1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 05:24:18.76 ID:7jc6mQ/V0
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 05:25:08.68 ID:qlxUCU4Z0
ちびっこの妃かわいい
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 05:26:33.86 ID:7jc6mQ/V0
>>2
分かる
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 05:30:04.10 ID:pSgV0zc1a
キレる描写以外はまあまあおもろい
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 05:30:59.68 ID:7jc6mQ/V0
時代設定がおもろいわ
視点表現も上手い
にゃおにゃおもかわええしな
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 05:39:06.47 ID:5ZawgmJv0
やれやれちゃん
34: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 05:49:22.59 ID:At+Mk3ZL0
あれっていつぐらいの中国なの?
64: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 06:03:05.20 ID:U9HExnAR0
>>34
中華風のファンタジーやけどイメージは随・唐以降やないかな
科挙あるし
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 05:50:23.33 ID:yvLWKRZC0
ジンシ様って薬屋のこと好きなん?あの態度何なの?
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 05:52:15.72 ID:7jc6mQ/V0
>>35
その描写が面白いんやろ
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 06:00:18.43 ID:9PPF2ILt0
自分に学がないせいで歴史用語が分からンゴ…
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 06:01:41.34 ID:7jc6mQ/V0
>>58
宦官とかか?
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 06:08:30.84 ID:9PPF2ILt0
>>61
そう
しかもそう書かれて読み方すら分からんから
おそらくそれやって事でそう、って打ってる
79: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 06:09:52.91 ID:7jc6mQ/V0
>>77
草
教科書の重要語句くらい知っててたから少ししっくりきたでワイは
85: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 06:13:08.74 ID:9PPF2ILt0
>>79
もはや日本の話なんか中国の話なんかすら分かってへんからな
ほんま勉強しとくべきやったわ…😭
87: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 06:15:04.77 ID:7jc6mQ/V0
>>85
まあでも雰囲気わかればええやろ
猫猫がかわいい以外ミステリーとか時代背景とかは大した問題やないで
62: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 06:02:11.75 ID:V6kB3de/0
好きだけど猫猫見てると中学時代にクラスにいたオタク女を何故か思い出す
66: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 06:03:56.04 ID:7jc6mQ/V0
世界史で中国知ってると少しはしっくりくるものなんか?
70: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 06:04:52.48 ID:5tSfFGki0
女向けやろと期待せず流行っているから一気に見たけどおもろかったわ
猫猫みたいないかにも女が自己投影しそうなひねくれ女キャラも
見てみれば普通にかわええわ
72: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 06:05:02.24 ID:5tSfFGki0
ただ薬屋言うからもっと専門的な話かと思っていたら
けっこう普通の民間療法レベルの知識やったのは不満やな
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 06:06:11.03 ID:7jc6mQ/V0
>>72
ワイはそういうところがみんなが見やすいと評価したわ
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 06:08:36.48 ID:7jc6mQ/V0
猫猫みたいなオタク女好きやで
83: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 06:12:43.81 ID:QDjRhpop0
イケメン「毒を食べてる!?好き!」
なんやこれ
96: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 06:19:14.69 ID:2u8cE2Iyd
>>83
いやナメクジを見るような目で見られたからやが
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 06:12:47.48 ID:/WiGqJKs0
Y.AOIだけドラマCD版からそのままなの正しくハマり役やわ
88: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 06:15:34.18 ID:5tSfFGki0
あんま男向け作品のヒロインで猫猫みたいなタイプおらんけど
普通に男性向けヒロインでもこの手のキャラいてもええと思うわ
92: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 06:18:44.01 ID:RYA7HCga0
作者女やからしゃーないけど色恋パートが胸焼けする
106: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 06:25:29.53 ID:7jc6mQ/V0
>>92
これはこれでええぞ
97: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 06:20:11.84 ID:Bd6Qhtus0
こういう作品を小学生から中学にかけてる見ておかないと
大人になってから悪いタイプの厨二病になるんだよ
111: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 06:29:38.58 ID:6H/pw8/40
猫猫のお○ぱい小さすぎやな
賢妃や三大娼婦を見習って
112: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 06:30:17.27 ID:7jc6mQ/V0
>>111
それがええんやろ
121: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 06:32:36.65 ID:2u8cE2Iyd
>>111
お○ぱい大きかったら皇帝に取られちゃうからしゃーない
119: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 06:32:01.23 ID:Bd6Qhtus0
マオマオっイモ化粧やめて本気化粧しても並程度くらいって設定やっけ?
132: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 06:34:54.32 ID:2u8cE2Iyd
>>119
血筋的に中の上~上の下位ちゃう?
母親は超美人やったはずやし
145: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 06:40:24.83 ID:7rUlBhhk0
転生とかガチャとかじゃないところは好き
160: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 06:45:27.64 ID:9hePvBquF
小説漫画合わせて2700万部らしいな
アニメ始まって300万部上乗せ
11月末の話だから今はもっと増えてるか
作者印税凄そうだ
164: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 06:47:23.56 ID:vSPWd5sj0
>>160
なろうのランキングにもまだ混じってるしな
アニメから入った奴結構居るんかもね
194: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 07:17:01.19 ID:M2wTx8Hm0
女オタオタワイ、猫猫が好みすぎる
204: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 07:25:28.86 ID:5tSfFGki0
>>194
わかるわ
普通に冷笑系イキリ女オタヒロインの男性向けラブコメも見たいわ
211: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 07:41:25.23 ID:gajisjjE0
主人公
ヤレヤレ系
男に興味ない
美人だけど普段は隠してる
これ桜蘭高校ホスト部のハルヒをパクってるよね
212: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 07:42:48.83 ID:7jc6mQ/V0
>>211
少女漫画探したらそんなの死ぬほどあるで
213: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 07:43:24.93 ID:LdNLIprT0
>>211
男に興味は無いけど妊娠出産には興味あるぞ
183: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/17(水) 07:00:18.00 ID:brCWsgIP0
ミステリー系好きな人は好きやろな
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1705436658/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
![]() 薬屋のひとりごと画集 予約受付中!! |
![]() 薬屋のひとりごと(13)特装版 小冊子付き (SEコミックスプレミアム) 予約受付中!! |
コメント一覧
何かガッカリした
主役も結局美人だし初期設定投げるの早すぎいらなかったろ思うし超ガバガバすぎて合わなかった
1クール使って小説1巻分だからかなり遅い、折角登場した楼蘭妃の話まで何クール必要なんやろ
自分は主人公のイキリがキツくて無理だった
イラストレーターは同じしのとうこ先生繋がりだけど、
なろうの後宮系では珍しく恋愛要素が薄いタイプなので、向こうも流行らないかなー
主人公が男で菅原道真だって以外は似たような作品
舞台が日本だから登場キャラも日本史で習った偉人が多いから薬師より理解しやすいと思う
シナの9テイドら馬は到底わからんだろう
育ての親がムチャクチャ優秀なので
あと、猫猫は天才(狂人)の家系
小説読んでいると宦官くらいは分かるんだが、かなり判らん単語だらけだった、辞書引きながら読んだよ
公主:中国において皇帝の娘(知らなかった)
禿:見習い娼婦(知っていた)
卓子(タクシ):テーブルの事(知らなかった)
胡蘿蔔:にんじん(知らなかった)
行李:(衣類などを納める入れ物)
麻花:かりんとう(知らなかった)
禁軍:近衛の軍隊(知らなかった)
面白いんだけど「薬屋のパクリ」と言われそうで。
設定に類似するところが多すぎる。
話も同じ題材を取り扱ったエピソードが多い。
漫画で主人公の娘が前世の経験をいかして、現役兵士に号令を出すところを早く見たい
応天の門 ってそういう話だったのか。ありがとう読んでみる。
作者の灰原薬って なんか女性の描かれ方が色っぽくて好きw
(「とかげ」とか「SP」とか)
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。