1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:07:12.47 ID:/qcgecDy0
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:09:12.17 ID:9y32Ywnj0
何かダメそうなオーラが
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:09:14.60 ID:5nWRhIgp0
将棋にラブストーリーいる?
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:22:04.15 ID:K6Kyk2CT0
>>6
3月のライオン「せやな」
125: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:33:35.49 ID:lbdr5tG/0
>>6
対戦相手は男ばっかだろうから
腐避けにラブコメ要素を入れる
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:09:37.57 ID:xu+6dMvQ0
この作者ファンタジーみたいなのやってたはずなのに
知らない間に終わってて草
11: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:11:06.92 ID:rTDiQSMld
マガジンっていつも人気出るか出ないかの境目くらいの微妙なチョイスだよな
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:11:11.50 ID:r38UbqTsd
四月は君の嘘も天才の描き方が下手だったから期待薄や
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:11:26.71 ID:XgEU1ZjA0
君嘘の人か
あれ?デジタルに移行した?
18: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:12:47.72 ID:9F3ZJSXa0
ちょっと藤井聡太っぽくて草
20: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:13:15.40 ID:wiE2yBGS0
女サッカーの漫画面白かったのに糞みたいな終わらせ方したな
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:14:05.19 ID:qaaZDxvc0
女子サッカーの漫画終わったんか
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:15:51.47 ID:sMbh56Wc0
藤井聡太で将棋ブーム来てるからってことか
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:19:08.87 ID:TcMDghjWd
大谷がモデルの二刀流野球漫画もそろそろ始まったりするんやろか
現実に勝てる気まったくせんけど
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:20:24.78 ID:lJ9d5a810
>>48
野球漫画って今の時代は大体主人公高校生やしそれやと二刀流って普通やからな
80: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:26:52.49 ID:xsOS89sT0
>>53
まぁそうよな
古い漫画やけどドリームスとかピッチャーやりながら
4番でホームランガンガン打ってた記憶あるわ
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:19:44.32 ID:nqrifbJRH
将棋なんて漫画を遥かに超えてるやついるから描く意味ないやんけ
52: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:20:21.88 ID:5lzrJlkN0
クラマーの人か
週間できるんか?
59: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:21:27.39 ID:gbtGNZeP0
主人公は藤井超えられるか?
63: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:22:57.21 ID:8SIAafKM0
藤井聡太より強くてもリアリティ無いし
藤井聡太より弱かったら何かしょうもない奴に見えるし
将棋って題材積んでね
78: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:26:42.43 ID:nNGzZKdv0
>>63
現実超えるにはロリでアマで最強かアマで吸血鬼で最強やな
68: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:24:13.74 ID:SVMrzNeC0
パラパラっと見たらなんかヒカルの碁みたいな絵だなって思った
84: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:28:21.50 ID:O2byvj8H0
どこもやたら将棋チャレンジしたがるけど一体何が彼らを駆り立てるんや
95: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:30:05.09 ID:wQc8P6ye0
>>84
将棋は定期的にトップニュースになるし
業界のバックアップが期待できるんじゃね
101: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:30:48.01 ID:xsOS89sT0
>>84
マガジンって元々デスゲーム大好きやったし
頭脳戦やりたがる人多いんちゃうか
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:28:58.66 ID:37bBRlLp0
連載中の将棋漫画なら永世乙女の戦い方がすこ
89: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:29:20.77 ID:5lzrJlkN0
やたら将棋漫画多いけど囲碁全然ないのはなんでや
98: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:30:16.53 ID:NoC2w/VZa
>>89
どんな作品もヒカルの碁と比べられるし
まぁ勝てないだろうし
99: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:30:32.15 ID:yPiBN1EM0
>>89
見てる人に伝わらんしヒカルの碁を超えるなんて無理やからやない
107: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:31:35.89 ID:8SIAafKM0
>>99
なんで誰もルール全く分からないのに
ヒカルの碁ってあんなに面白いんだろうな
あれは漫画界の奇跡だと思うわ
132: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:34:27.85 ID:37bBRlLp0
>>89
将棋は盤面の疑似化がしやすいのが大きいんちゃうか
駒を兵士にしたり動物にしたりとか
せめぎ合いの表現ならだいたい置きかえれるけど
囲碁ってそういう漫画的表現とそもそも相性が悪そうやん
105: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:31:22.56 ID:9F3ZJSXa0
日本文化的に将棋>>囲碁やから
111: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:31:56.17 ID:a74niTsd0
バンオウには勝てんやろな
あれもその内アニメ化するやろうし
119: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:32:54.87 ID:nu3qg9En0
チェスとかいう漫画内で天才キャラや頭脳系キャラが擦り倒してるのに
題材にはしてもらえない競技
123: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:33:32.09 ID:VCBw9KKj0
>>119
ルール知らんもん描いてる方が
127: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:33:39.23 ID:8SIAafKM0
>>119
チェス漫画ってワンチャンありそうな気がするわ
まだ誰も天下取ってないからな
152: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:37:07.94 ID:9F3ZJSXa0
チェスってそれこそ将棋でいいし…
あと引き分けがね
167: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:39:39.88 ID:Rw+vsbTp0
君嘘の作者にこそラブコメをやらせるべきなんやないか
作者が描きたくないからかもしれんが
175: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:40:41.02 ID:xvUwn20y0
>>167
女キャラがかわいくないのがわりと致命的やろ
190: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/10(水) 18:42:42.45 ID:K6Kyk2CT0
>>175
かをりちゃんかわいいやん
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1704877632/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
ストーリーを楽しむ漫画なら、どちらでも成り立つと思うんだが
で、時々週刊少年マガジンに出張掲載してるのに。
藤井くんが昨年5月に最後に奪取したタイトルの相手が渡辺名人。
対局する前からマスコミが藤井くん勝利で猛プッシュしてて
漫画の「渡辺くん」でファンになった自分は、マスコミ不公平すぎる!と憤慨。
作者が介護とかでいつ完結するのか分からんし
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。