1: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 08:50:25.66 ID:g9BupdpkM

r

プロローグ見たけどすげーよかったやん



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 08:52:28.55 ID:VYmLUijv0

0話はおもろいんよな
0話はな…



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 08:54:08.01 ID:c54xJ9Bb0

1期の最終話手前までは面白かったぞ



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 08:55:23.76 ID:VYmLUijv0

>>6
遅効性塗料から逃げるな



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 08:54:49.24 ID:E//hWCZo0

あれがサンライズ本気メンバー



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 08:55:22.17 ID:4hM2qrEh0

ぼく「きっと第二部から戦争編で生徒が殺し合うんやろなぁ」



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 08:55:44.92 ID:dBxrCJ270

きっと壮大なスケールのストーリーなんやろなあ



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 08:56:29.11 ID:Ee0Vj4kp0

なお



ツイート


12: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 08:56:59.34 ID:hiUJT4kw0

マジで期待感だけはあった



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 08:57:08.80 ID:8fieCFYg0

別物で草



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 08:58:27.86 ID:BkLhQWaV0

2期でまた学園編やるのが、まんまギアス2期で嫌な予感しかなかったわ



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 08:58:43.67 ID:ZGcb67wfa

0話の空気でよかったのに



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 09:00:35.29 ID:E8HM8vG30NEWYEAR

プロローグは良かったでプロローグは



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 09:00:47.80 ID:LPlP9Tp+0NEWYEAR

スレッタが最後に乗る機体、鹵獲されたパッパの機体にすれば良かったのに



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 09:01:48.56 ID:f6nUpIxW0

プロローグは学園物に急遽変更する前に出来てたやつやったんやろうな



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 09:01:53.57 ID:2cyCM6BB0

本編後半作り直せよ
ほんまにやりたかったのがあれなんか?



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 09:05:24.42 ID:q9kPE5LQ0

後半は「これ本当にまとめられるのか?」って言われてばっかだった



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 09:06:26.47 ID:CaoUX72Q0

たぶん学園モノが苦手な層がアンチ化してるんだと思う
水星はアナザーガンダムの中じゃ一番面白いのに



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 09:07:58.60 ID:VYmLUijv0

>>29
学園モノなのに企業ゴッコ始めてホンマに学園モノ見たかった奴は満足だと思うか?
そもそも学園モノ要素が後付過ぎて虚無要素やんけ



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 09:09:29.51 ID:p6Y4VURP0

>>31
アイツのいう学園モノがきららとかあの辺準拠なんやろ



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 09:11:09.52 ID:UXUMZib/0

エアリアルのデザインすき
なお改修型



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 09:14:59.85 ID:zBX3Ffr70

遅効性塗料の本来の用途なんなんや?



59: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 09:24:46.13 ID:vrjUAGjM0

>>44
時間差で事故を誘発させられる



46: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 09:15:44.10 ID:A1yPJwRid

主人公のクローン
ヒロインの父は主人公の家族の仇

↑バレた時にめちゃくちゃヘビーな展開になると思うじゃん?



55: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 09:24:02.65 ID:ST7kSteQ0

やめなさーい🖐💥🍅
はワクワクしたのに即学園に戻ってガッカリした



60: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 09:24:56.94 ID:6LcyknTZ0

学園編終わったあとは最高や



69: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 09:27:02.10 ID:h7c5UCDl0

0話が一番面白い



76: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 09:30:40.42 ID:hElgt7Wv0

この引きで次回どうするんやろなー

あっさり流して次の事やります

コレが多すぎやねん



77: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 09:30:48.28 ID:aHBIjPGS0

地球寮とかいう死ぬほど要らなかったモブキャラ



83: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 09:33:27.49 ID:6LcyknTZ0

>>77
メスガキ太もも懺悔室を産み出したマルタンの功績はあるだろ!



79: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 09:31:48.60 ID:tcBoV1cC0

むしろ二期のほうが面白かっただろ



88: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 09:34:17.85 ID:hZ26urwJ0

焼き殺されたエランの死も「あぁ、やっぱりね……」みたいな感じで
わりとあっさり流されたよな
あいつ最初から別にいなくてもよかったやろ
終わってみれば特に何の役割もなかったし



89: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 09:35:12.75 ID:dHyUvZEu0

>>88
最後なんか出てきてハッピーエンド感だしでたから…



90: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 09:35:18.95 ID:6LcyknTZ0

>>88
エランがいるからエラン5号の人間臭い部分が際立つ



95: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 09:37:13.27 ID:Fsq3cLkh0

プロローグの量産機のビット爆弾みたいなの好き
まさか本編で出てないこと思わなかったけど



101: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 09:39:13.20 ID:6O9XOTZM0

裏切り者マルタンを許すぐう聖ニカ

no title

no title



104: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 09:40:05.99 ID:6LcyknTZ0

>>101
先に裏切ったのはニカ定期
そのせいでマルタンが葛藤



122: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 09:44:34.99 ID:02iyvrUw0

0話と1話のギャップがほんまに最高の掴みだったのに
どうしてあんな雑な終盤になったのか



140: ああ言えばこう言う名無しさん 2024/01/03(水) 09:49:54.18 ID:SeCch9TL0

めちゃくちゃ盛り上がりそうな引きで終わって
次週何事もなかったかのように始まるの繰り返しだったイメージ



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1704239425/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou