1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 13:55:14.88 ID:bT5zaOR+0

jf

ウイングくらい?



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 13:55:27.92 ID:iejOSq4J0

佳作



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 13:56:04.33 ID:gqtgPO8J0

アナザーの中では微妙



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 13:56:19.31 ID:VTEU9ww+0

まあそこそこ面白い程度やないの



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 13:56:34.35 ID:MIz8ITi20

ガンダムの中で1番まし



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 13:56:34.82 ID:1a/VoyI+d

シードの後ってのもあって作画凄すぎた



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 13:57:57.08 ID:GR17uA2W0

>>7
でも種より売れてないし演出がダメってことなんだろ



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 13:57:17.97 ID:ZYw9Xz440

まあ普通に面白い



ツイート


9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 13:57:28.54 ID:1iKUUc7Q0

70点くらい



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 13:58:12.56 ID:wUBA7E9a0

機体はあんまり好きやないな
なんかおもちゃっぽくてダサい



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 13:58:29.82 ID:r+NBuTeP0

劇場版化した程度には成功した



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 13:58:35.81 ID:BQF9LcZ10

1期は名作、2期は微妙、映画まで含めると
テーマしっかり畳んでええやんけ!ってなって全体として良作って感じ



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 13:58:53.05 ID:YR2S+btz0

一期見してもダレない



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 13:59:25.97 ID:/mwCyJ800

個人的に謎の生命体みたいな敵は無し



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 13:59:55.71 ID:BbiOmE+90

当時としては相当予算がありアニメ作画のレベルを上げた
2クール勢もこの辺からスタンダードになってたような



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 14:00:05.72 ID:UYTVShZP0

なにげにちゃんと後腐れないハッピーエンドで終わった作品って
あれとドモンのやつだけじゃないの?
まあ俺はガンダム作品全然見てないから、
本編終了後も争っているイメージしか無いだけなんやがな



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 14:01:02.05 ID:6y7rqNHd0

>>19
初代もあそこで終わっとけばそこそこハッピーエンドや
後味もいいし



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 14:02:07.66 ID:UYTVShZP0

>>23
つまりだめやん



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 14:00:31.71 ID:spcw1elad

女の子の可愛さはトップクラス
刹那に性欲がなかったことが悔やまれる



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 14:01:47.90 ID:1a/VoyI+d

>>22
エクシアを女としてみてるくらいにはあったやろ



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 14:01:07.07 ID:GR17uA2W0

何気にガンダムスレだと空気だよな



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 14:02:25.66 ID:JP1vc7zt0

>>24
てかガンダムスレって初代~逆シャアと種と
ネタ枠の鉄血くらいの話題しか出なくね



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 14:02:44.78 ID:TkCyA5X1a

劇場版もいいと思うよそのあとのグラハム生きてたはまーじで蛇足



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 14:03:24.17 ID:d94xVz/Wd

他者との相互理解というテーマでラスボス異星人(まぁ人ですらないが)は
締め括りとしてめっちゃええと思うわ

そんなのとも理解し合って手を取り合って未来歩んで行くエンドやからキレイや



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 14:06:06.86 ID:1a/VoyI+d

>>32
相手に敵意があったわけじゃなくお互いの常識をぶつけ合った結果
すれ違いが起きて戦争になってるってのが面白かったな



43: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 14:08:15.90 ID:d94xVz/Wd

>>40
現実ももしかしたらそんなんかもしれんという希望を感じたわわいは



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 14:03:35.83 ID:OHXYbmzW0

女のレベルはガチでトップレベルだな



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 14:05:19.05 ID:R0KFIFJs0

一期はなかなか良くできてた
二期は話が飛躍しすぎて人を選ぶな



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 14:05:48.73 ID:3vRTCvqT0

1期終了→2期1話のエクシアリペアとウーバーのOPで脳汁ドバドバ

その後クソ



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 14:07:47.41 ID:/13Kuhos0

2期でアロウズが完全に世界の敵になってるから
ヒーローモノになっちゃってるのがね



46: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 14:08:58.05 ID:OGHFt9HQd

ミスターブシドーとかいうキャラがキツすぎる



50: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 14:09:39.89 ID:Ug8L9coe0

俺がガンダムだと阿修羅以外のツッコミどころが少なすぎて話題には上がりにくい
俺は監督が作品にしっかり向き合ってる感あって好きだけど



55: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 14:12:02.06 ID:0yTEX/nH0

アナザーの中じゃ面白い方
ロボアニメとして盛り上がるポイントも押さえてる
でもストーリーはテーマが壮大すぎて扱い切れなかった感



57: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 14:12:35.40 ID:TlOxo8x10

ちょっとツッコミどころが多いけど見てられるガンダム



60: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 14:13:20.83 ID:G1+bN1Gn0

キャラデザはトップレベルで好き



63: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 14:15:24.07 ID:Ifec82cS0

テロ行為の肯定はちょっとな。そんなうまくいくわけねえ



76: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 14:20:53.41 ID:CyY8RxZ00

>>63
最終的にはテロ行為を否定したろ



67: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 14:17:22.53 ID:+HJfuXVBr

毎回のようにガンダムがめっちゃ動いて戦闘してるの今思うとえぐい



71: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 14:18:10.81 ID:lZDV08iR0

たまに観たくなる作品



74: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/20(水) 14:19:31.39 ID:dR5sWTk90

劇場版って当時叩かれてたけど00のコンセプトからするとめっちゃいいよな



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1703048114/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou