1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/24(金) 19:58:45.28 ID:GI36RnPEd

43

とても、困る



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/24(金) 20:03:15.30 ID:GI36RnPEd

ゲームが上手い人は羨ましい



5: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/24(金) 20:04:14.25 ID:mzA6xxQk0

ヴァルキリープロファイルとかいうイージーが一番難しいゲーム



50: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 07:56:11.22 ID:pczB+fwR0

>>5
イージーだと時間足りんわ、キャラ育たんわ、
モタモタしてるとフレイに殺されるわだからなww
あれはハードが実質ノーマルモードww



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/24(金) 20:09:17.40 ID:jXd+fmuZ0

洋ゲーはかなり難しく設定してるよね
ユーザーに舐められるっていうか簡単すぎwwwみたいなメールが
送られて来る文化圏なんだろうけど



12: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/24(金) 20:15:58.84 ID:byY6GFHQ0

>>7
そんなことなくね?
むしろ、ベリーイージーがあるように思える

あっちは上手い人も下手な人も
平等にエンディングを見せてやろうって文化があるし



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/24(金) 21:05:45.55 ID:5pwELdNjp

>>12
洋ゲーの印象が30年くらい前で止まってるんだろう



9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/24(金) 20:14:11.29 ID:Bg322kEa0

最近多い
スパイダーマンとかもイージーなのに結構むずかった



ツイート


10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/24(金) 20:15:42.11 ID:fXV0GtEY0

FF13
回復量がなぜか減る



11: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/24(金) 20:15:50.77 ID:h5ukowSe0

スパイダーマン1だね



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/24(金) 20:18:21.04 ID:0urRpOw10

覚醒以後のFEはハードがノーマル、ノーマルがイージー、イージーがキッズだぞ



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/24(金) 20:21:48.63 ID:imOrcSlf0

Fallout3初めてやった時どこ行ってもすぐ死ぬからベリーイージーにした
操作に慣れてゲームシステム理解をしたらノーマルに戻した



17: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/24(金) 20:24:33.33 ID:Tdc0xLV10

アケアカやってたらイージーって何だろって思っちゃうけどなw
サムスピ斬紅朗レベル1でもムズ過ぎんるんよ~



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/24(金) 20:25:05.19 ID:+A4EyGh/0

2Dシューティングはだいたいそうだな
難易度一番低くても初心者ではまず歯が立たない



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/24(金) 20:26:50.32 ID:9EFet/oi0

ゴッドハンド



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/24(金) 20:28:57.36 ID:XGnSGA550

フロムゲーは1周目が最低難易度だぞ



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/24(金) 20:33:01.61 ID:1NQZOEuZM

AoE4のイージーはイージーのくせに町荒らしに来て
もっと簡単にしろって外人がキレてた



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/24(金) 20:48:51.54 ID:+sNkSv8f0

トライアングルストラテジーはベリーイージーでもムズいというか面倒というか、
FEのフェニックスモード、オート戦闘ぐらいは欲しかった



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/24(金) 20:53:41.40 ID:8r4nukNA0

>>1
これは圧倒的にレフトアライブ
イージーでもクソ難度
心折れて挫折した奴多数



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/24(金) 20:58:03.62 ID:cLOJKlBB0

スターオーシャン2とか?



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/24(金) 21:23:28.95 ID:gN74UXR00

スパイダーマンはイージーでもボス倒せなくてやめた
なんでホライゾン並のイージーにしないんだ



30: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/24(金) 21:35:42.65 ID:WNfyngdx0

デビルメイクライのイージーは、操作に慣れた後にやると逆にテンポ悪くなる
このゲームの真のイージーは、むしろ最高難度をクリアした後の
「トリガー無限スーパーダンテ」の方



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/24(金) 21:42:00.57 ID:HmiLCq5G0

DMC1はイージーがノーマルだったな



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/24(金) 22:06:05.35 ID:Y3vuCsd00

バルダーズ・ゲート3がまさにこれだぞ
イージーが経験者前提になってる
本来の初めての人向けの難易度は無い



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/24(金) 22:27:35.42 ID:1EoOGnex0

グラディウス3



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/24(金) 23:19:51.77 ID:k7Of3JF90

イージーモードってだいたい真エンディングに行けない地雷モードだから
選ばないのが正解



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 01:03:58.96 ID:UJW1YRm4d

イージーはとことん簡単にしてほしいね
せっかく買ったのに途中までしか遊べなかったら体験版と同じ
買った意味がない。最後まで遊ぶ権利あるのに
どんどんユーザーフレンドリーになってたはずが
ダクソのヒットで流れ変わったよな...



49: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 07:12:40.10 ID:8OwALKhbM

>>42
フロムあんま関係なくRPG減ったからってだけだと思う
大量のRPGが全体的な難易度のイメージ下げてた



44: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 01:29:52.60 ID:csCjlmKb0

龍が如く7外伝の中のバーチャファイター2.1は
イージーだそうだけど、あれはちょっとおかしい



57: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 11:54:40.41 ID:XnBFxB8Z0

まだ出てないやつだとoxygen not includedとか
シミュ系に多い気がするけど、
パラドゲーは低難易度はイージーしてること多い気がする
FE風花はFEとしては珍しくノーマルがイージーだった



66: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/26(日) 08:51:01.93 ID:EEOigRQA0

バイオ1
ジルの体力が少なすぎる



68: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/26(日) 09:15:15.05 ID:Ej6zUk5z0

音ゲーはイージだと歯抜け過ぎて逆に難しくなる



引用元
https://anago.2ch.sc/test/read.cgi/ghard/1700823525/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou