1: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 14:39:02 ID:DpaD
2: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 14:39:14 ID:DpaD
もっとオラオラしろ
3: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 14:40:16 ID:KvY2
イケメン主人公だったら読者が感情移入()できへんやろ?
5: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 14:41:40 ID:DpaD
>>3
バトル漫画で主人公に感情移入する読者おるか?
おらん
感情移入するために無個性主人公にする必要はない
4: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 14:40:25 ID:eOlD
そんな見てて主人公可愛くないだろ
7: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 14:42:13 ID:DpaD
>>4
可愛くなくてええやろ
6: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 14:42:02 ID:hYW3
気持ちはわかる
男前な主人公がええよな
9: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 14:43:12 ID:DpaD
>>6
ほんまそれ
女の前でオドオドするような主人公はいらんねん
12: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 14:44:39 ID:DpaD
受け身でオタク臭いラブコメ主人公ってなんか腹立つねんな
14: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 14:46:08 ID:kgbB
オラオラ系っておもしれー女的なやつか
16: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 14:46:52 ID:DpaD
>>14
おもしれー女はネタ臭いけど
少女漫画のイケメンを男向けにマイルドにした具合の主人公がいい
19: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 14:49:02 ID:DpaD
ラブコメの主人公
大体ヒロインに振り回されてハプニングみたいな感じやん
なんかこうちゃうねんなそういうの
受け身やん
21: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 14:51:40 ID:homs
>>19
少女漫画やと男が積極的やしそっちを読もう
25: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 14:53:56 ID:DpaD
>>21
少女漫画はなんかちゃうねん
ワイ男やし
22: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 14:52:27 ID:zLjH
ラブコメ読んでる奴って大抵女やろ?
ということはつまり女は男にあんまり理解ある彼要素以外求めてないんじゃね?
26: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 14:54:26 ID:DpaD
>>22
すまんがワイは男向けラブコメの話をしてる
28: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 14:55:05 ID:zLjH
>>26
すまんな
23: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 14:53:22 ID:zLjH
もしかしてラブコメって少女マンガとはちゃうんか????
27: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 14:55:02 ID:kgbB
でもオラオラ系って相手役だから見れるみたいなところないか
29: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 14:55:05 ID:ZSg8
一見陰キャやけど地味にスペック高い奴が多い印象
37: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 14:58:41 ID:DpaD
>>29
もうそういうの飽き飽きや
陰キャだけどいざというときは頼りになるタイプの主人公って
使い古されて手垢まみれやろ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 14:56:20 ID:homs
オラオラ系主人公って見ると承太郎しか思い浮かばない
31: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 14:56:22 ID:kgbB
あああれか
キムタクのドラマみたいな感じか
34: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 14:57:05 ID:DpaD
ラブコメ主人公ってDT臭いのばっかやん
もっと男としての余裕がほしいわ
ヒロインを振り回して赤面させるようなイケメンムーブをかます主人公がいい
44: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 15:01:21 ID:DpaD
ちゃうねんワイは説得力がほしいんよ
DT臭い主人公が女の子にモテまくりだったら「そうはならんやろ……」ってなるやろ?
つまりそういうことやねん
48: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 15:04:48 ID:eOlD
>>44
なんだかんだいって恋に落ちる切っ掛けみたいなのはあるくないか?
それで納得して楽しむもんなんやろ。
ワイもニコポナデポみたいなのは軽い感じがしてやだけど
49: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 15:05:23 ID:homs
>>44
いうてヒロインの悩みを的確に解決するっていう
神がかり的なことを何回もクリアするからモテるんやろ
53: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 15:09:04 ID:DpaD
>>49
そのヒロインの悩みを解決して恋に落ちる!みたいなのが
まさに理解ある彼くんたる所以や
いやまあそれはそれでドラマチックだからええんやが
主人公の普段の言動がDT臭かったらガッカリやワイは
46: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 15:03:20 ID:DpaD
ヒロインが主人公に惚れる理由に説得力がほしいんよな
だからこそ理解ある彼くんではなくイケメンであってほしい
そのために多少オラオラしてほしい
47: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 15:04:32 ID:3Ok0
つまり主人公として最適なのは白銀ということやね✋🤓
51: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 15:06:09 ID:DpaD
>>47
うーんまあ及第点やけどDT臭いのがちょっと
50: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 15:05:32 ID:0c6R
>>47
播磨拳児やぞ
52: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 15:06:14 ID:3Ok0
>>50
誰やねん
55: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 15:09:47 ID:3Ok0
いうほど理由なくもててる作品はなんや
56: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 15:10:22 ID:Ixcp
>>55
ラブひなとか?
57: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 15:11:15 ID:DpaD
優しくされたから
悩みを解決してもらったから
それでヒロインが主人公を好きになるってのは構わんのやけども
肝心の主人公に魅力がないと説得力に欠けるねんな
59: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 15:12:33 ID:DpaD
女の言動で一喜一憂するような男ってちょっと非モテ臭いんよ
もっと余裕がほしい
61: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 15:14:05 ID:Ced3
>>59
そんな夢のないストーリー見させられてもなあ
62: ああ言えばこう言う名無しさん 24/01/05(金) 15:17:29 ID:Ixcp
夢のある物語ならいいけど
念願のハーレム作ったぞ!みたいなDT主人公も別におらんよな
引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1704433142/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
彼女、お借りします(35) (週刊少年マガジンコミックス) 予約受付中!! |
その着せ替え人形は恋をする(13)特装版 オリジナルアクリルジオラマ付き (SEコミックスプレミアム) 予約受付中!! |
コメント一覧
行動的で漢らしい佐次京介をおすすめしよう
マスばっかかいて女と見れば誰でも欲情するお前らみたいのは描けんだろ
そもそもラブコメは愛されるより愛したいで主人公が受け身の方が人気でるんだから、主人公がガツガツ行くわけねーだろ
こいつの言うように惚れられて当然のイケメン主人公が積極的に動いたら、すぐヒロインと結ばれて話が続かないだろうが
そういうこと
距離をめちゃくちゃ詰めてくる包容力のある男性と耳が聞こえない女性とのラブコメ
女性向けでも「恋と嘘」とか受け身な男子も何だかんだいるし、受け身なことを変えようと奮闘する「六道の悪女たち」や割と初見チャラめな「エンゲージキス」とかもあるし、単に作品を知らないかよく見てないだけだとも思う
違和感を感じてる暇にもっと探そうや
カップルエンドばかりだろ?
ガツガツ行く主人公だと話すぐ終わるんだよ
たぶん1が求める理想の主人公だぞ
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet