1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 10:59:08.591 ID:hCMzZ/vba

h

宗教以外で頼むわ



2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 10:59:52.732 ID:dez56EUU0

大抵のシリーズ物はランス並みには設定あるだろ



4: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 11:01:37.549 ID:hCMzZ/vba

>>2
ランスシリーズの世界設定の細かさ知らんだろ?



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 11:02:53.834 ID:fqgoikuj0

いくらでもあるわ



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 11:05:22.730 ID:hCMzZ/vba

>>5
だからそれ教えてくれよ
スレイヤーズとかロードス島戦記とか幻想水滸伝シリーズとかでも
ランスシリーズよりは世界観細かくない印象だから知りたいのよ
指輪物語は詳しく知らんからしっくりこなくて



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 11:03:14.279 ID:aicTBIBYd

割と後付け変更されたりするしガチガチではない



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 11:06:58.477 ID:hCMzZ/vba

>>6
まあ後付け変更はたくさんあるけどな
鬼畜王ランスの時に大部分の設定は出来上がってるから
世界観細かいとみてよいかなと



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 11:04:18.742 ID:aicTBIBYd

ビックリマンとか割と壮大な設定じゃなかったっけ



ツイート


3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 11:00:21.685 ID:INxwhLUj0

戦女神シリーズ



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 11:03:21.320 ID:hCMzZ/vba

>>3
戦乙女ってそんなに世界設定細かかったっけ?
姫将軍シリーズと同じ世界だよな



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 11:04:11.082 ID:h9MbY2H60

指輪物語は使われてる言語から創られてるとかなんとか



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 11:07:44.908 ID:hCMzZ/vba

>>8
なるほど
世界観細かいの代表が指輪物語の理由がなんとなくわかったわ



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 11:05:44.483 ID:QPSr4KTA0

ランスシリーズなんて鬼畜王から改変後付だらけで作り込んでないじゃん



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 11:08:02.728 ID:aicTBIBYd

>>12
大筋は変わってないからいいんじゃね?



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 11:06:47.447 ID:0LLj5Pkh0

宇宙世紀は?



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 11:09:25.111 ID:hCMzZ/vba

>>13
ガンダム?あれだけシリーズあれば細かいだろうけど
設定細かいとはまた別じゃね?



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 11:06:57.584 ID:e/wULQNk0

型月



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 11:10:52.029 ID:hCMzZ/vba

>>14
型月も設定細かいな
fateと月姫くらいしかやったことないから
どのくらい細かいかがよく分かってないわ



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 11:08:56.715 ID:8fBH4Eup0

スプロール三部作



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 11:11:56.497 ID:hCMzZ/vba

>>18
全然知らんかっだけどこう言うレス期待してたわ
ありがとう



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 11:10:21.182 ID:aicTBIBYd

ゼノシリーズは設定は膨大にありそう
あんま明かされてないけど



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 11:13:30.172 ID:hCMzZ/vba

>>20
裏設定系か
できれば設定が表に出まくってるのがよいわ



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 11:26:17.158 ID:JbLkbRKZ0

指輪物語読んでこい定期



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 11:26:58.204 ID:hCMzZ/vba

>>32
まあいろんな人がいうから設定細かいの王様は指輪物語なんだろうな



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 11:28:24.168 ID:x4n7UVAd0

FSSは作り込み過ぎてそれに作者自身が縛られてる感じ



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 11:31:17.413 ID:vEA9NG7B0

無職転生は指輪物語とランスシリーズと女神転生真似てるから
そこそこ設定が密だったはず
と思うんだけどなんで冒険者ギルドあるねんとか
細かいとこつついたら駄目だけどそんなもん



40: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 12:09:07.819 ID:hCMzZ/vba

>>36
たしかにランスシリーズに似た雰囲気の設定の密さだな
そこまで無職転生詳しくないけど二期見てみるわ



37: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 11:53:59.439 ID:FSLBvZyzd

三国志演義



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 12:10:01.490 ID:hCMzZ/vba

>>37
なるほど盲点だったわ
たしかに史実元とはいえ設定細かい創作物だな



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 11:54:14.576 ID:1Xz735NQd

魔法科高校の劣等生



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 11:54:50.085 ID:NNdmkEp00

TES
スカイリムとかのシリーズな



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 12:16:46.282 ID:FyWAD28y0

川上稔のやつ



45: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 12:18:35.669 ID:hCMzZ/vba

>>44
境界線上のホライゾンだっけ?あれも設定やばいらしいね?
日本のサブカル系なら随一なんじゃないの?



46: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 12:20:14.800 ID:FyWAD28y0

>>45
ホライゾンですらヤバいのに
ホライゾン自体があのシリーズの中の一つって言うね



47: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 12:21:32.354 ID:hCMzZ/vba

>>46
ほーなるほど
いままで食わず嫌いしてだけど設定が細かいってどんな感じの細かさなの?



51: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 12:27:33.867 ID:FyWAD28y0

>>47
世界を1から作ってる
設定だけで1600年分
既存の言葉でいうマナやらオドの定義を自分で定めてるとこもそうだし
俺程度では説明しきれないくらいには膨大



53: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 12:29:45.902 ID:hCMzZ/vba

>>51
ランスシリーズみたいだな
ランスシリーズはギャグやスタッフ感のノリ含めて出来上がってるけど
それをめっちゃ真面目に設定してるみたいな



55: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 12:32:46.774 ID:FyWAD28y0

>>53
1人で中学生の頃から練り上げてる作品群だからなぁ
設定的に『歴史再現する必要があるから偉人の名前を襲名した人が
そいつの役割をしないといけない』って設定があるから
事実上、作者の考える〇〇(偉人)はこんな性格でこう行動します!ってなるのが強い



48: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 12:22:19.499 ID:aicTBIBYd

ブギーポップというか上遠野浩平の小説全部
過去も未来も繋がってるらしくてもうわけわかんない



49: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 12:23:51.588 ID:hCMzZ/vba

>>48
同一世界でシリーズ化されたり複数出版されてるやつが
世界観細かい作品の共通点だな



52: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 12:28:09.837 ID:eW+uvTZDM

アルトネリコ



54: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 12:31:26.941 ID:OWHJiEQIr

ランスは設定細かいけど殆ど拾わな意からねぇ
悪魔界の話とか殆ど出なかったし



58: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 12:38:03.714 ID:aicTBIBYd

>>54
悪魔界は闘神都市で多少



57: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 12:35:25.001 ID:szNxTW4Rd

意外と対魔忍も設定作ってるんだろ?



59: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 12:38:39.574 ID:gyQaPnYT0

そんな設定細かかったっけ?
勇者システムくらいしか知らん
戦国しかやったときないけど



62: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/30(木) 12:46:43.137 ID:hCMzZ/vba

>>59
創造神がいてその下の神様がいろんな設定作って
創造神喜ばせてるって世界だから
世界の仕組み自体が設定ぽい感じになるんだよね
勇者システムも弱い人間の中に人類の減少率に伴い
強くなる勇者作ったら面白くないですか?
人類ほとんど死んだら魔王瞬殺くらい強くなるんですよみたいな
そのシステムが狙いとは外れて悪用して勇者が強くなるために
人類虐殺したり魔王が人類牧場化して殺さず支配したりしだして
創造神ニヤニヤしてみてるみたいな



引用元
https://viper.2ch.sctest/read.cgi/news4vip/1701309548/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou