1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/02(土) 23:59:55.65 ID:6Bxpy1bb0

これ嫌い



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:00:41.23 ID:FuYNQ391d

ブロックプカプカ~エフェクトバリバリ~

これはなんかちゃうよな



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:01:41.05 ID:N/YN35o80

昔からやぞ



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:02:01.99 ID:3FOFGib00

水星の村木サーカスがただ早回しにしてるだけとか言われてて草



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:02:53.57 ID:LggRyz030

とりあえずその辺の石柱をブロック状にしとけばええか



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:03:34.86 ID:4jidDGqdH

エフェクトきつくて背景CGだとなんだかなぁてなる



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:05:03.42 ID:wiKT551n0

fd

呪術の悪口やめろ



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:06:25.04 ID:PEz1wpjd0

ここ最近でよく動く割にそういう事なく見れたのはサイバーパンクくらいやわ



ツイート


16: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:06:55.10 ID:K2HMioz20

動き軽すぎるんじゃもっと重力意識してくれや
棒人間バトル観てる気分や



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:08:46.50 ID:nqhj38h/0

>>16
殺し合いしてるのに組手や演舞見せられてる感じあるよな



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:07:08.99 ID:H9NhE3P00

最近のはエフェクトで誤魔化しすぎやん
ナルトってよくあれ何年も毎週続けてたな



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:07:37.53 ID:1mWX8I4f0

呪術やん
フリーレンみたいなのを本当に作画がいいって言うんだよな



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:08:50.24 ID:nMwSCiCi0

エフェクトばりばりー
カメラワークぐるぐるー



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:10:29.29 ID:6ym8FnC10

作画安定させないの流行ってるん?
見辛いから固定メンバーでやってほしいんだが



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:11:47.80 ID:QO1zaMtk0

>>24
昔からやぞ



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:10:58.22 ID:nZEaR0QU0

もう一回リアル系作画の時代こねえかな
描ける人が居らんらしいけど



31: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:12:13.14 ID:Ld5CWbja0

呪術はマジで分からん
宿儺と火山の戦いとか変なイメージビデオ見せられてる気分やった



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:12:35.66 ID:zk+IHk8Xr

フリーレンとか薬屋みたいな日常シーンが丁寧な方がいいよね



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:13:03.99 ID:ypGHAKuS0

Akiraとか評価されてるのはそこなんよな
ヌルヌル動くのにわかりやすい



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:13:29.44 ID:XKNPM2g00

鉄腕バーディーくらい昔でも十分グチャグチャやったやろ



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:14:19.67 ID:8ZltKxVv0

とりあえず早く動かせばええやろって甘えがあるよな



46: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:18:44.47 ID:UnHD7Fkhd

ジブリ映画って昔はアニメーションすげーとか思ってたけど
ある時期から何とも思わなくなったよな



69: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:27:15.18 ID:tmDbEOY+0

>>46
もののけ千あたりの走り描画は今でも通じる



49: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:20:58.16 ID:K2HMioz20

方向性としてもっとシンプルなアニメーションの面白さに立ち返るべきやとは思うで
大袈裟に言うと戦前のディズニーやフライシャー兄弟みたいな地点までやな
風立ちぬまでの宮崎駿とその周辺にギリある感性やと思うんやが



54: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:23:36.12 ID:+9NOMcb0M

回転させまくればすごいみたいなのはねぇ
ずっと回転してたら見にくいだけや



60: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:25:03.90 ID:aZXJCwgQ0

とりあえず溜めとか残心とか意識せずにただ沢山動いてますよっての多いよな



62: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:25:32.16 ID:cKsbFtuo0

最近のワンピに関しては過剰表現すぎやしねーかとは思う



72: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:27:40.59 ID:MaY/Ipt40

民家の描写とか生活シーンが丁寧で
世界観づくりを頑張ってる感じなのが好きやわ



76: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:28:41.80 ID:6Ak62vDb0

外人「質の高いアニメ会社Tier表できたで」

no title



85: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:31:02.49 ID:kV9YAGiF0

>>76
ビートレインなっつ
エル・カザドが好きやった



94: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:32:42.11 ID:nqhj38h/0

>>76
動画工房…?



98: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:33:17.39 ID:tmDbEOY+0

>>76
GONZOは作画とかいう問題やないな



104: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:34:03.44 ID:fdeA/p5+0

>>76
なんでwitがSじゃないねん



159: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:50:14.10 ID:ybSRRM930

>>76
いまなら動画工房とぴえろはB、Clover WorksがS、
 sunriseはA、IGとMAPPAで入れ替え、OLMはCでいいかな



80: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:29:41.02 ID:rJcRwQvg0

ナルトの気合い入ってる回みたいな
線崩れる作画にンほってるアニメーター多いけど
素人目で見る分にはエフェクトのほうがええわ



89: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:32:04.22 ID:qJdB6Ylv0

何が起こってるのか分からないけど
いっぱい動いてるだけでスゴいって思うやつもおるからな



95: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:33:08.85 ID:Ld5CWbja0

ここのこのシーンがかっけえって場面も常にヌルヌル動いてたら
何やってるか分からんから動きまくっててすげえ…としか言えんのよな



105: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:34:25.91 ID:nqhj38h/0

>>95
演出はメリハリが必要だよな



109: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:35:33.35 ID:bpIcf3+Hd

ufoのカメラはイラッとするわ
あれカメラぐるぐるするのが目的になってるやん



118: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:37:01.59 ID:tmDbEOY+0

>>109
空の境界はあれが良かったんよ演出的に



133: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/12/03(日) 00:41:19.46 ID:PsZd7HUX0

作画の意味が撮影とごっちゃになってるよな今



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1701529195/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou