1: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:07:24.53 ID:Rg4z3Pk40HAPPY
実に簡単なお仕事
2: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:08:03.06 ID:NwC+OMAS0HAPPY
あの輝きを再び
19: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:18:59.08 ID:lv0WXWRw0HAPPY
>>2
やっぱこれ思い浮かべるよな
3: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:08:19.92 ID:QTfCfWtr0HAPPY
なおポケモン
6: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:11:18.46 ID:akl1Krbn0HAPPY
ダイパリメイクって国内380万近く売れてるんだよな
PS2で一番売れたゲームがドラクエ8で国内370万くらいだから
やっぱレベルちげえなあ
40: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:25:06.02 ID:jh44dH2b0HAPPY
>>6
それは今までのポケモンシリーズの実績の積み重ねがあって
期待されてたからだけどな
8: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:11:39.76 ID:scbT5k0w0HAPPY
面倒だったとこは修正しつつ残す もしくは選べるようにする
13: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:14:30.91 ID:iInG/7ZirHAPPY
クラッシュバンディクー1~3のように特に何も悪いことしてないけど
操作性の悪化という一点のみで生ゴミ扱いされてるリメイクもあるんですよ
9: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:11:55.33 ID:HBhX9YXR0HAPPY
余計なことをしない
→ほなアカンとこもそのまま残したろ!
30: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:22:29.36 ID:Tnd9zJhMdHAPPY
>>9
だが、ジュルジュよ
10: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:12:16.00 ID:scrXdsMQ0HAPPY
バイオRE4とかいう最高傑作のリメイクを再び最高傑作で仕上げたタイトル
656: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 07:51:08.30 ID:TNVJMzbj0HAPPY
>>10
クソレティクル定期
14: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:14:36.45 ID:goqQ1pAJ0HAPPY
FFピクセルリマスターは余計なことしてないのに…
138: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 01:03:00.79 ID:Zr/5ycZf0HAPPY
>>14
GBAの追加要素はありませんとかアホアホすぎる
223: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 01:33:12.50 ID:e8roCDEhaHAPPY
>>14
余計なことしかしてへんやろあれ
235: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 01:37:15.73 ID:0c0Z45id0HAPPY
294: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 01:59:09.07 ID:dUSdAd+V0HAPPY
>>235
懐古が再現したら喜びそうな細かい部分が絶妙に再現されてないんだよなピクリマ
CS版でだいぶ改善されたらしいけど
298: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 02:01:02.28 ID:vFv/xzst0HAPPY
>>235
スクエニのリマスターが新人研修説の信憑性が増していく
16: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:16:24.32 ID:8ydXp647dHAPPY
聖剣3とかSO2Rは良リメイクだった
サガフロミンサガも良いリマスター
108: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:53:42.96 ID:YQMxeM0E0HAPPY
>>16
聖剣3リメイクおもろかったのに
クリア後ダンジョンが長すぎたせいで二周目やる気起きんかったな…
あれほんま勿体無いわ
17: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:16:32.00 ID:06I765GaHHAPPY
MGS3は少しでも改変したら炎上しそう
21: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:20:00.12 ID:PQUxJUDT0HAPPY
>>17
逆に流石に本編以外の部分で追加ミッション入れると信じてる
22: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:20:26.07 ID:LyK7ZPBr0HAPPY
【悲報】リメイクとリマスターの違い、謎
28: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:22:18.69 ID:CK6ZE19g0HAPPY
>>22
2D作品を3Dにしたり追加要素を増やす←リメイク
グラフィックをHD化させる←リマスター
35: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:23:05.28 ID:QTfCfWtr0HAPPY
>>28
なおゼノブレイドDE
26: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:21:51.53 ID:ltFiTycU0HAPPY
据え置きの名作を携帯機の中途半端な新規向け移植にして
自分からリメイクのネタ枯渇させてく路線ほんと頭悪くてすき
27: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:22:17.78 ID:ySkIQBMO0HAPPY
おもろいかは別としてやるなら聖剣3くらいのリメイクは最低限して欲しいわ
29: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:22:24.26 ID:3hGDnWDe0HAPPY
パワポケRも本編のサクセスは割とそのままだったんだが
36: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:23:14.71 ID:qV1ygVQe0HAPPY
>>29
かなりバランス調整されてるから結構別物やぞ
32: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:22:40.55 ID:NqMHJsB40HAPPY
元々高評価なゲームならグラだけ今基準にするだけでええのにな
それで絶賛されとるのがドラクエ5やし
48: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:27:01.33 ID:qV1ygVQe0HAPPY
>>32
ドラクエ5のリメイクとかいつのことやと思ってんねん
現代基準の3Dグラフィックでリメイクしたら違和感しかないし
改変の必要が出てくるに決まってる
56: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:28:08.41 ID:NqMHJsB40HAPPY
>>48
そら当時基準の話に決まったるやん
今更また更にドラクエ5リメイクしろとか言うとらんし
529: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 05:13:26.72 ID:8sHvwdqJ0HAPPY
>>32
知ったかぶりは恥かくぞ
ドラクエ5はグラ以外のリメイク要素強い部類だろ
39: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:24:29.41 ID:L0mO87Sp0HAPPY
コーエー「太閤立志伝Vのリマスター作ったぞ!」
ユーザー「よくやった!んで太閤立志伝6は?」
許してええんか?
49: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:27:12.50 ID:aY3+slO30HAPPY
>>39
買うがわももうどうせ新作出ないのわかってて買ってるからセーフ
出ても多分別物やろうしな
44: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:25:57.56 ID:RytXfgkh0HAPPY
一番やったらいけないのは内容のカット
55: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:28:04.88 ID:aY3+slO30HAPPY
>>47
スーファミで出来たことが出来なくなってるリメイクとか無能すぎる
139: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 01:03:52.31 ID:sGqOMBoC0HAPPY
>>44
バイオre3か
150: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 01:07:35.37 ID:aEJvFGrM0HAPPY
>>139
re3はカットもやけどストーリーも悪いわ
キャラの性格が全然違うしネメシスが追跡者じゃなくなってるし
58: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:30:16.71 ID:0MT5siK30HAPPY
パワポケが大コケしてエグゼがバカウケした理由
73: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:38:24.07 ID:ltFiTycU0HAPPY
>>58
パワポケは元々システム面が性格悪い部分が多いから
今のパワプロの絵柄で同じことやられても
今更やり直したいと思わない層が結構いたと思う
61: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:33:36.23 ID:rbIMl1tK0HAPPY
てことはマリオRPGは良かったてことでおけ?
67: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:36:17.62 ID:W6dn2jivaHAPPY
リマスターとか移植って実は同じようで
細部のデータとか計算式とか色々違ってたりするからな
意図的やったり再現できなかっただけやったり
116: ああ言えばこう言う名無しさん 2023/11/20(月) 00:56:47.86 ID:WqjDPovQ0HAPPY
ペパマリは楽しみたいなあ
引用元
https://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livegalileo/1700406444/
1001: ああ言えばこう言う名無しさん :2023/XX/XX 99:99:99 ID:ForYou
コメント一覧
それ以降は過去作未プレイのやつ以外はスルーしてる
DSリメイクサモンナイト1、2→……。
コメントする。
(URLはh抜きで。「>>数字」でコメント欄内アンカーが機能します)
悪質な誹謗中傷、アニメ感想記事でのネタバレ、コピペの連投、ネットマナー違反等は
削除・規制する場合があります。(解除願いはメールにて受け付けております)
コメントが何度も削除される場合は強い口調になっていないか見直してください。
荒らしはスルーしましょう。
Tweet