1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:05:43.55 ID:GYkyOlrI0

伏線なんて放棄してナンボ
伏線の回収ばかり気にしてると後半がそればかりで
意外性もなくめちゃくちゃつまらなくなる
その時その時のライブ感が1番大切



3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:06:43.35 ID:wTTpjqbA0

伏線回収鳥肌たった!を期待する向きが多過ぎるよね



6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:07:17.33 ID:wTTpjqbA0

マンガに限らず映画やドラマ、小説でもそうだよ



7: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:07:29.31 ID:KIyJqsI60

20210130183625

分かるけど進撃は回収しまくってて面白かった
ただ整合性重視しすぎると普通はつまらなくなるのは分かる



8: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:07:31.17 ID:H8P3qjVB0

ただの匂わせを伏線って言いたがる奴もいるし伏線って言ってるやつに限って
You Tubeの考察動画参考に思考したふりしてるだけやろと思う



10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:08:42.83 ID:O010SuSj0

作品によるおじさん「作品による」



13: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:10:27.94 ID:iErIrBpO0

伏線よりもライブ感よ



14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:11:25.88 ID:Tv6cVmBT0

露骨に匂わせたなら何かやれよとは思う



ツイート


11: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:09:22.95 ID:3w3cSUo0M

これ漫画家の言い訳らしいな



15: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:12:28.89 ID:S5uw9vQp0

何でもかんでも「伏線すげー」って言ってる奴も大概やろ
彼方のアストラで散々見た



16: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:12:32.16 ID:eYu8THxR0

回収されなきゃそもそも伏線にならないんだよおじさん
「回収されなきゃそもそも伏線にならないんだよ」



18: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:16:02.66 ID:fq4nGHcq0

センスだけで魅せられるのは若い天才だけ
凡人は手堅くまとめとけ



19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:16:12.27 ID:SqfsaBVJ0

とりあえずノリで伏線散りばめておいて
使えそうなら回収していくスタイルでいいと思う



20: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:17:43.45 ID:vT8k7AYz0

あれ結局なんやったん?て考えるのも楽しいよな



47: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:42:26.30 ID:IWFkFnUId

>>20
これ
全部答えださんでもええわ



21: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:18:01.89 ID:SAtE7U2v0

ワンピの仲間の印みたいにライブ感で伏線回収したらいいやろ



22: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:18:53.31 ID:38lTGLXua

まあ伏線回収ばっか気にしてるやつはうざいよな
伏線を見事全て回収した作品て綺麗だけど
それが良いというとまた別の話



24: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:20:50.72 ID:DQlYWtbe0

>>22
明らかに気になる伏線を置くのは作者が下手だから
さり気なく記憶の片隅に残る様な伏線にするべき



23: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:19:12.36 ID:w6Gv3y4f0

伏せてあるから伏線なのであって
この伏線がすごい!みたいに言い出したらもう伏線でもなんでもないよな
忘れてた設定を回収しただけ



25: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:21:39.15 ID:Z0qySN9N0

ばらまくだけなら誰でも出来るからな



26: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:21:58.66 ID:hPDC+DiXM

使わないなら最初から出すなよ



27: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:22:09.58 ID:zVxFWTFx0

回収されるまで気付かんのが伏線とちゃうん



28: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:22:45.26 ID:4rjc/Yu70

連載なんか読者の反応悪けりゃ無かったことにするんだから察してやれ



29: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:23:10.42 ID:YltLr6O60

でもハンターのジャイロとか結局なんやったん?てのは教えて欲しいよね



32: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:23:55.90 ID:DQlYWtbe0

>>29
それはもう作者が無かったことにしてるだろ
やっちまったんだろうな



33: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:24:33.75 ID:FNm7nLOM0

ミステリー系だと黒幕すぐ分かっちゃうし伏線っぽいのばらまかないとさ



34: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:26:45.59 ID:gYlFVBf30

見えてる伏線ってそもそも伏線って言わんやろ
何かありそうな感じ出すのは匂わせやん



35: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:28:57.67 ID:lYSz1set0

"布石"な



36: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:30:06.00 ID:6zoklhG0d

もやしもん初期「なんだこの菌…」

作者「実は世界を滅ぼす謎の菌の予定でしたが路線切り替えたので忘れてください」



38: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:30:34.65 ID:E2RIZYzM0

回収しないなら最初から振り撒くなよとはなるやろ



39: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:31:27.25 ID:ai+U/Xi6d

思わせぶりなもんは回収するのがけじめやと思うで



41: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:33:36.19 ID:KIyJqsI60

今ってすぐ矛盾点指摘してくるから作者可哀想だよな
昭和の作品はネットの批判が無いから楽だったと思う



42: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:36:56.49 ID:piHpFLpo0

伏線は伏せてるから伏線で
ワンピみたいなのは設定回収なので誤解してるやつ多すぎ



43: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:38:20.63 ID:SAtE7U2v0

いや事前に仄めかすのも伏線の内やろ



45: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:40:29.45 ID:ARyFcLqS0

ワンピだと、鯨は前フリ
ジャヤの半分の家とか仲間の印が伏線
覇気が後付け



48: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:45:35.09 ID:08UwkBBl0

伏線回収しろって怒ってるやつがいるのは
大抵それただの設定だよねってなる



53: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:48:15.93 ID:TM/vu1vTM

最初から計算して描くと小さくまとまったアフタヌーンになる



55: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:49:28.37 ID:2sFTthTbd

まぁみんなゆでたまこみたいな姿勢になっても困るからほどほどに



60: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:54:23.23 ID:4y6uuAo10

東リベは流石においおいとなったけどな
6000万部売ってから全部無かった事にできるの唖然としたぞ



59: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/25(土) 21:52:52.61 ID:KIyJqsI60

そもそも終わらせる時点で偉い
サボりまくってるくせに終わらせるつもりもない漫画もあるからな



引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1700913943/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou