.38 ID:F3p9cy8t0
そもそもセンシ(シェフ)がいるから毒アリの食いもんには当たらん
51: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/19(金) 03:34:05.72 ID:VGe9G9xZ0
センシって見栄えも考えてんのか?
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1705600501/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() ダンジョン飯 Blu-ray BOX 全巻購入セット 《マルシル フィギュア付き完全数量限定版》 バンドルグッズ付特装版 予約受付中!! ■全巻セット(バンドルグッズ付) 通常版 | 限定版 ■全巻セット 通常版 | 限定版 ■単巻 1巻(通常版) | 1巻(限定版) | 2巻 | 3巻 | 4巻 |
![]() ダンジョン飯 1巻 (HARTA COMIX) |
![]() ダンジョン飯 ワールドガイド 冒険者バイブル 完全版 (ハルタコミックス) 予約受付中!! |
![]() ダンジョン飯Walker TVアニメガイドブック (ウォーカームック) 予約受付中!! |
コメント一覧
その中の魔物(生き物?)を何とか調理して食ってるから、単なる
ゲテモノ食いになってるな、と感じてる。
シロアリが家の柱を食うみたいに、冒険者がダンジョンを食えよ?
源氏物語を古臭い凡作とかいうのかな
ハッピーエンドでよかった。
コイツ、1話目から適当にノリだけで観てるな
ダンジョンには生態系が存在するって説明あったろうが
うん
そこら辺ももう何話かで出てくるから
原作者舐め過ぎ
やろ
いや、ダンジョン飯でのライオスPTの劇中で描写されてない食事シーンはほぼ存在しない
読み直してて驚いたわ
食材を各保するまでの流れも色々あるけどな
ただ、お前がもういいと思うならいいんじゃねぇの?
栄養バランスとか食に関しては色々考えさせられた
マルシルは13歳の時に、精神的にも身体的にもトールマンの2~3歳ぐらいの幼児相当だものな……
現在でも100歳に満たないから、精神年齢的に中学生ぐらいなんだよな
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。