1: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 15:41:37 ID:7t7o
3: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 15:43:54 ID:PXkT
レイを乗せてる
5: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 15:44:14 ID:7t7o
>>3
でも負けるやろあいつあんまり活躍してないし
4: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 15:44:01 ID:WwPB
ならないもん
6: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 15:44:44 ID:vLq6
あれやろ大人のキス要員派遣してハニトラ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 15:46:14 ID:iPIb
>>6
シンジ「キッツ😨帰ります」
7: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 15:44:56 ID:RYXJ
レイ乗せて無様に負けて使徒に侵入されて終わりやろな
16: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 15:49:16 ID:piV1
これシンジがZ世代なら本当に乗らんで帰りそうやな
8: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 15:45:13 ID:7t7o
シンジがレイのボロボロにらなった姿見ても
何も感じない冷徹な男だったら物語終わってたで
22: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 15:52:46 ID:ja8U
>>8
庵野はあのシーン納得いってないらしいで
アムロみたくガンダムに自然に乗せられんかったって
11: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 15:46:30 ID:7t7o
第一ゲンドウがもっとシンジ支えてやればよかったのに
何放置して突き放してんねん
14: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 15:47:52 ID:RYXJ
>>11
?「ユイの代わりにお前が死んどけばなぁ」
15: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 15:48:37 ID:7t7o
>>14
こいつホンマにこう思ってそう
最愛の妻が唯一残したもののうちの片方を反故にしやがって
12: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 15:46:39 ID:GArH
補欠に冬月定期
13: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 15:47:21 ID:7t7o
>>12
冬月乗れるんか?
74: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 16:32:32 ID:YGuE
>>13
事故前のユイに乗ってたら乗れる
76: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 16:35:16 ID:7t7o
>>74
えぇ…
18: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 15:50:22 ID:7t7o
シンジに冷たく当たった結果使徒が侵入しサードインパクトが起こり
人類含めありとあらゆる生命はLCLに還元されました
↑
こうなってた可能性も全然あったのにな
計算とかできないんかゲンドウは
19: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 15:51:10 ID:9Xgh
ゼルエル戦の時にダミープラグにそっぽ向かれて全滅しかけてたしな
21: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 15:52:28 ID:7t7o
ゲンドウ「よくやったなシンジ!今日はご褒美にラーメン食べに行くぞ!」
シンジ「やったー!お父さんありがとう☺️」
ゲンドウ「☺️」
こうした方が計画が成功した可能性は高いやろ
冷たくあたるから2回もシンジ抜けてたやんか
24: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 15:53:22 ID:ja8U
>>21
サンライズの勇者エヴァンゲリオンやな
29: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 15:55:29 ID:xKpl
>>21
新劇はわからんけど旧劇の方はデストルドー稼がなあかんから
下手に優しくしたら失敗せんか
33: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 15:56:44 ID:7t7o
>>29
はじめは優しくして使徒撃退後にでも突き放せばええやん
75: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 16:34:35 ID:YGuE
>>29
デストルドーが何かピンと来ないけど、そんな設定って明言されてた?
77: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 16:36:05 ID:7t7o
>>75
なんかシンジのデストルドーが上昇すると同時に
アンチATフィールドも上昇してた描写があった気がする旧劇に
23: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 15:53:18 ID:LiEZ
おっさん息子の事嫌いなんやろうなあってのがひしひし伝わってくる
26: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 15:53:47 ID:xKpl
ヤバくなったら初号機が暴走してどうにかしてくれる出来レースでしょ
28: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 15:54:50 ID:7t7o
結果的に計画は成功したからよかったけどあまりにも無計画すぎて
>>26
本当にそれ視野に入れてたらやばいな
あわよくば息子を葬ろうとしてたかもしれんのやろ
27: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 15:54:05 ID:NbkO
でも20代のお○ぱいぼいんぼいんの女上司と
同居できるようになるとわかってればワイなら乗るよ
30: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 15:56:15 ID:7t7o
本当はダミープラグと初号機の暴走があるからシンジおらんくても平気だけど
それでも乗せてたとしたらガチで性格悪いな
31: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 15:56:33 ID:nkJx
シンジ「使徒っていうのを倒せばいいんだね!余裕だよ!!」
83: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 17:22:49 ID:77zR
>>31
巨大化して殴ってそう
43: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 16:00:23 ID:RYXJ
シンジとかいう良い歳こいたおっさんのゲンドウが
大人として歩み寄るかどうかで人生大逆転する子供
シンでも父親カウンセラーしてたしほんま😢
48: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 16:03:21 ID:SIqt
帰る場所ないやろ
50: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 16:03:44 ID:7t7o
>>48
途中嫌になって抜け出したとき先生のとこに戻りますって言ってたやんか
54: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 16:04:53 ID:SIqt
>>50
自分の家は無いわけやね
58: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 16:05:22 ID:7t7o
>>54
ないで
ゲンドウが親としての責任を放棄したからな
49: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 16:03:36 ID:Lc2j
ゲンドウ「ゲッターに乗れ」
72: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 16:23:11 ID:OHV0
>>49
ゲッターは乗るんじゃなくて選ばれるもんや
73: ああ言えばこう言う名無しさん 23/12/25(月) 16:30:41 ID:JaFj
シンジが拒否しても力尽くで乗せたやろ
家出はゲンドウなりにシンジの成長を考えてたとか
居場所がネルフしかないとわかってたと捉えてみる
引用元
https://hayabusa.open2ch.net/test/read.cgi/livejupiter/1703486497/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
出てくる大人はほとんどクズだからな~
何の説明も無しで、正体不明の物に乗って
巨大なバケモノと戦えって言われて
普通のらねーよ
だからシンジが拒絶しても別に困らないはず。
もしかして劇場版とかやるうちにそのあたりの設定変わったの?
まともな大人で打線組んだら誰もいないのホント草
加持さんくれーか?
そりゃゼーレも小言を言うわ
むしろ放任主義すぎて怖いわ
それでも結局中学生に超絶重い責任押し付けてる大人の都合でしかないんやけどな
実際あそこで乗らないまま過ごしても良かったのにシンジ君は良い子やで
レイの姿を見せた辺りは司令の(半ば脅迫的な)作戦だったのでは
代替パイロットも用意できない司令が問題
あの人も大概だから
まぁあの人は自分が駄目だってちゃんと自覚出来てる分マシ
あの時点で初号機とシンクロできるのはレイかシンジしかいないだろ
それこそテレビシリーズちゃんと見ていたの?
確かにシンジのクラスメートはパイロット候補だが初号機に乗れるのはシンジかレイだけ
第一候補とかじゃなくてそれぞれ用のエヴァを作ればそれに乗せるつもりって意味よ
単にコミュ障で行き当たりばったりになってるのがね
サイコパスシンジ「僕には関係無いし僕が乗ったとこで何のメリットや報酬があるんだよ」
同居できるようになるとわかってればワイなら乗るよ
昼間っから酒飲んで炊事洗濯でこき使われると
思うと詐欺だわな
今まさに使徒来てるのに
そこからエヴァ作るのか?
使徒待っててくれるかな?(笑)
シンジが帰ったら困るって前提の話なのに(-_-;)
サイコパスじゃなくても
普通、この状況なら乗らないよ
逆に乗るシンジが凄いよ
>>23
心の壁を保持したままに言葉では人と人はわかり合えないということがよくわかる会話
泥酔状態にすれば何やってもおk
流石にまともな人間だったら
傷だらけの美少女が犠牲になると思ったら
何とかしないとって考えるよ
そりゃなんとかしたいと思っても
知らない少女のために
今初めて見る、制御方法も知らない謎の巨大人造人間に乗って
町を破壊している巨大な化け物と戦えって言われても
普通それは4ねと言ってるのと同義だと思うんだけど?
どうにかしてやりたいと思っても
普通は無理だぞ
いかにもなろう民が好きそうな展開だなw
あいつら自分の利益にならないことは絶対にしたくありませんというスタンスだからね
物語においてそういう普通の思考の人間はモブキャラのポジションに収まる
そこで行動できるから主人公なんだよ
普通じゃないから
だからシンジ凄いなって話だろ
話ずれてるぞ
モブとかそんな話関係無い(笑)
君の中じゃ人の命掛かってても自分が可愛くて逃げるのが当たり前なんだろうけど
人の心があるとあの状況だと乗る以外の選択肢は無くなるんだよ
自称サイコパスさんかな
ゲンドウ「ええっとそうだ!レイのクローンが何体かいるんだけどラブドールとして使っていいから!それで手を打とう!ね?(マダオっぽく)」
シンジ「よし乗った!」
周り(この親子最低だ…)
当時の昭和の人から見たら「なんや男のくせにウジウジして!」って言われる世代だけど、これ現代の令和Z世代なら「あっ!じゃあ帰ります🐮✋(そもそも絶対乗れと言われても乗るつもりは無い)」だからなw
男女平等とか行き届いてるから別に他人が苦しもうが相手が女でも気にしない
だって自分が痛いわけじゃないから
それで自分が乗る理由にはならないと冷めた視点で冷静に判断するしwwwwwww
横からだが乗れるやつはイカれてると思うぞ
乗る選択肢の方が少ない
>何放置して突き放してんねん
子供にどう接すればいいか解らなかった、とか言い訳してたけど、だからって冷徹に接するとか
そりゃ旧劇場版で初号機に食われて当然なんだよな
人の親以前に人間性が欠如してる
あんなのにユイがなびいたのも意味判らんわ
コメントする。
Tweet
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。