1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 09:33:28.55 ID:aU67LJd10
4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 09:34:19.39 ID:Hk9ZeRfqd
なろうってなんだかんだ人気でるよな
5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 09:34:37.84 ID:Yg+9AR1ed
女が好きそう
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 09:34:40.24 ID:hWof4Svl0
人気凄いか?
コンビニとかでコラボ商品まったく見かけないけど
7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 09:34:47.09 ID:t1YDmSbi0
わからせ度が高いヒロイン
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 09:35:17.64 ID:cmnmJkTg0
女しか見てない
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 09:36:27.59 ID:aU67LJd10
>>9
普通に男人気も高い定期
15: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 09:36:43.63 ID:GHhjzevl0
適度にエッチやから
12: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 09:36:03.70 ID:SeIRDKWY0
なろうは確かになろうなんだけど、ちゃんと薬屋の仕事してるから良い
肉焼いただけでちやほやされたり
スマホ持ってるだけですごいってなるやつとは違う感じする
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 09:37:34.38 ID:q0vwflHe0
>>12
量産型の知識チートモノやん
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 09:42:38.88 ID:SeIRDKWY0
>>19
まぁそうなんだけど説明とか見てて楽しいで
あとは作画も良いから見てて不快さが無い
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 09:36:29.91 ID:VFEijW49d
なんで漫画2種類あるん?
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 09:38:07.29 ID:mTzAVkHv0
>>14
似たようた時期に漫画化の企画が2つきてどちらも通したらしい
ソースはG
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 09:37:21.19 ID:fvZp/05H0
顔ブツブツやん
可愛い?
33: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 09:43:03.81 ID:SeIRDKWY0
>>17
それわざとやで
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 09:43:57.68 ID:fvZp/05H0
>>33
なんで?
偉い人の妾にされないためか!
50: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 09:46:58.17 ID:SeIRDKWY0
>>39
治安が良くなくてさらわれて売られたりするし、
宮中では目立つと出る杭は打たれるから
41: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 09:45:05.92 ID:/8RGl/Uh0
専門用語多めやから字幕ないと疲れるな
42: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 09:45:27.82 ID:J+zrl6O90
なぜか漫画が二種類あるからどっち買えばいいかわからない
43: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 09:45:31.79 ID:CtJTpnBca
20年前の韓ドラをパクったからや
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 09:46:56.68 ID:/8RGl/Uh0
>>43
パクリというか世界観使っただけちゃうの
薬師の設定とか無さそう
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 09:49:31.28 ID:lrEGmMes0
>>49
エセ中国で女無双なんて良くあるシチュやん
有名所だと十二国記とか
79: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 09:55:57.46 ID:U2EVujHOa
>>49
まずああいう王朝ものは韓ドラでは王道中の王道やし
冴えない女が王とか王子に
おもしれー女みたいに可愛がられるのも恋愛系なら鉄板
韓国テンプレに俺ツエー混ぜたってことやな
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 09:46:56.47 ID:bqGPoxCl0
推理とか探偵要素があって面白いね
53: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 09:48:36.74 ID:11jYhpon0
なろうをベースにするより
今後は中国・韓国ドラマの脚本をお手本にすればより
一般層に普及しそうだな
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 09:48:50.87 ID:fE9RiFdA0
悠木碧の演技が凄い
イライラしながら見てる
82: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 09:56:34.57 ID:WhO6vUz/0
猫猫の知識が時代的に超越しすぎてる
こいつが転生者という事ならまだ分からんでもないが
77: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 09:55:22.89 ID:SHCUktqI0
女向けだから見てないわ
86: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 09:57:13.97 ID:aU67LJd10
>>77
そんな事ないで
100: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 10:01:13.97 ID:dvB+6nrxr
女向けとか言うけどワイは男だからこそ普通に視聴できたと思ってる
もしワイが女なら自分の中学生時代の言動とか思い出してしんどくなって
まともに見れなかったと思う
119: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 10:06:22.61 ID:E1Qfut3J0
猫猫のイキリ描写好き
129: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 10:08:16.50 ID:sBKnLFSzd
ただあんまりアニメ化向きじゃないとは思うわ
漫画なら分からんところはページ戻して把握し直せるけど
後宮の人物関係が割とややこしい
182: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 10:25:41.09 ID:HJpddve80
>>129
女向けは人間関係ぐちゃぐちゃの方が好まれる
172: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 10:23:48.02 ID:ytZ90p4O0
主人公が女の憑依先という例え聞いて草生えた
223: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 10:36:16.65 ID:Kp++kSAe0
陰女子の理想形なんだよなぁ
男で言うところの比企谷八幡に似てると同じ現象が起きてる
245: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 10:41:39.77 ID:ytZ90p4O0
>>223
ブサイクです←嘘嘘 実は美人です
怒りっぽいです←相手がバカすぎてつい
性格悪いです←まあこれくらいはね
250: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 10:43:01.97 ID:Kp++kSAe0
>>245
ついでに超絶イケメンから一方的に好かれてるけど邪険に扱ってます
242: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 10:41:26.50 ID:MKMZUTpua
悠木碧の陰キャ女子演技が上手すぎる
227: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/31(日) 10:37:08.45 ID:FlMo3qVS0
ド深夜で視聴3%近くいってるから化け物やろ
NHKの進撃より高い
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1703982808/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2024/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
で、アニメは素晴らしいストーリー改変したりして、感動する。
これで人気が出なけりゃ、それは視聴者がおかしい。
むしろスレタイが一番疑問。
ひとりごとやから事件解明とか犯人はこいつとか無い
字幕があって良かった
あまりそんな流行らなかった感じ
後はフリーレンと比較してどっちが上とかいう無駄な議論してる連中も多いし
似たようなテーマや展開が多いけどわかり易くて、所謂スカッと系とおもしれー女系が多いね
漫画・・・・なぜか2種類作られるも両方売れまくる
アニメ・・・ちゃんと作ったら売れるの確定してる作品だから、当然の如く真面目に作られ面白いアニメができる
あんまその逆は見ないけどフリーレンのが薬屋より上と騒いでる人多いよな
単独(フリーレンや薬屋の)のスレにも結構いるから普通に迷惑だけど
たとえ「そういう人がいた」としても「そういう人がいる」だけだろう。あたかも大勢の意見みたいな言い方はどうかと思うな。万一大勢の意見だったとしても、それに従う理由もないし。
少なくとも自分が見る範疇では大勢いるから言い方も何もという感じではある。
それに大勢か少数かは本質では無くて
わざわざどっちが上とか関係無い話題でも切り込んで来る人が嫌という話
そりゃフリーレンのが実際の人気やクオリティが高いんだから逆張り以外は薬屋のが上とか言うのはマンさんくらいだろXでのファンアートの数もフリーレンの圧勝だし
納得した、そういうとこ見たことなかった。
逆も多い印象だぞ
違うとこでマウントとってくる
どっちも原作好きには丁寧に作ってて好印象だから変に煽られて歪んだ見方しないよう気をつけてはいる
ただ転生西洋ファンタジーがメインだったなろうで、中華風世界女主人公を選んだのは慧眼だと思う
書籍化で癖のないキャラデザと丁寧な作風の絵師を連れてきた時点で、ほぼ成功が約束されてた
コミカライズもイメージを損なわない作風だったので受け入れられた
2作同時は謎だけど
あとは変なアレンジを加えず原作やコミカライズに忠実にと丁寧にアニメ化すればヒットするのは当然
関わった全員が個性を出そうと余計なことをせずに、やるべきことを丁寧にやった結果が今の人気なんだろうね
もし仮に今後実写化とかしたら、余計なことして駄作を作るんだろうが
設定とか凝ってたらまだ見れたかもしれないけど雑過ぎてなぁ
面白いとか言ってるのはモノを知らんやつだけやろ、もっと映画とか色々見なよ
視聴率はフリーレンが上で配信人気は薬屋が上だから勝ち負けがはっきりしないのが争いを生んでるんだろね
バーローのお色気あり血みどろなし版だから
バーローで不満な部分を見事に補いつつ
JINの花魁の世界が好きだった層にもハマる。
爆死したなろうだけしか見えないお目目をしてる
配信人気が薬屋のが上っていつの話だよ
某社が流してる偏向ソースに騙されすぎ
女に片寄った絶大な人気があって、男も普通には見れる、くらい
アマプラでもネトフリでもHuluでもAbemaでも薬屋のほうが上じゃないか
どっちも面白いでいいじゃんね
色んなアニメのバリエーションがあるのは視聴者からしたらいい事なのになんか優劣つけたがる奴がいる
そもそもこれほほ推理ものではないだろ
書籍版も1巻を発刊したあとに売れ行きが良くて、出版社を変えてまた1巻から順次発刊したり、漫画版も2つの出版社から出したりと人気を伺わせてており、いつアニメ化するのかと話題になってたからね。
政治思想的に王朝とか否定する政治体制だからかな
信者の声はすごいけどその辺出てない感じ
個人的には放送時間が悪かったと思う
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。